• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年07月30日

充電時のkWhってどのくらい?308SW版

充電時のkWhってどのくらい?308SW版 前回、お借りしていた508SW PHEVで充電時の電力量を計測したのですが、自分の308SWが戻ってきたので同様に計測してみました。

508SWの充電計測はこちら

計測はバッテリー残量0%から、508同様にその前後の充電していない時の電力量を下駄分(1時間当たり0.7kWh)と想定し、出来るだけ自宅での電気使用量が変化しない様に生活しながらスマート電力量計のデータを基に計算。

全て足してみると、充電時間内での使用電力量は、
12.4kWhとなりました。なんとカタログ値と同じです。
充電に結局4.5時間かかっているので、1時間当たり約2.76hWhの充電速度。平均すると200Vで14A程度でしょうか。まあまあの値です。

前回508の時には、公式のバッテリー容量の95%の充電量でしたが、今回の308では公式容量のほぼ100%の値となりました。
これは、前回の508は5%劣化していたのか、今回の計測時に生活使用電力量が5%増してしまったのかは不明です。
12.4kWhの5%は0.62kWhなのでこのざっくりとした計算ではこのくらいのズレは発生してもおかしくないと思います。

もっと正しい値を導き出すには独立した充電コンセントだけの電力量計がないとダメなんだろうなぁ。

ただ、100%表示になっても充電が終わらない問題の時の状況は少しわかりました。100%になったのはほぼ13:00の時点。
ただ、電力量グラフを見ると13:00-13:59の時点で1.7kWh。下駄の0.7kWhを差引いても1kWhは車に充電していることが推測されます。
もし14Aのままのペースで充電していたとしても20分程度は100%表示以降も給電されていたことになります。
308で充電残量%の1の位が0以外の数字を示したことを今まで見たことがないので、多分90%の次は100%という感じの表示ではないかと考えてみました。
12.4kWhの10%分だと1.24kWh。つまり、100%の表示の時の充電量が90%を僅かに超えた時に100%と表示しているのであれば、100%でも充電が続き、1kWhの充電の為に数10分余計に充電が続く理由が納得できます。
ということで、車の100%表示は真の100%ではなく91-100%という意味の表示である可能性が高まってきました。

タコメーターの表示やメーターの目盛もそうですが、もしかしたらフランス人って数量や時間に関する感覚がかなりアバウトなのかもしれないですね。日本人が細かすぎるのかもしれないですが。
ブログ一覧 | 308 SW | クルマ
Posted at 2023/07/30 18:53:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

308SW PHEVのバッテリーは ...
yoshiyさん

充電100%
yoshiyさん

充電時のkWhってどのくらい?
yoshiyさん

充電中のメーター表示
yoshiyさん

充電の話~プリウスPHEV
towaさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「またリコールの封筒が。今度はアンテナがイグニッションオフでも通電が続いてしまうということで前回の問題とは別件らしい。」
何シテル?   05/29 16:14
青いシルビアから、白いテラノレグラスへ。そして青いCX-7。それから白いVOLVO V40へ。更には青いPeugeot308へ。何故か青と白を交互に乗り継ぐこと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

【重要なお知らせ】絶対やってはダメ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 01:49:47
ドラレコ「コムテック ZDR038」の取付(準備編4:カメラ取付方法あれこれ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/06 00:09:36
ドラレコ「コムテック ZDR038」の取付(準備編5:カメラ基部の作成) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/06 00:09:29

愛車一覧

プジョー 308SW PHEV プジョー 308SW PHEV
初めてのPHEVです。色はアバターブルー。青>白>青>白と来て、また青。狙っているわけで ...
ボルボ V40 Vちゃん (ボルボ V40)
初めてのVOLVO V40 T4 SEです。初めてのFFです。 色は、クリスタルパールホ ...
マツダ CX-7 しーちゃん (マツダ CX-7)
2007年8月11日、我家の一員になった新しい相棒です。通称しーちゃん。 CX-7 C ...
日産 テラノレグラス 日産 テラノレグラス
2台目の車です。スキー,キャンプと頼もしい相棒でした。気が付けば11年と9ヶ月。 良い思 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation