• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月13日

ATOMCAM2物故割れ

今日久々に 接続して内容みようかなと
接続しようとしても応答なし

そういえば1年以上接続していないような気もする。

電源入ってない???

レンズポロリ???

ああ対候性ヤバいのかこれ 防水かと思ってたけど
熱と風で壊れたねコレ。

電源入りません。
ケーブル変えてもダメ。

たぶん本体にも浸水して中の基盤が濡れて壊れて錆でもできていると思われます。
想像。。。

去年の6月ごろで記録は止まっていた。
やはり濡れるものは家の中にあるべきですね。

雨風で劣化は必ず来る。

分解するべきか。。。
直せないよねたぶん あとレンズカバーもポロリしてるし 水没レンズになっている可能性あり。

多分接着剤も炎天下によりポロリしたのでしょうね。

室内でも日があたるところはヤバいか。。。
日陰ならまだしも。。

外にあるカメラはこわれるね。多分。。。。
物は壊れる。。。。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/05/13 13:11:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

オリンパスカメラTG6 壊れました ...
TORI DC2さん

内視鏡カメラを更新
ECO DIYさん

やはり🆖でした😥
マコ坊さん

【新製品情報】キーレス操作でモーシ ...
VALENTIさん

防犯カメラ
Touch.さん

かみ合わないw
こやんこさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #プリウス 補助ミラー 車 【自動車ライター推奨/吸盤式で脱着自在】(国内試験機関で吸着試験を実施済み) サイド https://minkara.carview.co.jp/userid/3104271/car/3371875/8067568/note.aspx
何シテル?   12/31 09:27
みんからBLOGは自動運転のこと書きすぎた感があるので みんとものみ記事が多いです。 あといろいろあって心が汚れています。 プライベートすぎることや ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 1415 16 17
18 19 20 21 222324
25262728293031

リンク・クリップ

Data System TTV443 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/31 13:35:13
イチロウパイロットボタン説明 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/30 17:11:05
iPadmini7 になりました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 22:44:56

愛車一覧

トヨタ プリウス 運転支援機能魔改造 65プリウス (トヨタ プリウス)
2022/12/24に予約 2023/4/9 納車完了 106日かかりました。 2023 ...
トヨタ セラ 結局 純正っぽく なってしまうセラ (トヨタ セラ)
セラの時やったこと  実は初めての自分の車ですねコレ。 初年度登録平成4年5月 19 ...
トヨタ プリウスPHV 自律運転ができる プリウス PHV (トヨタ プリウスPHV)
納車当日よりopenpilot搭載で自律運転可能です。 2021年10月8日納車 Z ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
先進技術検証機状態のプリウスです。 準自動走行システム 自動運転レベル2.5程度の機能 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation