• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

oremaxisのブログ一覧

2023年08月16日 イイね!

中古車購入することが多かったですが。。。

いろいろ買ってわかったことですが勉強になるねえ。
中古車を見る目はよくなるね

1台目買ったとき 
バンパーの色が微妙に綺麗。。。色が違う。。。交換修理が疑われる状態でしたね。
事故歴ナシでしたけど。神奈川まで2回行ったね 
遠かった。。。 車なかったので電車で。。。

車自体は経年劣化による故障はたびたびですね。
オルタネーター異常によるエンストは大変でした。

なんどかキャリーでドナドナされた。。。
今はイワシマン専用機に。。。 見た目全然違う状態に。。。
イワシマンフォロワーすごいいっぱい増えたのでヨシですね。
今見たら 46.1Kフォロワーでした。。
車変えてから相当ふえたみたいですね。

2台目 COMMA対応の車買うように50プリウスを探しまくり。
安い店で事故起こしたまんまの車とか置いてる店とかみたけど
いろいろ修理しなければならないし。5社ぐらい回ったよね。
結局壊れまくりは
大変だあーでスルー 会社の紹介でトヨタ特選中古車を紹介されたけど
値段変わらないのに とてもきれいな個体をみつける。
前オーナーは多摩のトヨタのディーラー 
ディーラーの足車で使われていた模様。
それでも6万キロオーバーでした。結構走っていますね。

まあ車内の天井とか謎の傷があったりしたけどね。
おおむね綺麗でした。 あといろいろ装備てんこ盛りで
その割に安くて購入しました。掃除してるとかいっていても
掃除不可能な場所 バンパーの裏とかは枯れ葉とか入ってました。
仕方ないよね。。。

しかし新車の半額以下ですね。
同じ値段でカローラースポーツもあったけど そのころは
カローラースポーツ対応外だったしね。
あと広いのと装備がいろいろいいので50プリウスに

キャンプにいったり荷物運搬車としてとてもよく使えました。
あとCOMMAつけてたので運転がとても楽!!!

そんななかオリンピック仕様車がトヨタ特選中古車にたくさん出てくるとか
群馬の物件のちかくなので見に行く。

走行距離12キロでTSS2搭載のプリウスPHV ほぼ新車でした。
そして新車と比べると シール付きだからか、とても安い。。。。
そしてなにげに現金持ってたからね。。。。

見に行って試乗とかはせず。。。内装は50プリウスをちょい良くした部分も
あるけどほぼ変わらないな状態。。。
あと充電できるぞ!

結局数日迷って。。。。 新車のアクアに試乗してみた。
アクアの新車買うのと プリウスPHVのほぼ新車買うのと
どっちが安いかというとプリウスPHVのほぼ新車買う方が安くて
結局購入 COMMAも対応外だったけど自力対応さえた。

2台体制になってたけど 50プリウスは群馬の人 ミスターワンの
偽端末付で売れました。 ヤフオクに出してて見に来た時に
現金で払うからでヤフオクに出している最中に即決で売れました!
買ったときよりマイナス10万ぐらいですね。

グレード的に50プリウスのほうが人乗せる場合もいい場合もありますよね。
タクシーに使われるぐらいだし。


TSS2のプリウスPHVも1年以上乗ったけど
充電のストレスに悩まされることに。
充電場所空いてない 充電してても早くどけろとか言ってくるし
充電しようとするユーザーコワイ。。。。 PHEVは充電しなくてもいいだろ判断だしさ。。。

EV優先だろとかで、とっても長時間充電してましたね。 テスラばっか充電してたし。。。。横のテスラ。。。充電してるのにガンガン電気使ってエアコンつけて音楽ばりばりでいる人もいました。意味あるの状態。。。

プリウスPHV自体は悪くはないんですけどね
充電ストレスがスゴイ。。。充電しなくてもいいんですけどね。
充電のためにでかける始末。。。。

そういうのが嫌で新型プリウスに乗り換えを決意
中古車ショップ複数に見せて金額ださせたら
ビックモーターが一番高く買ってくれることに、
他社はそこまで金額だせません 降ります状態でした。

結果として2022/12/25 に車回収 現金振り込み1月10日の
予定でしたが 入金されず。。。 催促したら1月16日に入金

まあ入金されたのでヨシですけど なんか怖かったね。
そのころからビックモーターの悪い噂はいっぱいあったし。
そもそも数日担当から連絡つかないとかね。意味がわからない。。。
電話してもいないの一点張りだし。。。店長もわからない。


新車は高い。。。は改めて実感。。。というか初ですね。
こういうことしたいなら稼がないといかんねえ。。。
2023年4月9日に納車 しばらく車なしでした。

新型プリウスに代わってわかったけど完全に別の車ですね。
プリウスという名前だけですね。

車としてもパワフルだし見た目は個人的には好き
気分一新できたのは間違いないし充電ストレスから解放された。
まだ充電が必要な車は個人的に無理ですね。
メンドクサイ。

自宅で充電できないのがとてもよくないよね。
そういう人は実はとても多い。。

まだ見たことない人が多いからかおおっと見られることが
たまにあります。 そういう特権がある状態だけど台数出てきたら
それもなくなるかね。。。















Posted at 2023/08/16 11:09:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年08月16日 イイね!

ガンダムみたいなトランシーバー

秋葉に昨日お昼食べにいったけどね。

帰りにちょい散策昔のラジオとか昔の電化製品が
ジャンクのままとか完全修理完了してうられているところがあります。

完全に昭和ですね。

ガンダムみたいなトランシーバーかっこいい。

ガンダムトリコロールカラーですね。

でもいつ使うんだ! 2台以上必要だぞ!
あとデカイゾ。。。そして高いぞ!で買わず。。。



ラジオもねラジオつかうよりもラジコ使った方がいいよね。
最近ありあまるパケットを捨てるような感じだし。。。

タブレットPCあると車いじるとき便利かなで
メモリ4GしかないWindows11マシンあったけど。。。

おっそい。。。なんかいろいろもっさりするで
ヤフオクで売ってしまう。。。 

メモリ4Gは人権がないよね。会社PCでさえも8Gあるし。
多いとは言えないけど

買ったとき値段よりマイナス1000円で売れたのでヨシ。。。
売るなら買うなよですけどね。


Posted at 2023/08/16 08:49:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #UX スリコ ロールスクリーンサンシェード https://minkara.carview.co.jp/userid/3104271/car/3739781/8338783/note.aspx
何シテル?   08/19 16:03
みんからBLOGは自動運転のこと書きすぎた感があるので みんとものみ記事が多いです。 内容については 個人の感想であり効果を保証するものではありま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/8 >>

リンク・クリップ

不明 プリウスエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 12:12:35
レクサスバラ文字 ロゴ貼り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 22:22:39
mr-one製magmount 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 13:13:01

愛車一覧

レクサス UX レクサス UX
UX250h Graceful Explorer 2025/6/5に唐突に購入 初めて ...
トヨタ セラ 結局 純正っぽく なってしまうセラ (トヨタ セラ)
セラの時やったこと  実は初めての自分の車ですねコレ。 初年度登録平成4年5月 19 ...
トヨタ プリウス 運転支援機能魔改造 65プリウス (トヨタ プリウス)
2022/12/24に予約 2023/4/9 納車完了 106日かかりました。 2023 ...
トヨタ プリウスPHV 自律運転ができる プリウス PHV (トヨタ プリウスPHV)
納車当日よりopenpilot搭載で自律運転可能です。 2021年10月8日納車 Z ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation