• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

oremaxisのブログ一覧

2025年02月17日 イイね!

はぐれLOOP

最近乗り捨てられてるの見るね






ひどい時は電源ONのまま放置

誰かに乗っていかれるね
ドライブレコーダーついてるし
予約の時点で
本人特定できてるのにね

悪い外国人が多いです

今日も駅前で放置されてるのみた

儲かってるんだろうねえ
あれだけ 台数設置されてるし
Posted at 2025/02/17 11:18:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年02月17日 イイね!

ヤフオクいろいろ売れた。

でかいのもあって発送大変なのもあるね。
がんばります。。。

ウォッチ入ったものは売れるねえ。
ほしい人に行ってください。

買うだけではなく売ることも多くなったけど
そもそも売るものがないというわけではないし
まだまだ物はあるねえ。

ついにイーベイに輸出をやろうとしてアカウント復活
いろいろ手続きがプラスされててなかなか出せません。

身分証明書とか荷物そこに届くのかとか
そういうのも提出 海外から買ったものあるから
そういうのを提出してくれってさ。
そして人がチェックするとかで。。。

免許書とか日本語だぞ。。。わかるんかいな。。。

まあ出品直前で止められています。
あとは送料ちゃんと調べておこう。

そして海外では売ってないものを海外に売ろう。
ビックビジネスの予感

実際PSPのころ。。。イーベイにだしたら
オーストラリアの人が入札してくれて
1台無料になるぐらいの価格で買ってくれたヨシ。。

過去の成功体験はあるけどメンドクサイ。。。
全部英語だし。

でも売るものがある限り出品をつづけよう
Posted at 2025/02/17 09:16:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年02月16日 イイね!

昔買ったモバイルHDMIモニターが。。。。

ナンダカベッタベタ。。。。

触ると指紋のあと残るし完全に塗料のせいだよね。。。

塗料はがそうとしたらプラ部分が経年劣化割れ
ナニソレ、、、、壊れてなかったのに一瞬で壊れる。。。

ただモニターとしては稼働できる。。フレームがダメダメ。
仕方ないので 瞬間接着剤でつけたあと裏から
クリップを細切れにして接着 補強フレーム状態にしてから
上からホットボンドでくっつけた。瞬間接着だけだと
また割れた。。。弱すぎる。。。そして割れたところには
薄くパテモリしてあとでやすりでやすってから塗装しよう。
塗装したら変な模様になる部分があってあれは塗装の上塗りに
対応できない塗料ですね。 もとからの塗装。。。
ああこんなモニター買うんじゃなかった。
塗装も安っぽいし分解してうら見たら塗られていない部分もあるし。

今はパテモリしたものを乾かし中
しかし久しぶりに嗅ぐ塗料はくっさいね。。。。

キレイ目に治ったらヤフオクだそう。。。一応動くで。。。
モニタとしては壊れてないけどフレームがねえ。。。

艶消し塗装苦手な人です。
艶消しはいいんだけど
べたべたになるのは大キライです。

Posted at 2025/02/16 12:52:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年02月15日 イイね!

軽自動車の事故をみる。

立て続けに2件

1件目は首都高でたぶん壁にぶつかって横転状態
たぶんこれ運転席から出れないやつですね。



ワイパー動きっぱなしなので事故ってすぐですかね。
緊急車両はきてないけど首都高内なので
見えないしでなにもできず。

スマホいじって壁に接触横転というパターンな気がする。
運転支援ついてないのによくやるよねえ。
むりだよスマホいじったまま運転とか
たぶん言わないだろうけどね。猛烈な罰金があるので
風であおられたとかそういう原因になる予感

まあ首都高はいってすぐだし首都高内の事故ならば
すぐ通報されるよね。歩きだし首都高は入れない。

軽トラ横転しやすいんでしょうね。

前に交差点で左折するだけで横転してるのみた
なんでそうなるかねえ。
郵便の軽トラは重いものもたなくて相当スピードでていたんでしょうね。
横転しやすいようですね。



2件目は交差点で緊急車両いっぱい
パトカー3台ぐらいきて救急車も2台
後ろタイヤがパンクしてたね。あと左後部ウインカー損傷
救急車が2台来てる時点で2名以上のけが人がでたんでしょうね。
まあ急いでると事故起こすよねえ。。。。
混んでていらいらするもっさり運転する人いるし。

運転支援させるけどもっさりではないですね。
限界までスピード出すかも。。。
まあでも最近白バイ野郎 ジョンアンドパンチが見張ってるし
そもそも警官が間違いを犯すことを待ってる状態を足立区で見かけたし
気を付けたいね。多分一時停止しないと一発で罰金発生隠れています。。。
あとスマホを手に持っていたも罰金10マンコース

前にホームセンターからの輸送で軽トラ借りたけど
積載量ぎりぎりのセメント購入して運んだけど
ブレーキ利かな過ぎて怖かったブレーキしても止まらないよ。。。
重さがあるので早めのブレーキ必要でした。
あまり乗りたくない乗り物ですね。

あとバイクは乗りたくないです。
完全に事故る。。。
事故起こしたことはないけど起きそうになったことはなんども。。。
幅寄せされて路肩の段差でこけそうになったり。。。
完全に邪魔者扱いですよね。車から見たら
事故は起こしたくはないです。なのでバイクには乗らない。
Posted at 2025/02/15 12:18:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年02月14日 イイね!

去年レノボのノート買ったわけですが。

買ったときポイント付与で500ポイントとかなにも買う気しないわけですが。

いまなぜか5900ポイントもあってそれならマウスは消耗品だしで発注した。

むりょーまうす



これですね。青葉ついてるPCなら多分なんでも使えます。

概要:
Lenovo Yoga Pro マウスは、右利きの効率性にこだわった、生産性向上をサポートするYogaシリーズデザインのマウスです。サポート対象システムでご利用いただけます。

単3電池式じゃなくて充電式ですね。

https://www.lenovo.com/jp/ja/p/accessories-and-software/keyboards-and-mice/mice/gy51p14335#tech_specs

製品詳細:
Bluetooth:デュアルホスト
Bluetooth 5.0またはSwift Pairにより数秒で接続
最大4000dpi オプティカル センサー (デフォルト:800, 1600, 2400)
下部のペアリングボタンによりマルチデバイスの切り替えと接続を実行 (専用ソフトウェア経由)
USB Type-C経由の充電式、フル充電で約2.3ヶ月の使用が可能、フル充電まで約2時間以内 (いずれも状況により変動します)
上下のスクロール機能

たぶんすぐ開封せず壊れて必要になったら開封のパターンの予感
Posted at 2025/02/14 12:11:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今日もいますね 巨大空母 高価な戦闘機が満載」
何シテル?   08/31 06:23
みんからBLOGは自動運転のこと書きすぎた感があるので みんとものみ記事が多いです。 内容については 個人の感想であり効果を保証するものではありま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/2 >>

リンク・クリップ

不明 プリウスエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 12:12:35
レクサスバラ文字 ロゴ貼り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 22:22:39
mr-one製magmount 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 13:13:01

愛車一覧

レクサス UX レクサス UX
UX250h Graceful Explorer 2025/6/5に唐突に購入 初めて ...
トヨタ セラ 結局 純正っぽく なってしまうセラ (トヨタ セラ)
セラの時やったこと  実は初めての自分の車ですねコレ。 初年度登録平成4年5月 19 ...
トヨタ プリウス 運転支援機能魔改造 65プリウス (トヨタ プリウス)
2022/12/24に予約 2023/4/9 納車完了 106日かかりました。 2023 ...
トヨタ プリウスPHV 自律運転ができる プリウス PHV (トヨタ プリウスPHV)
納車当日よりopenpilot搭載で自律運転可能です。 2021年10月8日納車 Z ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation