• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あかさんRの愛車 [日産 スカイラインGT‐R]

整備手帳

作業日:2019年3月10日

BCNR33ECU流用(過去の作業)その2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
製作した配線です。
電気には弱いのですが、皆さんのやり方を参考に一生懸命考えて作りました。カプラーの繋ぎ方次第で、手動介入も可能です。
左側のは手動回路用、右側がエアコンON又は90度以上で動作用です。手動回路からは室内へ引き込み、スイッチを付けてあります。
コネクターはセンサー側、車体側も含めてエーモンの物に交換してあります。
作り方は他に多くアップされてるので、それらを参考にしてください。
2
吸気系統を元に戻し、接続確認、締め忘れ確認、電動ファンの動作確認ができれば終了です。学習機能のリセットもお忘れなく。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアコンキット換装

難易度: ★★

エンブレム塗装

難易度:

VELENO LEDバルブ取り付け ポン付けタイプ

難易度:

クラッチラバーストッパー交換

難易度:

長年の時々不調の原因を特定したので・・・

難易度:

エンジンオイル、ミッションオイル、ブレーキパッド、ブレーキフルード交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #スカイラインGTR アテーサコンピューター交換(Vスペック用) https://minkara.carview.co.jp/userid/3104837/car/2729070/6513106/note.aspx
何シテル?   08/22 15:50
あかさんRです。よろしくお願いします。整備やパーツ交換など、出来る限りDIYで頑張っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スーパーチャージャー車のバキュームホース点検要領 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/30 00:52:33
ショックオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/24 12:20:30
KSサンバーにFAドミンゴのミッションは載るか否か その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/13 15:54:13

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
日産 スカイラインGT‐Rを手に入れて20年以上になります。 コツコツと整備やパーツ交換 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation