• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

oremaxisのブログ一覧

2024年06月03日 イイね!

リチウムイオン電池を捨てに。。。

ヤマダ電機にきた。。。

もちこんでみた。
Macbookの膨らんだ電池。。。

膨らんでいると引き取らないと言われた。。。。
なにーーー!なんでだよ!

仕方ない駐車場で膨らんでいる部分破るか。。。
いつもはカッター小さな穴開けて
膨らみをとりますが。。。

ドライバーでやったら電池本体部分に触れてしまい
発火炎上 煙幕状態に。。。 1分で燃え尽きたけど。
自然鎮火してよかった。花火か!

発熱してる。。。しばらく放置して冷却した。
燃えたしね。。。あと燃えたイオン電池同士で
くっついているとこれも連鎖爆発するね。。。

これ家の中とかでやったらパニックになるぞ。。。
発火危険です。。。簡単に発火できます。。。

まあこれで燃えるものはなくなったし
膨らんでいる電池はないね。

リチウムイオン電池を1個 1個をわけてビニール袋に入れて
何食わぬ顔でヨドバシに持ち込み

なんか炭化してるのもあるけどね。
もう燃えないよ。。。
回収してくれたヨシ!


すてるのめんどくさーい。
あと膨らんでいるもの爆発するねえ。。簡単に。。。
たぶん本体電池部分にドライバーが触れたからだと思うけど。。。

フライパンの上でやらないと危険。。。
できれば外で燃えるものがないところでやらないとまずいね。
煙もでるので煙警報もなるかも。。。

膨らんでいる電池は危険です。。。

あとこういった電池が大量に入ってるEVとかハイブリット車
怖いと言えば怖いね。 ぶつかったら爆発炎上の危険が。。。

あと一旦爆発すると連鎖爆発の危険が。。

ゴミ収集車がやけたりするのはわかる気がする。。。
Posted at 2024/06/03 11:13:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2024年06月03日 イイね!

オークションでいろいろ売れた😃

カセットテープ売りました。

なんだか珍しいものもあったようで。。。。

500円で出していて昼1食分になればいいかな程度でした。

まさかの終了10分前で5000円越え。。。ナニソレ
そして別のものもまさかの1万円越え。。。

そんなに貴重だったのか???知らんがな案件です。。。

そしてビートルズのカセットとかは500円まま落札されずに終了か?
と思ったら売れた。。。500円で。。。
狙われていた!

2万5000円以上ゲット ヨシ!

思わず高く売れてホックホクです😃
家にあってもなんにもならんのですよ。。。
聞かないし。。カセットとか。。。

取り込み終わったらカセットデッキも売るつもりです。
まだ終わらない。。。もう少しだけど。。。

発送はいろいろ終わらせたけどあと2件残るね。
なにしてんだよ。。。入金早くしろ。。。

こういうことでもたもたするしそのままキャンセルもいるしで
一番嫌なタイプです。落札者がするべきことしてない。
ブラックリストに入れたいぐらいですね。

Posted at 2024/06/03 08:02:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年06月02日 イイね!

新しいことを始めようとしています。

前もねえ。やろうとしてたけど
やる前にいろいろあってやめました。

でもやるなら今かもねでやろうとしています。
まあその前にどうやるのかの調査を十分にしています。

ダメもとで始めてみようかなと思います。
あと仕事していても夜は大体空いてるし。。。
その間を労働すれば対応可能な気もしています。
形になればいいねえ。

あと今までやったスキルも流用可能な気がしています。
失敗もあるかもしれないけどできるかもしれない。

やってる人がいるしやれそうな気がする。
程度ですけどね。

Posted at 2024/06/02 10:21:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年06月01日 イイね!

トヨタにいってきた。



12か月点検対応
点検の課金した。

いろんな人が車の問題に対して対応していたね。

待っている間に
横で話聞いてたけどね。
ナビ更新2万 ドライブレコーダー8万
すごい高いね。。。
取付説明書あってもできない人は多い。

オイル交換とオイルフィルターは交換せず。。。
点検だけ。。。
ケチンボです。。。
1万キロ走ってないしねえ。。。
そんなに車使っていない。。。

そんなだから最低限の対応ですねえ。
あと海外では走り出すと自動ロックがオプションで設定でできるので
意見しまくった。それならヒューズとかやんなくてもいいよね。

あと周りのカメラの設定については問題なしの対応ですね。
そりゃー問題あるとかは出るわけないだろ。。。
診断機ではエラー出ない。。。

やはりカメラのエーミングについては設定できない人間が多いですね。。。
ドア変えたりあきらかにずれてたら設定しろなのにね。
自分で微調整やるべきなのか。。。

それともトヨタからのエーミング用のものをゲットして
ディーラーできっちりやっておくべきか

一応6月末に予約したけど自分でエーミング微調整もやるべきか。。。
自分でできたらキャンセルしますの方向性で。。。

あきらかにラインが斜めっている時点でだめだろ。、、、



設定方法で設定がだめな設定例の状態のままですよ。。。
メンテナンス画面で頑張るでできるものだろうか
海外版のメンテナンスのマニュアルならあるし。。。

あとスイッチについても全然はいってくるのがいつからか
わからないのでスイッチ交換のための予約もできないと言われた。
まあそれも含めて6月末の予約があるのでそれを生かそう。
さすがに6月末ならスイッチ入ってくるだろう。。。
Posted at 2024/06/01 09:17:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #UX CRUZARD(クルザード) 未塗装樹脂コーティング剤 https://minkara.carview.co.jp/userid/3104271/car/3739781/8425529/note.aspx
何シテル?   11/07 13:39
みんからBLOGは自動運転のこと書きすぎた感があるので みんとものみ記事が多いです。 内容については 個人の感想であり効果を保証するものではありま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

純正ワイパーのゴム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/28 20:48:06
[レクサス UX]MICHELIN PRIMACY 4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/16 10:58:17
不明 プリウスエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 12:12:35

愛車一覧

レクサス UX レクサス UX
UX250h Graceful Explorer 2025/6/5に唐突に購入 初めて ...
トヨタ セラ 結局 純正っぽく なってしまうセラ (トヨタ セラ)
セラの時やったこと  実は初めての自分の車ですねコレ。 初年度登録平成4年5月 19 ...
トヨタ プリウス 運転支援機能魔改造 65プリウス (トヨタ プリウス)
2022/12/24に予約 2023/4/9 納車完了 106日かかりました。 2023 ...
トヨタ プリウスPHV 自律運転ができる プリウス PHV (トヨタ プリウスPHV)
納車当日よりopenpilot搭載で自律運転可能です。 2021年10月8日納車 Z ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation