• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月06日

URTRASONE!

URTRASONE! 似たような名前のB'zの歌をついつい思い浮かべてしまう(汗)


これはヘッドフォンスピーカーです

名前だけ聞くとなにやらアメリカンなお名前ですが、ゲルマン系のまじめなつくりです

ある筋では大変評判が良いとのこと

これはHFI680
もう一機種PRO650というのがあって、そちらと悩みました
何しろ試聴ができない事情がありまして・・・

・・・遠いのよ・・・



確かな情報スジからインプレを教えていただき、今回の目的、つまりなるべく正確な音を聴くには、こちらが向いてるかと判断し購入


インプレ

柴じゅんマニアの方々
楽曲「少女」の出だしのリアルさに興奮して、思わず鼻血が出てしまうレベルです(笑)
ブレスが非常に良く聴き取れます♪



ただ~低音が重くて頭に残る、楽器の配列もばらばら

当たり前か~

ノートPC直繋ぎだから(汗)


トータルバランスで、現在イヤホンの勝ち
これだけのものを使うとなれば、それなりの装備をそろえないとだめなようです


とりあえずエージングだけしとこっと

ブログ一覧 | オーディオ | 日記
Posted at 2008/12/06 19:51:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

MAISON CLASSIC 高輪 ...
morrisgreen55さん

スティングレーさん3周年記念🎂
㈱ヤスさん

充実した土曜日
nobunobu33さん

本日も峠へ2025③
インギー♪さん

ZDR055 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

サイレントマット欲しいです。
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2008年12月6日 20:08
呼んだ?(笑)鼻血が出るレベル…買おうかな(爆)
「ひとり」なら『虹』のバスドラの感じとかチェックしてください。私はこれで低域のスピード確認します。あとピアノの曲はペダルの音がどんな感じで出るか。ヘッドホンだと違う世界が見えて面白いですよね。
コメントへの返答
2008年12月6日 20:19
まだ楽器は正確には聞こえないです
見合ったお道具そろえたら、確認してみますね

しかし、ヘッドフォンをまじめに聞くとなると、案外大変かも
2008年12月6日 20:12
ヘットフォンいいですね~。
細かい音がどういう風に鳴っているかをチェック出来ます。

私は昔、ゼンハイザーというメーカーのヘットフォンを所有していました。
コメントへの返答
2008年12月6日 20:22
おお、そっちもお勧めらしいですよ

家でも複数の聴き方ができるようにしたいです
2008年12月6日 21:06
来ましたか~ とりあえず次はヘッドホンアンプですね。 改造記事は私のホームページにリンク貼っている 成せばなる という友人のホームページにありますので 参考に覗いて見て下さいな。
コメントへの返答
2008年12月6日 23:56
なぬ?有力情報ありがとうございます(笑)

相談しなければおそらく650を買ってたと思います、お値段で(汗)

再生ソースはCDとメモリー、アンプも用意するとなるとそれなりのシステムが必要ですね~
2008年12月7日 21:48
私の歪んだシステムでは柴じゅんは全然良く聞こえません。
やはりシステムと設定が違うと聞こえ方が違うんですね。
コメントへの返答
2008年12月8日 2:09
ちなみにうちのカーオーディオも、比べれば全然だめでした(泣)

車でよい音を出すのはひじょ~に、難しいです(汗)
2008年12月9日 0:09
僕もIPod用にヘッドホンを購入してみようかな・・・。
ヘッドホンも値段がピンキリですが、やはり良い物は良いんですね。
なんせ安アパート住まいなんで・・・。
コメントへの返答
2008年12月9日 11:56
ipodだと出力の問題がどうでしょうか・・・

イヤホンだったらsonyの上級品はいい音ですよ

プロフィール

「芸を生かして節約術 http://cvw.jp/b/310052/47058147/
何シテル?   06/30 13:19
現在充電中
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

miniDSP minisharc 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/02 18:50:09

愛車一覧

マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
エクステリア:フルノーマル インテリア:オーディオフルチューン  デッキ Pione ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation