• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オヤヂの愛車 [日産 セレナ]

整備手帳

作業日:2019年4月14日

アルミテープチューニング 実験3(コラムカバー裏)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
実験四日目。
今回はコラムカバー裏側に基準サイズを貼り付けてテスト。
C,Dピラーとショック上部の箇所は前日のままの状態です。

エンジン寄り側とハンドル寄り側とで感触に変化があるかを確認してみました。

コラムカバーはキーシリンダーのリング部を外して、チルト機構のロックを解除。
コラムカバー裏のネジ三本を外し、上下の継ぎ目にパネルはがしを差し込むと分割します。

ただ、キーシリンダーの辺りが外しにくく付けにくいので、安全に作業したいならコラムカバー下のパネル(スイッチパネルが付いている所)も先に外しておいた方が楽です。

2
アルミテープチューニング 実験3(コラムカバー裏)
最初はパネルのエンジン寄り側ギリギリに張り付けてテスト。

なんだか貼る前に戻ったような感触。
もう少し落ち着いた方が好みなのでこれは剥がして今度はハンドル寄りギリギリに貼ってみる。

ノーマルより落ち着いた感じはするものの、ちょっと軽い感じ。

なので手前と奥のネジ穴の中間点辺りに貼ってバランスを取ってみる。
手前よりも多少手ごたえのある感触に変わったので、この位置で決定。


ただ他の場所に張り付けていくとまたバランスが変わる可能性もあるので要所を絞って作業していく方が良いのかもしれません。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

作業確認

難易度:

ウィンカーを見たい!

難易度:

油圧ジャッキ オイル漏れ修理

難易度:

C26 CVTF交換

難易度:

本日の給油記録

難易度:

WAKO'S パワーエアコンリキット

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

安い車を弄りつつ乗りつぶす!! だって新車高いんだもん(苦笑) 誰得&激安、通販パーツでカスタマイズの真似事や原付のレストアをボチボチやってます。 (...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
バイクはホンダ車乗ってましたが、車は初ホンダです。 値段ソコソコ、程度ソコソコで保証だ ...
その他 キットバイク パチモンキー (その他 キットバイク)
休日の余暇を楽しむ新プロジェクト用ベース車両。 30年ぶりにホンダ横型エンジン系弄るので ...
スズキ コレダスクランブラー スズキ コレダスクランブラー
適度に弄って遊べるバイクが欲しかったのでヤフオクで個人売買購入。 弄り始めて理解するヤフ ...
日産 セレナ 日産 セレナ
程度ソコソコのコミコミで安い車しか買いません(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation