• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年07月11日

openpilot 0.8.15は7月20日予定

予定は未定であり延期されることもあるけどね。

https://github.com/commaai/openpilot/blob/master/RELEASES.md


なんだか更新もりだくさん。

バージョン0.8.15 (2022-07-20)
新しい走行モデル
経路計画は常に車線ではなく端から端までの出力を使用する
ピンポンの削減
レーンセンタリングの改善
物理的なホイールトルクモデルに基づく新しい横方向コントローラ
速度域で一貫性のある、より滑らかな制御を実現
ロードロールを利用した効果的なフィードフォワード
チューニングの簡略化、車種別パラメータはすべてデータから導出可能
当初はトヨタとヒュンダイの一部車種に採用
TSS-Pプリウスで制御を大幅に改善
新ドライバーモニタリングモデル
大型化し、ドライバーカメラで車内をフルカバー
より幅広い取付角度に対応
従来比3倍以上のユニークなコンマ3学習データ
ナビゲーションの改善
ナビゲーション中の制限速度表示
生のGPS測定値を使用することで、より高速な位置修正を実現
UIアップデート
設定とホーム画面の多言語対応
新しいフォント
最高速度のデザインを刷新
カメラビューの視点を車種間でより統一
消費電力の削減:デバイスの冷却とファンの回転数の削減
AGNOS 5
VSCodeリモートSSHターゲットのサポート
将来のOSアップデート時にデータ使用量を削減するためのデルタアップデートのサポート
クライスラーECUファームウェアのフィンガープリントをrealfastに依頼
ホンダシビック2022年サポート
Hyundai Tucson 2021 サポート bluesforteに感謝します。
Kia EV6 2022年サポート
レクサスNXハイブリッド2020年対応 AlexandreSatoさんありがとうございます
ラム1500 2019-21年版対応 realfastさんありがとうございました!



Version 0.8.15 (2022-07-20)
New driving model
Path planning uses end-to-end output instead of lane lines at all times
Reduced ping pong
Improved lane centering
New lateral controller based on physical wheel torque model
Much smoother control that's consistent across the speed range
Effective feedforward that uses road roll
Simplified tuning, all car-specific parameters can be derived from data
Used on select Toyota and Hyundai models at first
Significantly improved control on TSS-P Prius
New driver monitoring model
Bigger model, covering full interior view from driver camera
Works with a wider variety of mounting angles
3x more unique comma three training data than previous
Navigation improvements
Speed limits shown while navigating
Faster position fix by using raw GPS measurements
UI updates
Multilanguage support for settings and home screen
New font
Refreshed max speed design
More consistent camera view perspective across cars
Reduced power usage: device runs cooler and fan spins less
AGNOS 5
Support VSCode remote SSH target
Support for delta updates to reduce data usage on future OS updates
Chrysler ECU firmware fingerprinting thanks to realfast!
Honda Civic 2022 support
Hyundai Tucson 2021 support thanks to bluesforte!
Kia EV6 2022 support
Lexus NX Hybrid 2020 support thanks to AlexandreSato!
Ram 1500 2019-21 support thanks to realfast!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/07/11 14:13:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

やっと帰ってきました!
やまさん51さん

ヘルメットをつける
マンシングペンギンさん

Picnic Fisherman ...
オグチンさん

GAZOO 愛車広場 出張取材会 ...
ヒデノリさん

ポッキリナイケン〜グダグダ東京行く ...
Zono Motonaさん

みんカラ定期便
R_35さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #UX スリコ ロールスクリーンサンシェード https://minkara.carview.co.jp/userid/3104271/car/3739781/8338783/note.aspx
何シテル?   08/19 16:03
みんからBLOGは自動運転のこと書きすぎた感があるので みんとものみ記事が多いです。 内容については 個人の感想であり効果を保証するものではありま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不明 プリウスエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 12:12:35
レクサスバラ文字 ロゴ貼り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 22:22:39
mr-one製magmount 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 13:13:01

愛車一覧

レクサス UX レクサス UX
UX250h Graceful Explorer 2025/6/5に唐突に購入 初めて ...
トヨタ セラ 結局 純正っぽく なってしまうセラ (トヨタ セラ)
セラの時やったこと  実は初めての自分の車ですねコレ。 初年度登録平成4年5月 19 ...
トヨタ プリウス 運転支援機能魔改造 65プリウス (トヨタ プリウス)
2022/12/24に予約 2023/4/9 納車完了 106日かかりました。 2023 ...
トヨタ プリウスPHV 自律運転ができる プリウス PHV (トヨタ プリウスPHV)
納車当日よりopenpilot搭載で自律運転可能です。 2021年10月8日納車 Z ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation