• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カプ野郎の愛車 [ローバー ミニ]

整備手帳

作業日:2021年9月20日

ハイローキット交換&ボールジョイント交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今回はボールジョイントを交換ついでにハイローも新品に交換します。
 先ずは、プーラーでアッパーアームボールジョイント、ステアリングタイロットエンドを外します。ショックも外します。
2
アッパーアームの取付けナットを外します。
3
ボルトを引き抜いたらアームを斜めにしてハイローを取り出します。
4
左、ネジが固着したハイロー古です。右側おニューです。
5
お次はボールジョイント交換です。ブーツ見たいな物を外し確認!錆&ガタ有りです。シムでガタ調整出来そうでしたが、サビている為、新品に交換します。
6
新品のボールジョイントです。シムもセットになってます。
7
シムを入れては締めて外しては締めてを繰り返しガタが無くなったところで本締めします。本締め後、ジョイントが手でスムーズに動く事を確認!後は逆の手順で組立です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ロアアーム、テンションロッド、ロングタイロッドエンド交換

難易度:

ラジアスアーム シール交換

難易度:

テンションロッドブッシュを交換しました

難易度:

アライメント調整(タイヤ館にて)

難易度: ★★★

フロントショックネギャキャンマウント取り付け

難易度: ★★

サスペンション グリスアップ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

車いじりの大好きなオッサンです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ATタイミングコントローラー取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/19 15:20:59
スズキ エブリイ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/21 12:50:57

愛車一覧

スズキ カプチーノ カプ1号 (スズキ カプチーノ)
51エブリィから訳あってカプチーノに乗りかえました。51同様、ガンガン イジリます。
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
ツインカム ターボにしました。
ローバー ミニ ローバー ミニ
バラバラのMINIがやって来ました。  
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation