• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GSk9の愛車 [スバル XV]

整備手帳

作業日:2019年8月2日

SYMS エアインダクションボックス取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
取付は簡単ですが、自機の仕様では難ありでした。
2
全体的に磨き痕が残っていたので
ハセガワ セラミックコンパウンドで仕上げ磨き。

エアインダクションボックスのアンダーカバーを外す。
3
ノーマルエアクリボックス外側のラバーマウントされたボルト2本を外し、ボックス内部のナットを外すとボックス、レゾネーターが取り外せる。

説明書通り接触防止にフレームサイドにスポンジテープを貼る。
4
アッパーカバーの加工
やってもやらなくともあまり変わりないように感じるが、
とりあえずせっかくだし、より高効率を目指し先端部をカット。
5
K&Nのエアクリーナーは難あり。

エアインダクションボックス側にエアクリーナーを付けようとすると両サイドが糸巻状に歪曲!

) ( ← 

しゃーないのでエアフローセンサー側にセットしつつ外周の爪が外れないようゆっくりはめ込み、隙間がないか確認後クリップを止める。
6
う~ん
他のエアクリーナーは大丈夫なんだろうか…

購入前から予想してノーマルボックスにK&Nのステッカーを貼ってご満悦だったのだが、
不安の残る取付だなー
7
にしても箱がデカいよ

まぁ、これくらいじゃないと破損は防げないんだろうね

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアコンフィルター、エアフィルターの交換

難易度:

忘備録 XVくん。部品が付いてないよ😞

難易度:

エアクリーナー交換

難易度: ★★

エアクリ交換

難易度:

スロットルチャンバーの清掃。ついでにピッチングストッパー&ミッションのアース線 ...

難易度:

エンジンエアーフィルター交換 52146Km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #BRZ Power Craft トルネードマフラー下げ https://minkara.carview.co.jp/userid/3109283/car/2919495/6330638/note.aspx
何シテル?   04/29 20:01
PC、オーディオ、写真、車好きのおっさんです。 よろしくです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

SHOWA TUNING SPORTS 備忘録(各部締付けトルク) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 09:17:42
トヨタ(純正) GR86用シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 22:02:46
RAYS VOLK RACING TE37 SL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/07 15:26:53

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
NAでFR 最高です。 魂は細部に宿る。
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
日常の足として、いじり慣れたスズキ車を選択。
スズキ GSX1100S KATANA (カタナ) スズキ GSX1100S KATANA (カタナ)
_
カワサキ ZZR1100 カワサキ ZZR1100
_
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation