• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月06日

明日帰ってくるよ

明日帰ってくるよ 今週入院したアテンザは、明日帰ってくる予定です。
ドアはすでに手の施しようが無いほど強化されており、重量だけなら防弾仕様ぐらいあるかもしれません。
それでもエモプジョーの半分ぐらいの重量かと・・・う~ん

あとは今年中にミッドの位置変更をするかしないか、今回のミッドの調整を見て決めようかと思ってます。
ただ、場所を変えると確実にエンクロージャー容量が減少するため、様子見たほうがいいかなとも思ってます。
なにしろ今のエンクロージャーだったら下は250Hzまで使えますからね。
これは驚異的。
ステージングの点数が高いイベント仕様のことさえ考えなければ、不満なんかないんですが・・・

昨日は思いもかけずに、海上に浮かぶ戦艦を発見しました

遠くから見ると確かにそう見えますが、長崎に浮かぶ軍艦島です。

秋晴れの空と海の狭間に浮かんでるそのさまは、なかなか堂々としたものでした
ブログ一覧 | カーオーディオ | クルマ
Posted at 2007/10/06 10:27:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0810 まさかの「指間炎」?🐶 ...
どどまいやさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️唐揚げヨ ...
skyipuさん

おはようございます。
138タワー観光さん

ラジコンカーメンテナンス^_^
b_bshuichiさん

夕陽の中を歩く... 本
晴耕雨読さん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2007年10月6日 11:02
戦艦に見えますね。
はじめて見ました。
コメントへの返答
2007年10月6日 11:12
私も初めてです。長崎に住んでるのに(笑)
南の端なので、なかなか行き辛いところにあります。
2007年10月6日 11:57
自分も3WAYにしたいですね~

やはり3WAYの方が音がハッキリとしてくるのですかね~?
調整は大変そうですが(汗)

ヤバイ!
狙われてますよ!!
コメントへの返答
2007年10月6日 12:24
ステージは安定しますけどね。実際+30万くらいかかるから、どうせならDIATONEのSA1買ったほうがかっこいいかも。TWが1.5KHzから使えるらしいので、3wayにする必要まったくなし。

軍艦島に実際砲塔あったら100センチ越えてますって、狙われてるのは埼玉です
2007年10月6日 12:31
こりゃまた、バックのブルー具合といい、名ショットですね。
説明されないと島とはわかりませんね。
いいもの見させて頂きました。
コメントへの返答
2007年10月6日 12:55
世界遺産に登録申請を目指しているそうです。
崩壊しかけで非常に危ないそうなので、実際登録は厳しそうです。

でも何らかの形で保全できたらいいのになと思いました
2007年10月6日 15:39
軍艦島←納得!
初めて見ました(@_@)

ドアの仕上がりが楽しみ♪

ミッドが250Hzまで使えるのは、羨ましい~

S1は800Hzが限界です(>_<)



コメントへの返答
2007年10月6日 15:58
車で長崎にきたら寄ると良いでしょう。それ以外は・・・ちと遠いかな?

800Hzで普通です。エモも大概1kHz超で使用しているそうです。
そのためには、あのドアの防振がいるのかいな?
2007年10月6日 23:28
偶にはこういう場所に観光に行きたいです。
なんか最近は閑散とした田舎で緑ばっか見てる気がするもので・・・・

ドアはウチもどうにかしたいです。
防振はともかくエンクロが組んでみたい。
厚みが無さ過ぎて実現不能なんですが(TT)
コメントへの返答
2007年10月7日 0:07
瀬戸の美しい風景が目に浮かびます・・・
といいつつ、長崎もそうですが、田んぼと山ばっかりか、排ガスくさく、殺風景な都市部しか普段移動してませんです、たしかに
前のノアに2.6Lのエンクロ組んでコンフィ入れましたが、音の深みはまったくなかったです。容量もですが、奥行きが無いとやはり厳しいようです。
がっぽり鉄板切って奥行き稼いでいれば、また違ってたとは思いますが・・・
2007年10月10日 0:37
やっぱりエンクロ容量大事なんですね。
forfourのドアぶち抜こうかな。

私も軍艦島久しぶりに見ました。
ついでに足を伸ばして野母崎の温泉に行きましょう!
(行ったついでの写真かな?)
コメントへの返答
2007年10月10日 7:08
イェ~ぶち抜いちゃえ~
・・・でも査定が・・・ブルブル

そういえば野母崎に温泉ありましたね~
さむくなってきたら、行ってみようっと

プロフィール

「芸を生かして節約術 http://cvw.jp/b/310052/47058147/
何シテル?   06/30 13:19
現在充電中
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

miniDSP minisharc 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/02 18:50:09

愛車一覧

マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
エクステリア:フルノーマル インテリア:オーディオフルチューン  デッキ Pione ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation