• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

山田山夫の愛車 [三菱 ランサーエボリューションVI]

整備手帳

作業日:2020年1月17日

パワーウィンド死ぬ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
PWが死にました
半分ぐらい開いた状態で
屋外駐車なので何とかします
2
パワーウィンド死ぬ
摘出した患部
内装はがしはねじが四本だけで難しくはありませんが
防水シートはべとべとした半乾燥の接着剤で張り付けてあるので汚れてもいい服、手袋で作業したほうがいいです
3
パワーウィンド死ぬ
窓が動かなくなった原因
チン毛みたいなワイヤーがリールに絡みついています
4
パワーウィンド死ぬ
チン毛の発生源
腐食や摩耗によりワイヤーがぶちブチ切れてますね
定期的にグリスアップしたほうがよさそう
5
パワーウィンド死ぬ
モーターは無事なので今回はワイヤーとレールのみ交換
MR200310(フロント運転席側)です
Amazonなどで売っていますが海外の業者なのか運転席側の部品が助手席側
と記載されていましたので注意が必要です
赤丸はモーターを固定しているねじですが鬼トルクで締まっています
普通のドライバーでなめますのでショックドライバーを使用したら一撃で回りました
6
写真を撮り忘れましたが応急処置方法
ウインドレギュレータを取り外した状態だとガラスは一番下まで落ちてしまいます
ガラスの下部にねじを通す穴が二か所開いていますので
一番上まで上げた状態でサービスホールからドライバーを突っ込んで固定すると
数ミリ空いた状態までもっていけます

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

キャリパー塗装

難易度:

エアバッグecu取り外し

難易度:

マッドフラップ取り付け

難易度:

コルゲントチューブ取り付け

難易度:

自爆のリカバリーついでにオーバーホール⑤ ブロック砂落し仕上げとクランク加工

難易度:

全塗装クリアーの為に!お勉強

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「夜中の林道でパンクするとどうなるのか http://cvw.jp/b/3098886/47595877/
何シテル?   03/17 13:54
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVI 三菱 ランサーエボリューションVI
車に全く興味が無かった20代の頃に町中で見たエボ5のいかれたデザインに一目惚れし半ば衝動 ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
SSTに乗ってます
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation