• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

oremaxisのブログ一覧

2022年05月26日 イイね!

古い車だと突然こわれたりする。。。

前の車 古い車乗っていましたね。
20年近く乗ってました。。。。。

うごけばいいやで。

大事にしすぎです。。。

でもそういう車 いろいろダメになっていきます。

サスペンションガス抜けでダイレクトに振動が。。。。
交換。。。。

ゴム部分経年劣化で固着 ひび割れ 
交換

エアコン物故割れ
エアコンないとだめです。。。
修理20マンコース。。。。併せて新冷媒対応にした。

山を走るとオーバーヒート。。。。
エンジンからクーラント噴き出してびびったことも。。。

なんとか応急修理で帰れたけど遠出したとき不安を感じた。

エンジンかかっているのにバッテリ不足でエンジン停止。。。
バッテリ新品交換したのにそれか。。。

発電機能オルタネーターがよわっていることが判明
ベルト交換しただけでは治らず
オルタネーター本体も交換。。

しかしパーツがなく修理不能の日々が。。。。
トヨタの共販では取り扱いはとうの昔に終了。。。

リビルト品をさがしまわることに。。。
安すぎるリビルト品 楽天コピー詐欺ページでお金をだましとられる。。。。
個人の口座に入金とかあやしいと思えよ。。。。カード使えないし。。。

同じページでタイヤとかでだまされている人がいた。。。
警察に相談してたら少しだけお金帰ってきたけど。。。。
中国人で捕まっていないね。
高いけどちゃんとした店で買う。。。。

メータ内のランプLEDに変えたら炎上
LEDが煙りだして燃えてるし!中華製品!

気が付かずそのまま使っていたら恐ろしいことに。。。
車炎上ですね。

まあ苦労が多すぎた。いろいろできるようになったのは
この車のおかげかもしれないけどね。

それで古い車はいやになって新し目の車にしたのかもね。
トラブルがまったくなかったわけではないし長く使うとだめになる。。

絶対に壊れないものはない!経年劣化は必ず来る。。。。

なので車は定期的にリプレースするのがヨシと感じるようになった。
それはスマホもだね。 ずっと使えるスマホなんてないです。
定期的にリプレース!

リプレース
名詞
取り替えること。入れ替えること。

これになります。 

https://twitter.com/yuudai_RX8/status/1517167251514081282?s=20&t=7LqZpRspV_0qWTYxZtqz2A

Posted at 2022/05/26 11:03:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年05月26日 イイね!

昨日は夕方からテストドライブ。



画面近くてチョイボケですね。

もっと離しましょう

release3-0.8.14-rehearsal4でおためししました。数時間前に更新されたものだったけどね。


安定感が高まったように感じますね。なんか道路も太くなった!
6月1日にUPされる予定のものなので不安定な部分はあってもしかたないね。
現在テスト修正中のものだしねえ。
最後エンゲージ中に左折してて急にエラーがでた。


そしてこのエラーが出ると。エンジン切らないとだめだね。トヨタに通報だね。。。



エラー出てませんか???とか連絡がくるやつだ。。。


そして本体もリブートしろとのでてるけどリブートしなくてもエラーは消えた。
そして帰りも使ったけども別に問題なしでした。エラー出ず・・・

元がステージングのやつだしねえ

リリース日は6月1日だし。。。。



Posted at 2022/05/26 09:19:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年05月25日 イイね!

ミスターワンに送った不良品帰ってきた。。。


受け取り拒否されて戻ってきた。 送料出して送ったのに!
だったら送れとかいうなよね。。。。

まあ分解して解析してみるか!この際。。。。

たぶん焦げているはず。。。。

この事故により自作EONがこわれているんですがね。
多分EONのマザーボード焼けている。。。。

マザーボードだけ発注交換してなおった????と思ったら

液晶われてた。。。。 液晶発注中。。。。というか液晶割ったのは
不安定なところにおいてたためであり

分解で割ったわけではない。。。。USB-Cで外部出力か!

ちょっと液晶 到着待ちます。タッチパネルないと操作できないしね。
そういや液晶レスの端末の人は設定やったらパネルとってるのかね。。。

まあとっても動くけど多分。。。

動くようになったらCOMMAのリカバリイメージ書き込んで
なんらかのフォークをいれて自作EONも復活させるぞ!
Posted at 2022/05/25 15:33:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年05月25日 イイね!

よく使うカメラ。。。INSTA360GO2

INSTA360GO2ですね。

https://amzn.to/39V0PYI

27グラム 4メートル防水 ハンズフリー POV 1440P
2.3インチレンズ。

とにかく小さいです。

私の親指の大きさしかありません。


ケースはこんな感じ ケースにバッテリーもあって充電もできます。



ケース自体がリモコンになっていて 設定変更やら録画スタートの指令をあたえることができます。

スタンドでたてることも可能。





裏側に端子があってケースの電池で充電もできます。磁石でくっつきます。

帽子用アダプタやらネックレス型のベース 車にくっつける系のパーツもついてました。

そしてプリウスのセンサーの下の部分に両面テープで固定可能です。

ただ容量小さいし10分ぐらいの動画が数本しかとれません。
あとセンサーの部分加熱してるためか録画がとまることも。。。

なんらかの負荷がかかっている???

センサーの下から録画するとCOMMA3とかの画面動画が撮影可能です。

あとはWIFIでスマホにデータ転送して編集可能ですね。
ただ容量32GBとはいえでかいので、PCに保存して定期的に消したりする必要があります。

防水だけど水の中で使ったことはないですね。

こういう動画になります。


Posted at 2022/05/25 14:21:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年05月25日 イイね!

最近の車は対策されてるのか????

トヨタもトヨタセキュリティが強い車は
つかないね。

そしてホンダもだめなことがあるらしい。

OpenPilot:概要とホンダクラリティへの移植:ハードウェア
https://wirelessnet2.medium.com/openpilot-an-overview-and-the-port-to-the-honda-clarity-16341d53c9aa

デュアルパンダ体制が必要とかこういうことか。。。
テスラに接続するばあいもこれになる場合があるらしいね。

トヨタセキュリティもこの方法使えば。。あるいは。。。

車買う予定ないのでそんな関係ないけど。。。

Posted at 2022/05/25 10:13:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ドローンいっぱいの状況この後スグ ではないか」
何シテル?   11/02 16:52
みんからBLOGは自動運転のこと書きすぎた感があるので みんとものみ記事が多いです。 内容については 個人の感想であり効果を保証するものではありま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

純正ワイパーのゴム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/28 20:48:06
[レクサス UX]MICHELIN PRIMACY 4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/16 10:58:17
不明 プリウスエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 12:12:35

愛車一覧

レクサス UX レクサス UX
UX250h Graceful Explorer 2025/6/5に唐突に購入 初めて ...
トヨタ セラ 結局 純正っぽく なってしまうセラ (トヨタ セラ)
セラの時やったこと  実は初めての自分の車ですねコレ。 初年度登録平成4年5月 19 ...
トヨタ プリウス 運転支援機能魔改造 65プリウス (トヨタ プリウス)
2022/12/24に予約 2023/4/9 納車完了 106日かかりました。 2023 ...
トヨタ プリウスPHV 自律運転ができる プリウス PHV (トヨタ プリウスPHV)
納車当日よりopenpilot搭載で自律運転可能です。 2021年10月8日納車 Z ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation