• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みのりパパ。の"青アイシス君" [トヨタ アイシス]

整備手帳

作業日:2021年3月16日

ver.2 加工ヘッドユニット取り付けへ!!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ようやく完成したver.2加工ヘッドを取り付けました♫

2
取り付け前にハイビーム用の55W8000kバナーを空焚きしておきます。。
3
まだ明るい時間帯に早る気持ちが抑えられなくなりww 😅一度組み上げてしまったのですがww

デイライトの配線から分岐してライト下部もデイライト化しようと試みて。。
途中で気が変わりww ヘッドのデイライト化はウインカーポジションで行こうかと配線繋ぎましたが。。
非点灯で見事に撃沈😓ww

仕方なくもう一度バラし直して。。
4
ACCで点灯させるデイライト化は元より構想のツインカラー シーケンシャルの青にしました。

このまま昼も常時点灯になります。
5
で、ようやく全ての点灯確認を。。
iPhone品質なものでww 光は撮りづらいです😅ww
6
期待の掛かったLowビームのHIDto LEDバルブも問題なさそう♫
7
ハイビームも瞬間起動バラスト使用で実用性上がりました😊🎵
何よりプロジェクターを上下反転直したのであさっての方向は向かないで丁度良い高さを照らしてくれてるようです👍
8
ようやく。。青アイシス は乗り出せる算段に♫

19マン近くの過走行と、以前、箱根走った時に登り踏みすぎたみたいでww Eg負荷掛かり過ぎるとガラガラ異音が極たまにしちゃうのでww バルタイのズレかも。。
イコール... まだ走れるけどww 完全に寿命な訳です😓

いつ壊れるか不明ではありますがww車検残りの約8ヶ月は私的にドライブさせて愛でてやるつもりです。

ま、次車も用意しちゃった訳だし。。
思い入れが特に強い車両ですがww
100%、120%のパフォーマンスは無理にしてもww
70〜80%のパフォーマンスで延命させる位なら
この車に失礼なのでww 潔く廃車させます😭ww

残りの余生。。化粧直しも完了させた事だし 私に出来る精一杯の愛情注いで踏んでやろうかと。。。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドライトクリア補修

難易度: ★★

サイドマーカー交換

難易度:

ヘッドライトクリア補修

難易度: ★★

後期ヘッドライト交換

難易度: ★★

ヘッドライトコーティング実施

難易度:

経年劣化20年アイシスにデイライトおおおぉぉお!

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2022年09月25日07:57 - 18:49、
348.36km 9時間57分、
3ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ23個を獲得、テリトリーポイント170ptを獲得」
何シテル?   09/25 18:49
みのりパパ。です。 埼玉北部で真面目に農家やってます♪ 車大好きな自分でやれる事は惜しまずやっちゃう DIY命 の40代のオヤジです♪ 実は2014豪雪被...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

年末作業3日目:コンバーチブルトップ作動油量確認・補充 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/08 16:56:44
シーズン到来!! オープンドライブ決行!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/21 20:18:28
WAKO'S SH-R / スーパーハード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/11 19:23:00

愛車一覧

ミニ MINI Convertible 2代目青車 (ミニ MINI Convertible)
こんなご時世でなんですがww 2022.8月にやっと自身も乗りたい!と、思える車両購入 ...
ダイハツ ハイゼットトラック ハイゼット君。 (ダイハツ ハイゼットトラック)
本業の農業にて♪ ほぼ毎日 ダンプ稼働で活躍中♪♪ エアコンレスなのは何故に⁈ 夏は死ぬ ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
サブ車両。主にかみさん使用。 いつまで原型を留めていられるかは不明ww 笑。
トヨタ エスティマ 黒エス君。 (トヨタ エスティマ)
だいぶ前にTCR10Wを転がさせて頂いてましたが、トータルバランスの良さからエスティマの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation