• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年06月28日

充電中のメーター表示

充電中のメーター表示 PHEV初心者です。
やっと充電環境が整い、ただのHVから本来のPHEV生活が可能になりました。
ということで初充電。

実は充電コンセントに電力計を付けられないか電気屋さんに相談したのですが、示されたのが20万もするマルチメーター。
いやいや、5000円程度の簡易電力計で良いのだけどといったら、なんと日本製でそんなものはないそうな。多くは中国製で、何かあった時に責任負えないので取り付けに応じられないとのこと。
海外では電力量を表示できるケーブルや充電コンセントも多数あるのだけど、このあたりの設備もEV後進国日本の現状なのでしょうか。これでは、本当の意味での車の充電コストが算出できないです。
となると、充電ロスなど精度は低いものの車側の表示に頼るしかない。0-100%=バッテリー容量とはならないので、本当のところは解らないのですが。

で、車側のメーターを見たら想像を裏切られる表示が。
どこにもWやAやWh表示らしきものがありません。ガソリンであれば給油時に何リットルかわかるのですが、独立した電力量計のない自宅充電ではそれは困難です。
そして、その代わりに充電速度4km/hという謎表示。これ一体何なんだ。
1時間充電すると4㎞走れますよってことなのでしょうか。そもそも、走り方など条件次第で大きく変わってしまう走行距離を充電速度として示していることが理解不能です。しかも、充電完了まで12時間って。仮に12.4kWhのバッテリースッカラカン状態だとしても1時間で1kWhしか充電できていないってこと?そんな馬鹿な。
200Vのコンセントなので5Aしか流れていないことになってしまう。空っぽ状態だから出力を落としてバッテリーを保護しているのだろうか。しかし、これは急速ではなく普通充電なのだけど。
しかも、4km/hという表示は充電速度表示としては不適切。電力速度を示すならA表示かkW表示も出してほしいと感じてしまいます。(他のメーカーもkW表示が無いものが多いけど、皆さん電力量をどう把握しているのでしょう。)

その後、結局5時間程度で満充電に。やはり充電開始は電流低めだったのかもしれません。充電時間表示、全くあてにならず。通常は16Aで3.2kWhのはず。仮に12.4kWh分充電したとすると平均2.48kWh。平均12.4Aで充電できていたのでしょうか。

結局、何kWh分の電力を消費して充電したのかはまったくわかりませんでした。

こんな曖昧で目安にもならない表示ではまともな電費すら算出できないのですが、皆さんはどうされているのでしょうか。これが普通なのでしょうか?

ブログ一覧 | 308 SW | クルマ
Posted at 2023/06/28 12:45:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

充電時のkWhってどのくらい?30 ...
yoshiyさん

エクリプスクロスPHEVの急速充電量
面河さん

活かすも殺すも、運用環境次第な車で ...
えーぴさん

充電時のkWhってどのくらい?
yoshiyさん

エクリプスクロスPHEVの急速充電 ...
面河さん

この記事へのコメント

2023年6月30日 22:06
我が家は3kWhの充電器で、電池が空〜少し残った状態で3〜4時間で充電完了しているので、ほぼ充電器のスペック通りと思います。ただ、車側の表示は訳がわかりませんね。最初は12Hとか出ます。単位がkWh(残りの充電量)の間違いでは?とか思いますが…他にも単位がおかしい表示を過去に発見したので(何だったかは忘れましたが)、ま、ラテン系のおおらかさだろうと思ってます。😅
ホームIoTでデータが取れているはずなので確認してみますね。
コメントへの返答
2023年7月1日 11:17
ホームIoTとは、先進的なご自宅ですね。太陽光発電とかされていらっしゃるのでしょうか。

表示に関しては、確かに適当なラテンのノリを感じますね。とはいっても、ステランティスはもう世界的なグローバル自動車メーカーといっても良いと思うので、フランスの良さは残しつつもこの辺の品質向上は期待したいものです。

プロフィール

「またリコールの封筒が。今度はアンテナがイグニッションオフでも通電が続いてしまうということで前回の問題とは別件らしい。」
何シテル?   05/29 16:14
青いシルビアから、白いテラノレグラスへ。そして青いCX-7。それから白いVOLVO V40へ。更には青いPeugeot308へ。何故か青と白を交互に乗り継ぐこと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

【重要なお知らせ】絶対やってはダメ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 01:49:47
ドラレコ「コムテック ZDR038」の取付(準備編4:カメラ取付方法あれこれ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/06 00:09:36
ドラレコ「コムテック ZDR038」の取付(準備編5:カメラ基部の作成) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/06 00:09:29

愛車一覧

プジョー 308SW PHEV プジョー 308SW PHEV
初めてのPHEVです。色はアバターブルー。青>白>青>白と来て、また青。狙っているわけで ...
ボルボ V40 Vちゃん (ボルボ V40)
初めてのVOLVO V40 T4 SEです。初めてのFFです。 色は、クリスタルパールホ ...
マツダ CX-7 しーちゃん (マツダ CX-7)
2007年8月11日、我家の一員になった新しい相棒です。通称しーちゃん。 CX-7 C ...
日産 テラノレグラス 日産 テラノレグラス
2台目の車です。スキー,キャンプと頼もしい相棒でした。気が付けば11年と9ヶ月。 良い思 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation