• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TT-romanのブログ一覧

2021年10月08日 イイね!

淡路国 おまけ編

淡路国 おまけ編
例のごとく3万文字突破で割愛した撮影会、ランチその他もろもろ。 淡路国最初に訪問したのがこちら クルマの通りで少ない朝一番で撮影会📷 赤レンガ建物群(近代化産業遺産) 「近代化産業遺産に認定されている「旧鐘紡洲本工場」赤レンガの建物群。現在は、アルチザンスクエア(ショップ ...
続きを読む
Posted at 2021/10/09 17:31:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 観光 | 旅行/地域
2021年06月23日 イイね!

緊急事態宣言解除でちょっと🌴カリフォルニア🌴まで?

緊急事態宣言解除でちょっと🌴カリフォルニア🌴まで?
緊急事態宣言が解除されたので、ちょいと海外旅行 カリフォルニア、パサディナまで✈ いや違ったこちら。 神戸三田プレミアムアウトレット 自宅から近く、景色もいいので、散歩がてらによくぶらっと来ます。 2007年7月6日開業  ロサンゼルス郊外の高級住宅地パサディナの市役所がモデル ...
続きを読む
Posted at 2021/06/24 13:04:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | 観光 | 旅行/地域
2021年04月21日 イイね!

丹波市のアイドル?

丹波市のアイドル?
それは「ちーたん」であります。 丹波といえば丹波竜こと「タンバティタニス・アミキティアエ」が平成18年に発掘され、国内5例目の新属新種であり、世紀の大発見となりました。 その後、丹波竜のマスコットキャラクターとして「丹波市PR特命大使」にも任命されています。 ちなみに丹波市には「恐竜 ...
続きを読む
Posted at 2021/04/22 18:18:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | 観光 | 旅行/地域
2020年12月02日 イイね!

市中見回りでござる!

市中見回りでござる!
討ち入りも中止となったことなので市中見回りでござる。 まずは自宅より出発! 大石良雄宅跡長屋門 大手門より出発! と、門の前に。 まずは名物でカロリー補給。 まずは赤穂義士ゆかりの地 花岳寺 天井には虎の絵が 赤穂義士に関 ...
続きを読む
Posted at 2020/12/03 21:22:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 観光 | 旅行/地域
2020年11月25日 イイね!

ようこそ~。妖怪の世界へ! 其の二

ようこそ~。妖怪の世界へ! 其の二
ランチは行きたかったところが平日でも予約でいっぱいだったので福崎町の名産とのことなのでここにしました。 「もちむぎのやかた」 「もち麦は大麦の一種です。 水溶性食物繊維であるβグルカンを6.4%も含み、多くの人々から注目を集めています。 また、粘性があるのが特徴で、普通の麦より「もちも ...
続きを読む
Posted at 2020/11/27 12:37:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 観光 | 旅行/地域
2020年11月25日 イイね!

ようこそ~。妖怪の世界へ! 其の一

ようこそ~。妖怪の世界へ! 其の一
兵庫県福崎町、県内でも残り少ない「町」です。 ここの名誉町民第一号が民族学の父「柳田國男」であります。 そんなことで妖怪とは縁の深い兵庫県福崎町。 妖怪で町おこしです。 2017年から観光客の周遊につながればと、希望する店などに町が「妖怪ベンチ」を置いています。現在は14基。 境港の「水 ...
続きを読む
Posted at 2020/11/27 10:10:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 観光 | 旅行/地域
2019年12月12日 イイね!

懐かしの味と夜景

懐かしの味と夜景
ルミナリエの後、ルミナリエが始まるさらにずっと昔、私が学生時代によく通った懐かしの味を味わいに行きました。 「かつ丼 吉兵衛本店」 三宮センタープラザ西館B1にある、創業1979年で今年40周年の老舗かつ丼専門店です。 学生にとってはコスパ最高の店でした。当時の記憶が定かではありませんが4 ...
続きを読む
Posted at 2019/12/13 14:49:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 観光 | 旅行/地域
2019年12月12日 イイね!

あの日を忘れないために・・・「神戸ルミナリエ」

あの日を忘れないために・・・「神戸ルミナリエ」
「第25回神戸ルミナリエ」に行ってきました。 ご存知ない方のために少し説明を。 平成7年1月17日の阪神・淡路大震災で犠牲になられた方の鎮魂の意味と神戸復興・再生の夢のために、その年の12月から継続して開催されています。 25年前からなので、その後生まれた若い方にはその意味をご存知なく、クリス ...
続きを読む
Posted at 2019/12/13 12:31:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 観光 | 旅行/地域

プロフィール

「[整備] #TTクーペ 洗車(2025年10回目)暑さにも負けず・・・ https://minkara.carview.co.jp/userid/3098145/car/2719756/8331059/note.aspx
何シテル?   08/13 17:36
TT-romanです。よろしくお願いします。 2003年、初代Audi TTクーペ(8N)の丸尻ラインに一目惚れし、新車購入して13年間10万キロのりまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[アウディ TT クーペ] レフト リア ターンシグナル フォルト警告灯 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 06:46:03
ボンネットロック 潤滑メンテの勧め 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/09 12:05:52
フォグランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/02 08:16:09

愛車一覧

アウディ TT クーペ Silver Arrows (アウディ TT クーペ)
8NTTを13年のって今は8JTTにのってます。 やはりTTのこの独特なデザインが大好 ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
大きなクルマが必要なくなったのであこがれのクーペを選択 衝撃的なデザインに一目ぼれして、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation