• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

o.tanko.nasuの愛車 [日産 リーフ]

整備手帳

作業日:2023年12月31日

過ぎちゃいました…

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
令和四年も最後の日
最後の充電🔋にきてビックリ👀‼️
走行距離が90000km越えちゃいました。購入して約四年…😅
2
ディーラー等での急速充電🔋のみの使用です。
今のところ、セルの欠けはないのですが…
冬季は、バッテリーが厳しいですね。
エアコンを使ってなくても、減りは早いし、充電に時間がかかります。
電気自動車が増えたけど、充電設備はあまり増えたようには思えない。
いまだに、充電器がない日産ディーラー⤵️
売るなら最低1台の充電設備設置してほしいものです。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

色々と車検整備…4・ロアボールブッシュの養生(^^;;

難易度: ★★

色々と車検整備…3・エアコンフィルター交換

難易度:

色々と車検整備…2 フロントストラットアッパーキャップ

難易度:

色々と車検整備…6・ワイパーブレード・クーラント(車検完了・備忘録)

難易度:

Leafspy

難易度:

色々と車検整備…5・ブレーキパッドチェック(備忘録)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「最後の充電かな?
明日で、リーフとお別れです。
仕事の異動で、どうしても四駆が必要になり、オーラに乗り換えます。
とても気に入っていたリーフニスモ❗️残念です。あと半年で今の充電契約が終わり、新しい契約に…⤵️月々2000円から急激な🆙😱
雪国のため、冬季間の充電には厳し。」
何シテル?   06/18 18:53
o.tanko.nasuです。よろしくお願いします。 スターレットSi→RVRスポーツギア→レグナムSTR→クラウンエステート→レガシーアウトバック→BMW3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

MC後用 後席USBポート増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/17 22:47:24
【最終章】リーフニスモ のハイパーデイライトを常時点灯化へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/20 08:36:40
オーテックシグネチャーLED オンオフスイッチ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/05 22:07:20

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
日産 リーフに乗っています。 昨年から悩み、ニスモが出たので購入しました。e+と悩みまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation