• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

oremaxisのブログ一覧

2020年09月09日 イイね!

朝日とか夕日の中とかこれがあると見えるんですかね。

朝日とか夕日の中とかこれがあると見えるんですかね。

まぶしいの我慢しながら運転していますが。。。

この記事は、【みんカラプレゼント企画】眩しさカットで快適ドライブ♪あると便利なあのアイテムが当たる!!について書いています。
Posted at 2020/09/09 10:35:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年09月09日 イイね!

プリウス 生産年月:2020年07月の取扱説明書


出てたので見てみた。
取扱説明書(ハイブリッド車)
生産年月:2020年07月~

ちょい変わってるね
個人的にはTSS2.0 がウラヤマシイ

あとパノラミックビューについては純正も同じ問題をかかえてるね。
みえないところと横にならぶとナガークなる。


Posted at 2020/09/09 10:32:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年09月09日 イイね!

信号待ちでのブレーキキープの方法わかった。

これは CommaTWOつけてるから有効なのかどうかわからないけどね。

CommaTwoの純正フォークでもブレーキキープできました。

信号の一番前にいるとブレーキしてなければならない。
ブレーキをちょいはずす クリープで前に進む

そこですかさずクルーズコントロールのレバーを上にする
自動運転エンゲージになり 前車がいる停車時と同じ挙動になる。

ブレーキしてないのに進まない状態

プリウス側にはクルーズコントロールの再開時はレバーかアクセルでの再開の表示

青になったらレバーを再度上にするかアクセルで進み
自動運転エンゲージしたままで走行続行しました。

こんな挙動マニュアルにあったっけ。。。
いまさら発見( ゚Д゚)




Posted at 2020/09/09 09:00:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年09月09日 イイね!

絶対に負けられない人間ドッグ( ゚Д゚)

今回の人間ドッグは団体信用保険の審査用の健康診断も兼ねています。

よってその内容によっては団体信用保険に入れない可能性が
数値悪かったりすでに疾病付き不健康ならば ダメでーす審査完了です
今回の話はなかったことにの可能性も
ないとは言えない。。。

まあそうなる可能性も否定はできませんね。
明らかにでぶってるし。。。

そんなこともあってか 肉食べていないですね。
肉ちょっと食いたいとかもあるけどね。

朝 野菜サラダとCOMPで終わり
昼 蕎麦終わり
夜 COMPで終わり

COMP飲むとおなかが空いてるが消える。。。
400ミリリットルしか飲んでいないのにね
謎すぎる。

そんな食生活状態ですね。

そして夜はランニングを30分ぐらいやっています。

そんな状態だからか5キロぐらい減りましたね。

はいっても20代のころはどんなに食べても
60キロ自動的にキープしてましたからね。

そんな状態に戻したいですね。戻らないか( ゚Д゚)
でも自分へのご褒美もたまには必要ということで

9月11日の人間ドッグ終了後は

コレ行きたい。しゃぶ葉
https://www.skylark.co.jp/syabuyo/

肉もあるし野菜もある、かんぺきな食事なんだ!
いつも洗車するガソリンスタンドの横なのに行ったことないんだよね
行くべき。。。

食べたら洗車して 汗だくになって即カロリーゼロに ならないよ!

そういえば太り始めた理由は弟亡くなってからですね。
どこかで好きなものをたくさん死ぬ前に食べとくべきだったということを
思わないように食べておくべきと考えるようにもなった。

でもそれが逆に太らせる理由であり不健康の理由でもあった。
おいしいものばかり食べたら運動は絶対にしてたけどね。

ステーキ食べた後は絶対ランニングしなければならないとか
そういう自分内のルールがなくなってから。

太りだしてきたよね。。。。
太りだしたら血圧も高め表示してるし。。。。

130超えたらあの麦茶飲まなければならないんです('A`)

でも食生活改善によりいまは正常にもどりつつあるね。
あと5キロは痩せた。 このままの生活はしばらくつづけたほうが
いいのかもしれない。

結局でぶってる人は甘い物食べまくったり
イイモノ食べすぎているんだよね。
人前で食べていないを装ってるけど。

食べてもいいのはそれを消化するような激しい運動してる人たちだけだ。
普段家で仕事して トイレまでしか歩きませんとかそういう状態だと
完全に太るよね。。。。

20代の頃の体重に戻れるのだろうか。。。。
それはこれからの行動次第ですね。

Posted at 2020/09/09 08:31:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #UX バニティミラーの前の天井の電球をLED化 https://minkara.carview.co.jp/userid/3104271/car/3739781/8292978/note.aspx
何シテル?   07/09 08:49
みんからBLOGは自動運転のこと書きすぎた感があるので みんとものみ記事が多いです。 内容については 個人の感想であり効果を保証するものではありま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

レクサスバラ文字 ロゴ貼り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 22:22:39
mr-one製magmount 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 13:13:01
洗車ヨシ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 08:46:23

愛車一覧

レクサス UX レクサス UX
UX250h Graceful Explorer 2025/6/5に唐突に購入 初めて ...
トヨタ セラ 結局 純正っぽく なってしまうセラ (トヨタ セラ)
セラの時やったこと  実は初めての自分の車ですねコレ。 初年度登録平成4年5月 19 ...
トヨタ プリウス 運転支援機能魔改造 65プリウス (トヨタ プリウス)
2022/12/24に予約 2023/4/9 納車完了 106日かかりました。 2023 ...
トヨタ プリウスPHV 自律運転ができる プリウス PHV (トヨタ プリウスPHV)
納車当日よりopenpilot搭載で自律運転可能です。 2021年10月8日納車 Z ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation