• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年11月02日

新しいMacbookが出たけど。。。

タカスギイ。。。

あと実際Mac使ってるのか。。。。???というと微妙なラインだけどね。
ものすごく
今回もM3MAX大盛にすると109万いくんでしょ。。。
価格もMAX
MAX...

ノートごときに
それは無理ですね。
うちのM1MacBookは
使おうかなで出すと大体電池が空になってる。。。
そういうことが多いです。使えない!

Updateも放置気味。なんでか知らないけど
ThinkPadばかり使ってしまう。 あと会社貸与ノートとかね。
2個もノート持ちたくない。。。。
やっぱりMacはいらないんじゃと思うことがたまにあるね。

WindowsでできるのにソフトなくてMacではできないということがあるから
Windows使ってるけどそれが解消できないね。
まあ道具なので必要な時に必要なものを使えばいいか。
適材適所です。。。

OSのアップデートきてたのでダウンロード12GB そして更新までに
35分。。。。

まあその間使えるけどさ。。。。無駄に大きいよね。。。
結構OSそうとっかえしてるかもね。詳しくは見てないけど。

あと更新すると古いソフト全部つかえなくなるのが
Macだしなあ。。。つかえなくなったソフトはとても多い。。。
ソフト資産がゴミに。。。

そういうのを無限に買える人ならいいのでしょうけどね。
そこまで使わなくなったのでもうどうでもいいや状態ですね。

UPDATEだけして完全シャットダウンしておこう。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/11/02 07:38:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

PC、スマホを快適に。
Kojiro_3さん

Windows10 Update ...
いっちィーさん

Windows11 24H2 アッ ...
gankun33さん

マイクロソフト Windows U ...
チョイ悪さん

職場のPC入れ替え
オクムラさん

この記事へのコメント

2023年11月2日 9:07
結局、ソフトウェア、アプリファーストなんですよね。コンピュータは箱でしかない。
久しぶりに開発がWindowsになったので、日本語切替をMacで間違えるようになりました🤪
コメントへの返答
2023年11月2日 9:40
M1Macbook手放そうとしたけど いろいろ動かなくなるので手放すのやめました。

OSの最新版入るの以外ソフトはいらないとかね。。。

もうだめだ。。。

プロフィール

「[整備] #UX スリコ ロールスクリーンサンシェード https://minkara.carview.co.jp/userid/3104271/car/3739781/8338783/note.aspx
何シテル?   08/19 16:03
みんからBLOGは自動運転のこと書きすぎた感があるので みんとものみ記事が多いです。 内容については 個人の感想であり効果を保証するものではありま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不明 プリウスエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 12:12:35
レクサスバラ文字 ロゴ貼り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 22:22:39
mr-one製magmount 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 13:13:01

愛車一覧

レクサス UX レクサス UX
UX250h Graceful Explorer 2025/6/5に唐突に購入 初めて ...
トヨタ セラ 結局 純正っぽく なってしまうセラ (トヨタ セラ)
セラの時やったこと  実は初めての自分の車ですねコレ。 初年度登録平成4年5月 19 ...
トヨタ プリウス 運転支援機能魔改造 65プリウス (トヨタ プリウス)
2022/12/24に予約 2023/4/9 納車完了 106日かかりました。 2023 ...
トヨタ プリウスPHV 自律運転ができる プリウス PHV (トヨタ プリウスPHV)
納車当日よりopenpilot搭載で自律運転可能です。 2021年10月8日納車 Z ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation