• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

oremaxisの愛車 [レクサス UX]

整備手帳

作業日:2025年7月9日

バニティミラーの前の天井の電球をLED化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
家の断捨離進めていたら

数年前に買ったLED球を発掘
ああ50プリウスの時につけてたやつだ
ジャンクボックス漁りです。。。
自宅ハードオフかよ。。。。

ジャンク屋という所は情報を集めるのに便利なのでな。

LEDがいっぱいです。



2
作業前 とても暗いです。

あとつけていると猛烈に発熱しています。 なにか燃えるものがあたるだけで
発火してもおかしくはない。

内装はがしで とりだし

透明パーツだけまず剥がれます。
白いパーツは
横のところが爪になっていて
爪押し込むと さっととれます。
つけるときもこれがロックですね。
3
完成 光の広がり方がまるで違う。

たぶん変更前だと目を悪くするやつですよ 暗すぎです。

発掘したLEDの中に
ウインカーのLEDもあるね
前は無理だけど
後ろのウインカーはもしかすると電球なのでは疑惑
LED化してないのか???
そんな気がする。

分解できるタイミングがあれば確認して取り付けるかもしれません。

電気工事士2種のライセンス持ちですからね。!!!

こんな工事は楽勝です。。。

ライセンス持ってない頃からやってただろ、、、あっはい。

まあ自動車整備工も電気工事免許はもってないからいらんのだと思う。

というか免許持ちも経験とか手順しらないとできないと思う。


4
変える前の電球。。。

豆球ではなく 一応ハロゲン球だけどね。

猛烈に熱を持つ上に暗い。。。
光がシャープではないよねえ。
電球だと
あと唐突に切れる。

LEDは長持ちとはいうけど
LEDもキレるね。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スリコ ロールスクリーンサンシェード

難易度:

Magsafe車載充電器

難易度:

ウェルカムライト交換

難易度:

洗車(47回目)

難易度:

エアバルブキャップ交換

難易度:

エンブレムティント貼り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #UX スリコ ロールスクリーンサンシェード https://minkara.carview.co.jp/userid/3104271/car/3739781/8338783/note.aspx
何シテル?   08/19 16:03
みんからBLOGは自動運転のこと書きすぎた感があるので みんとものみ記事が多いです。 内容については 個人の感想であり効果を保証するものではありま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

不明 プリウスエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 12:12:35
レクサスバラ文字 ロゴ貼り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 22:22:39
mr-one製magmount 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 13:13:01

愛車一覧

レクサス UX レクサス UX
UX250h Graceful Explorer 2025/6/5に唐突に購入 初めて ...
トヨタ セラ 結局 純正っぽく なってしまうセラ (トヨタ セラ)
セラの時やったこと  実は初めての自分の車ですねコレ。 初年度登録平成4年5月 19 ...
トヨタ プリウス 運転支援機能魔改造 65プリウス (トヨタ プリウス)
2022/12/24に予約 2023/4/9 納車完了 106日かかりました。 2023 ...
トヨタ プリウスPHV 自律運転ができる プリウス PHV (トヨタ プリウスPHV)
納車当日よりopenpilot搭載で自律運転可能です。 2021年10月8日納車 Z ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation