• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

90マーク 素人板金の愛車 [トヨタ マークII]

整備手帳

作業日:2023年7月8日

車検 通った

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
自分の車なので
全てのボルトは洗浄 シンナー漬け
全てが新品みたいにならないと気が済まない
だから普通なら 長くても
24時間作業
120時間は使ったかな?
ヘッドライトも外して
磨いて 中洗浄したし。
気になり始めると永遠に終わらない

オイル漏れ酷く カムカハー 
バッキン プラグホールOリング その他交換

ブレーキ
マスター キャリパー OH
フロントブレーキホース交換

ヘッド上 掃除 
イチネン エンジンチューンナップ

下回り 掃除 

マスターバック塗装

外注
デフオイル 5500円

オイル交換

これからやる事
ATFストレーナ交換 パッキン交換

ATF アイシン20L購入

デスビOリング

LLC 洗浄 サーモ交換

その他 部品買える間に かき集め

デフはやはり自分の環境だと
あまり馬上げられなく
初めて開ける デフのドレン等
かなりトルク掛けないと 緩まないと予想
万が一 車の下敷きになったら
しゃれにならんので
5500円でやって貰った

本当は自分で交換して、
2回連続交換したかった。

デフとATFとエンジン内部洗浄で
燃費上がるかな?
燃費は気にしてないけど、



イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

燃料計のメンテナンス

難易度:

リヤショックブッシュ交換

難易度:

オイル交換

難易度:

カーボンパネル補修

難易度: ★★

ガソリンタンク錆び錆び

難易度:

マークⅡ車検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #RX-7 先日 馬から落として 潰れた バックプレート板金 https://minkara.carview.co.jp/userid/3100443/car/3577378/7830043/note.aspx
何シテル?   06/12 18:40
凝り出すと止まらない性格です。 趣味でDIY初めて 30年 最初はホルツとか使ってました ホルツの缶スプレーでも鏡面に仕上げて喜んでました。 しかし と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ マークII トヨタ マークII
トヨタ マークIIに乗っています。 経年劣化で黄ばみ色になったので、 コツコツ ブロッ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
姉の車 自宅車庫代わり エアコン リコール エバポ 電動ファン 交換済み 57000K ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
兄が母に新車でプレゼントした車で大切にしています。
マツダ RX-7 マツダ RX-7
歳も歳だし。最後に乗りたい車 やはりFC-3S 新車の時最高だった。 その後の車 全く興 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation