• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

oremaxisのブログ一覧

2020年11月05日 イイね!

新型MIRAI ミライいいらしいね。


【新型MIRAI ミライ】超絶スポーツな燃料電池車
https://www.youtube.com/watch?v=T1EUa0MVLBo

やり直しの「MIRAI」(前編)読み応えがあった。
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2011/02/news028.html#utm_term=share_sp


セラのオーナーだった時 このYoutuberに車貸して
動画出していましたけど。 この人の家の車。。。。BMWデシタ。。。
本人のものかどうか知らないけど 2台入るような家でしたね。

ミラーのドライブレコーダーに残ってました。。。

いろんなクルマ借りて 動画出しまくっていたら こういう試乗会に呼ばれるようになるんだ。。。。


Posted at 2020/11/05 14:03:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年11月05日 イイね!

重いものを動かした。

昨日は重い荷物を移動
パワーで乗り切った。

そして空間が空いてさらにすっきりした。
衣装ケースが多いのは捨ててしまおう

服については把握できる範囲にしたいよね。
まだまだ多い。。。。そしてみえなくなってるものが多い

見えるところに全部ある状態ぐらいが適量ですね。
いまは
みえないところに収納されている
=選択すらされない→着ていないだから。

荷物減らしはまだまだ続きますね。
減らしたことにより空間が空いてくるのはいいね。

モノが探しやすくなる。。。でもまだまだ多く感じる。
不要なものが多すぎる。。。リビングもいろいろ片付いていない。

かたづけようとして一回出してしまったものが
放置されてるからね。。。
これも整理しないとね。。。

なんだか微妙に頭痛がしています。寝冷えかな
急に寒くなった感じですね。昨日外に出たら寒かった。
外は寒いけど部屋の中は比較的あたたかで
常時23度とかだもんね。 暖房器具つけていなくても

でも本当に寒くなったらダイソンホットアンドクール使おう。
使用頻度低すぎですけけどね。寒ければ着るで
カバーしてるし。。

暖房器具はストーブとかオイルヒーターとかあったけど
今はないね。 そもそもそんなに寒くならない。 外は寒いけど。

でも最近窓のない部屋にいるので空気の汚れというか二酸化炭素濃度は
気にするようにしてる。

窓がない部屋で閉め切ると寒くないけど。5000PPMを超える。。。
測定限界以上の濃度 でも窓を30分開けて扉開けていると
400PPMまで落ちる。。。まあ部屋の全体ではなくて机のところの濃度だろうけどね。

クルマでストーブつけて酒飲んで寝て朝には冷たくなってしまうことも
これはテントでもですね。 テントで朝冷たくなってることも。。。。

あとなにもしないと寒くなりすぎて低体温症で命を落とすといいますからね。
電気毛布とかはいいのかもしれません。あと焚き火で熱湯作ってから湯たんぽに入れるとかね。
夏でも山の上は足が寒かったです。 

あれはなんらかの暖房器具がないとだめだね。ヒートジャケットを足に巻いて
上半身は夏なのにダウン着て寒さは感じなかったけど。。。。

富士山の近くの時は電気毛布装備にした。電気毛布装備正義でした。
テントもそのままでは寒いし 外は寒いし。 車はあったかだけど
クルマの中で焚き火は危険だし。。。ストーブも危険。
クルマの中はガス使用も危険。。。いがいと密閉性高いからすぐ二酸化炭素濃度上がります。
Posted at 2020/11/05 09:22:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年11月05日 イイね!

まだ寒い時期に車中泊したことないので。。。

試してみたいですね。。。。

ポータブルバッテリーも持ってるので
ポータブルバッテリーでも使ってみたいですね。

車中泊でのストーブ使用は危険ですからね。
こういうのがいいのかもしれません。

この記事は、【シェアスタイル】モニター募集🎁お待たせしました!今年もポカポカ✨ヒートブランケットについて書いています。

あとポータブルバッテリーとのセットでキャンプでもつかえるかもしれません。
冬のキャンプ寒いからねー。

電気毛布必須装備です。

車中泊で使う場合は コットを作ってその上に寝袋
そして寝袋のなかにこの毛布でポータブルバッテリーで動かすのが
いいかもしれません。

それなら車がアイドリングでなくてもいいので。。。
Posted at 2020/11/05 09:01:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年11月04日 イイね!

今日の予定はもうありません( ゚Д゚)

今日の予定はもうありません( ゚Д゚)

最近アレクサから毎日言われています。。。!

予定ないさ、。。。 家にずっといるし!!

昨日は昼からちょっとドライブした。。。
配線の見直ししようと思ったけど
工具不足でできなかった。。だめじゃん!

工具そんなに載せないとかいっててそんなことになるんじゃ
ダメダネ。。。。まああとなんかものすごい眠気が。。。昼寝した。

天気悪くてランニングとかできなかったとき
睡眠が浅いようです。 なんか眠れていないかも
ランニングとかしてちょい疲れがあると寝れる
あと酒POWERで少し飲んで寝ると いびきかいて寝てる。
意識を失う寝方だね。。。。 深くはねむれています。
それは昨晩ですね。 よく眠れてた22時にはねてるし。。。
6時頃まで寝てたよ。。。

いびきとかない人だったのにね。。。。おっさんになってから
深い眠りのときはかくように。。。。浅い眠りではいびきゼロですけどね。

そしていろいろ出資しています。
クラウドファンディングしまくりです。

まあ遅れてるけど やっと来るものがいくつか連絡があった。

電動工具は今秋金曜日に発送されます。
12種の工具を一つに!DIYの達人になれる!「ヘッド交換式」
MAKITA工具を複数買わなくてもイインデスヨ MAKITA高いし良いものなんですけどね。

MAKITA持ってない( ゚Д゚)

あと発熱ジャケットでよかったので
https://greenfunding.jp/afustore/projects/3257
実売はじめると高くなるし!!

発熱パンツも買ってみた。。。
これ両方あれば 電気毛布ナシで寝れるのでは。。。。
https://www.makuake.com/project/zeroray02/?utm_source=criteo_mak&utm_medium=display&utm_content=zeroray02&utm_campaign=convert&utm_term=rgt

来年2月までこないけど!!!
電熱系のやいくつか買ってみたけど モノによるね。
ほんわかしかあったかにならなかったり 電池だけどんどん消費してあったかくならなかったり。。。
その辺は買ってみてつかってみないとわからないね。

そのバランスがよかったです。発熱ジャケットは。

普段は暖房ナシで 室温23度ぐらいなので暖房不要ですね。 外にでたら寒いけど。。。

クラウドファンディングは面白いものがあるけど届くのが先になるのがね。。。
今ないものが買えるのでいいんですけど。。。

来ていないものもいろいろあるね。。。 コロナのせいにして遅れてる!!!

https://www.makuake.com/
5個きてない

https://greenfunding.jp/
1個きてない

https://www.indiegogo.com/
6個きてない!

https://www.kickstarter.com/?lang=ja
2個きてない

もとからの予定が先というのもあるけどね。 出資しすぎです。
そもそも売られてないものだからほしくなるというのもあるかもね。

いろいろ来る楽しみはあるかもね。。。もとの予定から遅れまくるのはだめだけど。。。

とりあえず工具きたらキャンプ計画をたてよう。
11月は1回行く予定

あと23日に現地確認の予定が入った。
4Fまでできてるいうから見学会ですね。 まだうちができるところはありません。
空気があるだけです。。。 そこまで高さが到達していない。。。

でもこの辺で結構高めの高さになるね。 でも浅草にある35階には負けるけど。。。。
あそこも陸の孤島のような気がする。。。。あれのために小学校ができたとかできないとか。。。
人はあきらかに増えるよね。。。。

Posted at 2020/11/04 08:40:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年11月02日 イイね!

レクサスESハイブリット TSS2対応

不協和音みてたら昨日対応してました。

SHINGOさん日本人なのかね でも海外在住なのか
ずっと英語で対応していた。

私の場合相談したら売って対応してる新しい車買えとかいわれるのかもね。。。。

そういう対応をされることがあるからなあ。。。。

何回かそういう塩対応みた。。。

LSSPとTSSPは同じで
LSS2は TSS2と同じというわけでレクサスにもつきますね。

LSSPはDSUアリとかもあるけど 分解が鬼めんどくさいとかで
相当分解しないとDSUに到達できないらしい。。。

しかしレクサスESハイブリットとか完全に高級車ですね。。。
中古でも700万コース。。。。

手が届かない範囲の車です。。。。そもそも買い替え予定ナシ。

エリッチの機嫌がいいときに書き込めば追加してくれるのかもね。。。
Master-ciのフォークに。。。

機嫌悪い時は売って新しい車買えだけど。。。

エリッチではないエーリッヒだ!
Posted at 2020/11/02 13:44:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #UX メインバッテリ劣化状態確認 https://minkara.carview.co.jp/userid/3104271/car/3739781/8388888/note.aspx
何シテル?   10/05 08:39
みんからBLOGは自動運転のこと書きすぎた感があるので みんとものみ記事が多いです。 内容については 個人の感想であり効果を保証するものではありま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

リンク・クリップ

[レクサス UX]MICHELIN PRIMACY 4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/16 10:58:17
不明 プリウスエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 12:12:35
レクサスバラ文字 ロゴ貼り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 22:22:39

愛車一覧

レクサス UX レクサス UX
UX250h Graceful Explorer 2025/6/5に唐突に購入 初めて ...
トヨタ セラ 結局 純正っぽく なってしまうセラ (トヨタ セラ)
セラの時やったこと  実は初めての自分の車ですねコレ。 初年度登録平成4年5月 19 ...
トヨタ プリウス 運転支援機能魔改造 65プリウス (トヨタ プリウス)
2022/12/24に予約 2023/4/9 納車完了 106日かかりました。 2023 ...
トヨタ プリウスPHV 自律運転ができる プリウス PHV (トヨタ プリウスPHV)
納車当日よりopenpilot搭載で自律運転可能です。 2021年10月8日納車 Z ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation