• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

oremaxisのブログ一覧

2020年11月10日 イイね!

駅チカのタワマンが10年経っても高く売れる理由

駅チカのタワマンが10年経っても高く売れる理由
https://www.yutorism.jp/entry/2020/11/09/204433

タワマンではないけどうちがまさにソレですね。
買ったときより高く売れる系ですね。

上野駅から5分だし 2LDK 7000万だすから売ってーとか
チラシ入ります。。。築20年なのに売ったら0円で住んでいたことになりますよ。。

むしろ儲けが・・・・
住むところなくなるので売らないけど!

微妙にオカネモチが住んでいますね
GTRやらマセラッティもいる。。。
動くときウルサイですね。。。高いくるまなのかもしれないけど。。。
ウルサイとしか感じない。。。

 前はマンション駐車場でしたが
いかんせん高すぎるので。タワー駐車場借りていますが。。。。

その値段なら満足ですけどね ちょい遠いのと車いじれない罠はありますね。
ただ人がつねに誘導してくれるので車は安心 台風水害にダメージがないかもしれないけど 駐車場自体が昭和からあるようなところなので
経年劣化で壊れるかもね。。。。('A`)

ちょい前もギシギシ異音がしてて問い合わせたら壊れる寸前でした。。。。
駐車場で駐車中にタワーぶっこわれたら保証してくれるのかね。。

まあそのへんは保険で新しいもの買ってくれそうだけど廃車だろうね。。。。

今はいないけど どうみてもアレな組長みたいな人も住んでいたようだ。。
黒い車でドア開けてくれる。。。。そして運転してる人が見るからに
イイ人ではない。。。。コワイ人だ。。。

そんな人ではないよね売らないよとか重要事項に書くのにね。。。
紛れ込むときには紛れ込みますね。

次に買ったところも駅チカですね 銀座線から3分ですね。上野駅からは
5分銀座とか渋谷に地下鉄1本で行けます。。。ほぼ行かないけど。。。

まあほかに変わりが少ないあがるかもしれない物件かもしれないね。
3分だと貸すにしても駅から近いで上位に必ずでてくるし。

Posted at 2020/11/10 08:38:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年11月09日 イイね!

極寒キャンプ('A`)

極寒キャンプ('A`)
いってきました。

河口湖の ニューブリッジキャンプ場
この昭和の感じがいいんですよ。 自然さえあれば。



利用料は
1350円+薪350円でした。

コットを作ってその上にテントを展開 なので汚れない。。。
でも今回のところ針葉樹林の落ち葉すごい。。。


燃えるもの大杉。

バギーで現地まで荷物運んだ。。。なんだかんだで
ポータブルバッテリーは寝る前にとりにいったので
2回往復してるし。。。

そして怪しい感じに。。。。


食べ物はコメと野菜と肉です。あとアサヒスーパードライ!

マキシマムかかってれば大体ウマイ。

焚き火もしました。 火がすぐつくねというか周りに燃えるもの
大杉。。。。


寝てる間もテントになにかおちてる音がずっとしてた
雨かなとおもったら落ち葉でした。

テントが落ち葉だらけ。。。。そして朝から焚き火して完全燃焼終了


湖畔の天気きもちいね。


寝るところについてはやはり寒ったけど 電気毛布に包まれば寒くはない
頭がさむいけど 毛布かぶれば寒くない。 ただ電気毛布全開にしたら
5時間で電池きれるになってたけど そんなことはなく電気毛布のサーモスタットが効いて
朝の時点で残り電池70% 十分OKですね。 ただ電気毛布2枚だと耐えられないかも。。。

あとマイナス40度でも耐えられるエンデバーパンツ履いてみたけど
これもすごかった 風通さない あったかい ヒートテックの上にそのまま履いたけど
これなら寒くても活動できますね。

あと上は電熱ヒートジャケット。。。 毛布いらなかったのでは。。。
いや毛布はあったほうがよかったね。。。寒さは厳しかった。

でも毛布ナシで寝てる人がほかにいた。。。 そしてほぼ貸し切りであり
2組しかいなかった。。。。

朝の時点で焚き火マットが落ち葉だらけになってるので
落ち葉がすごいんでしょうねココ。

空いてた!
でも落ち葉がいろいろ紛れ込むね。。。。
Posted at 2020/11/09 11:00:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年11月08日 イイね!

天井の漏水


結局3人見に来ることになった。

こんなことがなければおっさん3人を家にいれることもなかったのにね

現地確認2回目 なんかい来るんだよ。。。

まあ急いでいないとか言うといつまでたってもやってくれなさそうなので
とりあえず早めにとお願いした。

年末までに終わるのだろうか。。。

あと未使用だった寝袋保証して
上の階はクレームだらけで
リビングのほうもダメージがあったとかいってるみたいだし
家財道具壊れまくったとか完全にクレーマーです。
洗濯機も壊れたとかいってくるんでしょうね。

あとかび臭いのは消臭することになった。

保険で対処できるならいいんですけどね。
寝袋未使用で使ってないやつなので処分しようと
してたのに。

まあでもいろいろ交換してくれるならいいか 今はそのまんま
変えたこともないしリフォーム的な工事したことないね。

壁紙とかは汚れとかダメージは多少あるからただでやってくれるなら
ラッキーかもしれない。

水漏れしてよかった。(∩´∀`)∩

でもこれはトイレの汚水でなくてよかった。
Posted at 2020/11/08 09:10:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年11月07日 イイね!

iPhoneハッチュウオッケーイ 

 
店内での受け取り 11月13日 iPhone 12 Pro Max
iPhone予約しました。
受け取りは来週ですね。

宅配便は配達いつになるかわからないから
自ら受け取りに行く!

楽しみが増えました。

そして
camp準備( ゚Д゚)

とりあえず行くことにしたので荷物積み込みします。

テントは一人用のみ
マット
コット
チェアー
タープは1000円別にとられるので展開ナシ。
電気毛布
ポータブルバッテリー
カート
焚き火台 焚き火台シート
電熱ジャケット
エンデバーパンツ
食器とかこまごましたツール    道具箱に入れていきます。
米のみ持参

現地のスーパーで食材確保
水も現地のものを使う。

ソロキャンプで小さいテント建てるだけなら
1380円で泊まれます。リーズナブルですけど
スゴイ寒そう。。。 温かい恰好していきます。
エンデバーパンツマイナス40度に耐えれるとかだから
がんばってほしい
あと寝るときは電気毛布だね。

マキ(大350円) なので現地で買ってもいいかも。

今日は午後から工事の調査にきますね。
水漏れ工事。。。。 まあ突然の水漏れのおかげで
タダで壁紙とか交換してもらうことになるわけですがね
やったぜ! 20年も住んでるとちょい壁紙破れとかはさすがにあるよね。
Posted at 2020/11/07 08:46:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年11月05日 イイね!

海外の人もTSS2搭載とかAAとか搭載したがっていますね。

TSS2対応のために現行のカメラとかセンサー部品買い込んだ人どうなったんだろう。

ちゃんと追えていないけどだめだったんだろうな。。。

あとAAって何と思ったらAndroidAutoね CARPLAYとともに純正カーナビで
動かしたい人が多いみたいですね。

海外でもアップグレードできる車とできない車がある模様
カムリに搭載してるカーナビとかはアップデートでCARPLAY搭載できるみたいですね。

カーナビでENTUNE搭載機

日本で買うと いまだにディスプレイオーディオって何状態ですね。カローラスポーツとかはあるのになんでダメなんだろう。
https://toyota.jp/pages/contents/request/webcatalog/prius/prius_navi_202007.pdf

だがしかし海外だと。。。プリウス2021はカープレイ アレクサ対応
https://www.toyota.com/owners/my-vehicle/audio-multimedia?garagePrefVehicle=0&garageModelName=Prius&garageYearValue=2021&addToVehicleList=false&remRecentVehicle=false&csrfToken=16045808749853287614084078509359

ナンデダヨ。。そっちのほうがいいよ。T-CONNECTとかイラナイヨ
古いENTUNEも更新できる こういうのでもいいよ。
https://www.youtube.com/watch?v=TAThWECkhVc

海外版のトヨタ純正オーディオユニットが欲しい・・・
でも海外でも後つけで売ってくれない模様ですね。

ハッキングパワーでアンドロイドのAA/CAPLAY
のアプリの構造解析して
TOYOTAカーナビ用にリビルトすれば動くかもしれないけど動かないかもしれないTOYOTAカーナビのアプリの仕様がわかりません。

偉い人がアプリ勝手移植してくれたらいいのにね。
ヘンテコ天気アプリとかいらないですよね。
そんなのより
USB接続したらAAかカープレイが起動したほうが。。

UPDATEしないという考えはTOYOTA的には新しい車買ってほしいんです。
そのために古い車については基本的に更新もしないし新しい世代の部品もつけられなくしたりしています。

すべては車のセールスの為ですね。買い換える理由付けですね。
 
メーカーオプションがことごとくつけられなかったのもソレだと思います。
BSMは根性でつけたけどね。

今のプリウスはCARPLAYは
中華カーナビに差し替えにより実現しましたけどね。本当はトヨタ純正
カーナビでCAPPLAYしたい 中華カーナビではカープレイでばかり使っています。

USBでつなぐと毎回カープレイ用アプリが自動起動するようにしています。

アンドロイドの機能使ってない。。。それならCARPLAY専用機で。。。
いやそれも結構高いので。。。。

中華カーナビ自体が遅いし高熱発してるので壊れる可能性はないとは
言えないね。。。ヒートシンク冷却だし。。。

カープレイ状態にすると遅さは全く関係ないけどね。
iPhoneの速度に依存するし。快適。

純正カーナビがいやでiPadカーナビ使ってたけど
iPadにするよりはCARPLAYのほうが操作しやすいしイイのは確かですね。

iPhone12にしたらマグネットスタンド作ろう。。磁石でくっつくみたいだし。
まだ予約もできない状態なのでまたされていますがね。 明日予約開始。。。

ちなみにiPadにSIM入っていても CARPLAYは使えません。
iPhone接続した場合だけ使えます。
Posted at 2020/11/05 22:18:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #UX メインバッテリ劣化状態確認 https://minkara.carview.co.jp/userid/3104271/car/3739781/8388888/note.aspx
何シテル?   10/05 08:39
みんからBLOGは自動運転のこと書きすぎた感があるので みんとものみ記事が多いです。 内容については 個人の感想であり効果を保証するものではありま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

リンク・クリップ

[レクサス UX]MICHELIN PRIMACY 4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/16 10:58:17
不明 プリウスエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 12:12:35
レクサスバラ文字 ロゴ貼り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 22:22:39

愛車一覧

レクサス UX レクサス UX
UX250h Graceful Explorer 2025/6/5に唐突に購入 初めて ...
トヨタ セラ 結局 純正っぽく なってしまうセラ (トヨタ セラ)
セラの時やったこと  実は初めての自分の車ですねコレ。 初年度登録平成4年5月 19 ...
トヨタ プリウス 運転支援機能魔改造 65プリウス (トヨタ プリウス)
2022/12/24に予約 2023/4/9 納車完了 106日かかりました。 2023 ...
トヨタ プリウスPHV 自律運転ができる プリウス PHV (トヨタ プリウスPHV)
納車当日よりopenpilot搭載で自律運転可能です。 2021年10月8日納車 Z ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation