• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オヤヂの愛車 [スズキ コレダスクランブラー]

整備手帳

作業日:2021年2月13日

ついでにタンクも塗っちゃった。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
フェンダー塗った後についつい塗りたくなってタンクの本塗りをやっちゃいました(笑)

使ったのはソフト99のマツダ41V(ソウルレッドプレミアム)
本当は46V(ソウルレッドクリスタル)にしたかったのですが、市販スプレーが無くminimix等で調色してもらう必要があったのでコストダウンの為41Vになりました(笑)

始めた時間が遅かったのでクリアを塗り終わったら日没してました(笑)
※明るい時に塗りましょう!!
2
ホルツのタッチアップペイント+エアブラシで(41Vも46Vもある)テストした結果、41Vの下地を濃色にするとグレーサフ+46Vの色味に近づいたのですが、ソフト99の41Vの隠蔽性能が高いせいなのか3コートすると下地色の効果がほとんど出ない結果になっちゃいました。
メーカーも違うし、こんなもんですかね(苦笑)

46V寄りの暗めの赤が好みなら塗りは2コートで止めた方がいいかもです。

後はクリアを2コート。
きれいに塗れていたら上からウレタンクリア塗るので要らないのでしょうけど、ゆず肌になっちゃった部分の磨き代を稼ぐ為に塗ってます。
ただクリアを塗る事で仕上がりのイメージが良くわかるので頑張れます(笑)


後は溶剤が完全に抜けきるまで2週間程待ってから、ゆず肌修正して次の上塗りのウレタンクリア塗りになります。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

安い車を弄りつつ乗りつぶす!! だって新車高いんだもん(苦笑) 誰得&激安、通販パーツでカスタマイズの真似事や原付のレストアをボチボチやってます。 (...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
バイクはホンダ車乗ってましたが、車は初ホンダです。 値段ソコソコ、程度ソコソコで保証だ ...
その他 キットバイク パチモンキー (その他 キットバイク)
休日の余暇を楽しむ新プロジェクト用ベース車両。 30年ぶりにホンダ横型エンジン系弄るので ...
スズキ コレダスクランブラー スズキ コレダスクランブラー
適度に弄って遊べるバイクが欲しかったのでヤフオクで個人売買購入。 弄り始めて理解するヤフ ...
日産 セレナ 日産 セレナ
程度ソコソコのコミコミで安い車しか買いません(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation