• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@あかさびの"大ヤマト號" [マツダ ロードスターRF]

整備手帳

作業日:2023年11月5日

レザーがキユッキュしますので😃

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
純正レカロにしたら、コーナー曲がるたびシート後ろの金属ステーとレザーが擦れてキユッキュしますので、布を挟んでみます✨
2
シートに合わせて型紙を作り、Tシャツ裏返してからその形に縫って、いらない部分を切ります☀️
3
表返してから、100均で買ってきた硬めのフェルトを入れて下を縫って完成です、これ挟んだらキユッキュしなくなるかな😆

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

【キズ補修】サイドブレーキレバー

難易度:

ハンドブレーキノブ

難易度:

ルームランプ交換

難易度:

100均)レザーシート異音対策

難易度:

ステンレスツイーターリングとプッシュボタン

難易度:

iPad air ホルダー 改良

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年11月6日 7:51
コメント、失礼いたします。(ペコ
 
おはようございます。
 
うちの子も、納車時から、発泡スチロールを擦るような音が、カーブの度にしてまして・・・シートを目一杯後ろにしてますので、擦れ音なのですねぇ。😊
 
なるほど〜 何か、対策を考えよぉ〜っと。
コメントへの返答
2023年11月6日 12:19
大十朗さん、こんにちは✨😃❗

今日出来たの挟んで出勤したらキユッキュ音しなくなりました👍️

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【キイロビンゴールド】 http://cvw.jp/b/3092890/47715269/
何シテル?   05/12 08:15
@あかさびです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

シートヒーター本体取り付け「続カバー剥がし方とシートヒーター背中部設置編」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/24 09:42:31
シートヒーター本体取り付け「シート外しとカバー剥がし方編」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/24 09:42:17
アルカンターラ調 ダッシュボードカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/05 13:04:03

愛車一覧

マツダ ロードスターRF 大ヤマト號 (マツダ ロードスターRF)
購入してから3年がたちました、フルスケールのトミカとして大事にいじくりまわしております😆
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation