• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

STEEL BOXのブログ一覧

2008年11月30日 イイね!

TruckTrends vol30

TruckTrends vol30こないだトラックトレンドを買いました。

今年から値上がりしたみたいで、200円アップの1200円。
ちょっと高いと言えば高いけど、トラックと北米仕様の情報も得たいので、まぁ仕方が無い。

おまけに二ヵ月おきの発刊だから結構タイムラグがあって、私の行った「620day」もやっとこさ掲載されました。

今日は朝から大阪のスワップミートに逝って来ます。

今月、日曜日ほとんど外出しております。

Posted at 2008/11/30 03:46:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月28日 イイね!

クォーターパウンダー

クォーターパウンダーマクドナルドから「クォーターパウンダー」が登場するそうです。

残念ながら、関東地区の先行発売なので、コッチではまだ食べる事が出来ませんが、バンバーガージャンキーにとっては一度は食したいです。
Posted at 2008/11/28 18:18:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月25日 イイね!

男前豆腐店

男前豆腐店今日の「紅白歌合戦」の出場歌手見て凹んだSTEELBOXです。

完全出来レースですなぁ(笑)

そんな話どうでも言いとして、お昼は久々に男前豆腐店の「風に吹かれて豆腐屋ジョニー」を食べました。

ボン酢ともみじ下ろしの組み合わせで食べたら美味かった。
Posted at 2008/11/25 16:50:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月24日 イイね!

何年かぶりの渋谷

何年かぶりの渋谷青梅から直で新宿まで行き、新宿から渋谷まで歩いていきました。

新宿から乗り換えて行っても良かったのですが、距離がそんなに遠くないので歩くのもいいかなぁと思い歩いて渋谷まで行きました。

渋谷に行ったのは数年ぶり。

渋谷もしばらく見ないと変りましたねぇ。

以前に比べて、綺麗なお姉さんより派手なお姉さんが多かったり、

恐そうなお兄さんより、恐そうな外国人のほうが多くなりました(笑)

お店もファッションよりも電気店が増殖していました。

東京は日没が岡山より早いので、チョット錯覚してしまいます。

画像は午後四時廻った所です。



Posted at 2008/11/24 12:26:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月24日 イイね!

青梅赤塚不二夫会館

青梅赤塚不二夫会館昭和レトロ商品博物館の横に位置するのが、今年の八月に亡くなられた故 赤塚不二夫氏の作品や生前の写真が納まられた建物があります。

数百点はある原画と掲載された雑誌、それと様々な有名著名人と一緒に写った写真とかありました。

一階に赤塚不二夫作品集の漫画が大量にあるので、一日では読みきれませんでした。
Posted at 2008/11/24 11:42:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「当時のアッパーミドルの車って、昇格した伝統あるマークⅡ3兄弟、FRのローレル、スカイラインに新興勢力だったFFアッパーミドルのディアマンテ、セフィーロ、ウインダム、アバロンと色々あったから中々売れ行き伸びなかったなぁw。さらに追い打ちをかけるかのようにRV全盛期だったし。」
何シテル?   04/23 18:57
晴れの国岡山で様々な車、バイクをイジクリ回している自称プライベーターです。 国産外車問わず旧車、北米仕様の方、US JDMの方、軽四も含むマイクロカー、ネ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

お誕生日おめでとう

<< 2008/11 >>

       1
2 34 5 67 8
910 11 1213 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 252627 2829
30      

リンク・クリップ

2017/12/16 福岡モーターショー ~その8~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/23 20:31:23
橋本環奈ちゃんに噛まれちゃった♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/20 22:36:18
この暑さの中,クラッシックカーイベント??? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/03 17:12:27

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
ミュージアム等の画像はこちらになります。
その他 その他 その他 その他
イベントフォトはこちらになります。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation