• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オヤヂの"黒ビーノ(仮)" [ヤマハ ビーノ]

整備手帳

作業日:2025年9月15日

ミラーのゴムカバー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
機関系のメンテが大体終わったので、今回からは外装周りに着手。
くたびれた部分の手直しなので大したことはしてないです。

ミラーの根元のナットを隠すゴムカバー、これが年式相応にくたびれてて、ゴムそのものが溶けてベタベタになってしまってるので交換です。

ただSA26Jはこの部分が単品で出ずASSY交換なのでAY02用の純正を使用。
部品番号は画像参照。

難しく考える必要はなく、ミラーを一旦外してから、古いゴムを力業で抜くなりカットするなりしてから、新しいゴムを押し込むだけですw

2
元はこんな感じで表面溶けてベタベタしてます。
3
右ミラー逆ネジはヤマハのお約束ですw
(取り外し時注意)
4
取り付け後の画像撮り損ねてましたw
(後で撮って貼っときます)
サイズはピッタリですが、オリジナルのベージュから黒になりました。

車体色が黒なので違和感もないです。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

2stオイル補充

難易度:

ベルト、ウェイトローラー、スライドピースの交換

難易度:

SA37J:ギアオイル交換の巻

難易度:

キャブOH

難易度:

バッテリー交換♫

難易度:

リコール修理とついでのタイヤ交換♪

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ビーノ ミラーのゴムカバー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/3098521/car/3759647/8366904/note.aspx
何シテル?   09/15 22:19
安い車を弄りつつ乗りつぶす!! だって新車高いんだもん(苦笑) 誰得&激安、通販パーツでカスタマイズの真似事や原付のレストアをボチボチやってます。 (...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
バイクはホンダ車乗ってましたが、車は初ホンダです。 値段ソコソコ、程度ソコソコで保証だ ...
ヤマハ ビーノ 黒ビーノ(仮) (ヤマハ ビーノ)
娘の下駄用に購入。 多分2006年式のキャブ車、リモコンモデル。 ジャンクヤードから引き ...
その他 キットバイク パチモンキー (その他 キットバイク)
休日の余暇を楽しむ新プロジェクト用ベース車両。 30年ぶりにホンダ横型エンジン系弄るので ...
スズキ コレダスクランブラー スズキ コレダスクランブラー
適度に弄って遊べるバイクが欲しかったのでヤフオクで個人売買購入。 弄り始めて理解するヤフ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation