• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

山田山夫の愛車 [三菱 ランサーエボリューションVI]

整備手帳

作業日:2023年2月21日

ホイールに詰まる雪を何とかする リア編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ブレーキとホイールのクリアランスが大きくなかなか良い方法が思いつかなかったリアの雪対策をしてみました
ホームセンターで見つけたL字の金具(平折180)を適当にカットしショックアブソーバーとアームをつないでるボルトに共締めしました

いきなりですが失敗。厚さ3mmの鉄板が雪の力で曲がりました
2
共締めしているボルトナットの方が強度があるのでボルト側は破損せず
曲がってもホイールやローターに干渉しませんでしたが
改良しました。
ホイールに入る部分を樹脂製に変更
百均に売ってるトレーをカットして制作。適度な強度で曲がりますが折れません
3
取り付け。布テープで少し補強
ホイールやローターバックプレートの隙間を少なくするとタイヤが路面の凹凸で上下に動くところでは
干渉しますので指が入るぐらいは開けておきます
4
検証結果
バンパーまで届きそうなぐらい積もった新雪で遊んでいると何をやっても
ホイールの中は雪まみれになることがわかりました。フロントも同様です。
ただ雪が少ない道路に出るとこの板が雪をかきだしてくれて
いつまでも大量の雪が残っているという事はありませんでした
私は雪が降らない地域から降雪地帯に遊びにいくスタイルなので
雪遊びが終わって帰るときに雪をかきだしてから高速道路に乗るのですが
極寒の車外で雪を取り除く作業をしなくてすむのは助かります

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

三菱純正 ラジエーターサポート

難易度:

コルゲントチューブ取り付け

難易度:

マッドフラップ取り付け

難易度:

自爆のリカバリーついでにオーバーホール⑤ ブロック砂落し仕上げとクランク加工

難易度:

マッドフラップ取り付け

難易度:

全塗装クリアーの為に!お勉強

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「夜中の林道でパンクするとどうなるのか http://cvw.jp/b/3098886/47595877/
何シテル?   03/17 13:54
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVI 三菱 ランサーエボリューションVI
車に全く興味が無かった20代の頃に町中で見たエボ5のいかれたデザインに一目惚れし半ば衝動 ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
SSTに乗ってます
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation