結構前に中古で買った
ThinkPad X1 Carbon (2018モデル) (第8世代インテル)ですが。
バッテリーに不安がありました。
100%あったはずなのに急にゼロに、。。。。
なんだこれ。。。
バッテリー経年劣化ですね。そして使用続けていると設計容量も
半分になったり。。。
バッテリーゲージ調整という謎機能があってそれやると
正しくは戻りますけどね。
まあそれでもかなり劣化。
Windowsの人はこういうことをやると
バッテリーレポート作成できます。
https://dekiru.net/article/19383/
CMD出して
powercfg/batteryreport
Userの下にHTMLできています。
battery-repot.html
Installed batteries
Information about each currently installed battery
BATTERY 1
NAME 01AV431
MANUFACTURER SMP
SERIAL NUMBER 658
CHEMISTRY LiP
DESIGN CAPACITY 57,020 mWh
FULL CHARGE CAPACITY 49,690 mWh
CYCLE COUNT 202
そうかそれでも202回充電したか。。。
結構アダプタで使うことが多かったけど。
Windows11にUPしちゃったし
もうしばらく使うかもねでバッテリー購入
これ入れ替えるだけで
新品並みになるはずです。
買ったのはこれ
https://amzn.to/3GcFuXn
交換はすぐできた。
ねじ4か所 バッテリねじ4か所でさくっと交換
結果としてこうなった。
いいねえ。 あと電池こんな持つんだ。。。。
電池のヘリが遅い気がする。
まだまだ使います道具として。
あとGTS専用端末として。
Installed batteries
Information about each currently installed battery
BATTERY 1
NAME 01AV494
MANUFACTURER LGC
SERIAL NUMBER 5320
CHEMISTRY LiP
DESIGN CAPACITY 54,720 mWh
FULL CHARGE CAPACITY 54,650 mWh
CYCLE COUNT 1
気に入ったものは大事にする人です。
基本的に物は大事に使います。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2023/11/23 08:13:02