• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

oremaxisのブログ一覧

2023年08月08日 イイね!

いつかはこれやらないといけない日がくるのか。。

バッテリーは絶対に劣化するよね。。。


業者にやらせてもいいけど
https://www.youtube.com/watch?v=oAHaYXBFnJo

そしてどうせなら容量UPとかUPDATEしたいよね。

第 3 世代プリウス 2010 ~ 2015 年のハイブリッド バッテリーを修理して、プリウスを再び走行できるようにする方法を学びましょう。 「ハイブリッド システムをチェックしてください」通知または P0A80、P3011、P3012、P3013 コードが表示された場合は、ハイブリッド バッテリーが故障していることを意味します。ハイブリッド バッテリーを交換するだけでなく、より多くの電力を供給し、抵抗が低い新しい円筒形セルにアップグレードすることで、回生ブレーキによりバッテリーをより早く充電できるようになります。

バッテリー弱ってきて
これと同じ修理やってくれるなら依頼したいところ
そして安全のためのロックの使い方こうするんだ。。。。理解。。。
これでバッテリージャンクションBOX
へのハイボルテージ供給がおわるんだ。。。

こんな風にさくさく作業できるといいねえ。
Posted at 2023/08/08 14:55:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年08月08日 イイね!

TSKついてないトヨタの車乗ってる人は。

ついに出た!
トヨタ純正セキュリティシステム

これつけていたほうがいいかもね。

TSK - Toyota Security Key ついてる車の人は関係ないですね。
すでに対策済み。。。

https://toyota.jp/dop/safety/securitysystem/

鍵なくても3分で車もってかれるがなくなるから。。。

バンパーは壊されるかもしれないけど。
本当は全車無償装備させてほしいところ。。。だけど商売だしねえ。

高いけど。。。盗まれるよりはマシ。。。

でもこれつけたらCOMMA動かなくなるのでは。。。。そんな気もする。

新型アルファードにつけられんなんでやーとか言ってる人いたけど。。
もうついてる。。。

Posted at 2023/08/08 09:49:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #UX スリコ ロールスクリーンサンシェード https://minkara.carview.co.jp/userid/3104271/car/3739781/8338783/note.aspx
何シテル?   08/19 16:03
みんからBLOGは自動運転のこと書きすぎた感があるので みんとものみ記事が多いです。 内容については 個人の感想であり効果を保証するものではありま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/8 >>

リンク・クリップ

不明 プリウスエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 12:12:35
レクサスバラ文字 ロゴ貼り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 22:22:39
mr-one製magmount 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 13:13:01

愛車一覧

レクサス UX レクサス UX
UX250h Graceful Explorer 2025/6/5に唐突に購入 初めて ...
トヨタ セラ 結局 純正っぽく なってしまうセラ (トヨタ セラ)
セラの時やったこと  実は初めての自分の車ですねコレ。 初年度登録平成4年5月 19 ...
トヨタ プリウス 運転支援機能魔改造 65プリウス (トヨタ プリウス)
2022/12/24に予約 2023/4/9 納車完了 106日かかりました。 2023 ...
トヨタ プリウスPHV 自律運転ができる プリウス PHV (トヨタ プリウスPHV)
納車当日よりopenpilot搭載で自律運転可能です。 2021年10月8日納車 Z ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation