• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みひろ♪の"8さん" [マツダ CX-8]

整備手帳

作業日:2023年5月21日

【脱・抵抗内蔵バルブ】LEDウインカーバルブとハイフラ防止抵抗器をインストール⭐️

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
そもそも違和感ばかりだったんです。

流行り(または定番?)とは言え、LEDバルブを使うがためにわざわざ電圧を上げて(規定値にして)、高熱になるメタルクラッド抵抗器のリスクも甘んじて受け入れるなんて…

もちろん本来の白熱バルブだと400度くらいにはなるらしく、メタルクラッド抵抗の比ではないのですが。。

白熱バルブならばケース内であり、高熱になるガラス面は他に触れない状態ですが、従来のメタルクラッド抵抗器は放熱のために金属部に設置し、内側とは言え塗装された面を120度以上の高温に晒す訳です。

ちなみに、抵抗器をステーやケース、またはぶら下げたりして設置するのは放熱効果が弱く避けた方が良いようです。

なので、今までIC制御のレギュレーターや抵抗内蔵のバルブを予算の範囲で半ば仕方ない気持ちで試してきたんです。

私の製品探しに難があったことも残念な点ですが、頻度の差はあってもやはり何かしらハイフラは起こるので、いつしかその副作用としてウインカーやハザードの使用に嫌悪感?が生まれてしまいました。


識者の方々からすれば何を今更という話しですが、個人的にはやっと許容できる(発熱温度が低い)方法に辿りつきました。。
色々と遠回りしましたけど、就中?、知識や経験値が増したので良しとします。


…いつもの独り言はこのくらいにしますが、以下のリンクはその件についての諸々を記載しています。

また、最初の画像はそのメタルクラッド抵抗器をある所に設置している途中のものです。
※実際の取り付け作業は画像4枚目からとなります。


http://minkara.carview.co.jp/userid/3111302/car/2909065/12383252/parts.aspx

http://minkara.carview.co.jp/userid/3111302/car/2909065/12383440/parts.aspx

http://minkara.carview.co.jp/userid/3111302/car/2909065/12390945/parts.aspx
2
では、順を追って説明していきます。


◯フロント右側ウインカーのカプラー

今回もあまり時間がない中で、スマートな配線かつ時短としたいため大掛かりな作業はしません。

まず正攻法としてフロントのウインカーカプラー配線にメタルクラッド抵抗器を結線しようとしました。

抵抗器の設置場所を付近の金属フレームとするためです。

ですが、純正カプラーの配線は短くてエンジンルーム側からは厳しく、バンパーサイドやタイヤハウス内カバーを開いたりしないと結線作業は困難です。
※この時点で抵抗器付属の分岐カプラーを使えば良かったかも知れませんが、やはり右側はやり辛いと思います。


次の場所を確認します。


https://minkara.carview.co.jp/userid/3111302/car/2909065/6906643/note.aspx
3
◯エンジンルームバッテリー前方

お手軽配線の場所で知られるBCMからデイライトウインカーの出力は取っていますので、ここに抵抗器を繋ぐパターンも探りました。

ただ、抵抗器の設置場所と配線の延長、あとGND(ー)を見つけるかバッテリーまでの延長も必要ですので見た目やスマートさも考慮して却下。


https://minkara.carview.co.jp/userid/3111302/car/2909065/7250859/note.aspx
4
◯リアコンビネーションランプ右側

前置きが長くなりましたけど、実は最初からリア側に付けようかと思っていながらの遠回りでした。

CX-8の場合、連携は右ウインカー前後のセットと左ウインカー前後のセットですから左右ウインカー配線の前か後ろに抵抗器は配置します。

使用したメタルクラッド抵抗器は100Wの6.8Ωを左右に各1個の計2個と、LEDウインカーバルブは7.2Wが4個です。


取り付け作業に入ります。

リアのコンビネーションランプ左右を外します。

ボルト固定部カバーのツメをマイナスドライバーで押して外し、中のプラス2箇所も外します。

コンビネーションランプを真っ直ぐ後方に引っ張り車体から外します。
5
◯リアコンビネーションランプ右側

ランプを固定するサイド側のスライド部分がいつの間にか半分欠けてましたが、まだ引っかかってはいるので不問とします。
6
◯リアコンビネーションランプ右側

リアコンビネーションランプの配線は短いため、作業する際にはランプ本体が邪魔になりますので配線から分離します。

ウインカーバルブのカプラーは回して外します。

LEDブレーキランプ等の配線カプラーは防水キャップの奥にあります。

キャップを外し、奥のカプラーは先細のラジオペンチなどで摘んで抜きます。
7
◯リア右側ランプを外した後

コンビネーションランプを外したらこの状態です。
8
メタルクラッド抵抗器を設置する場所を念のためシリコンオフさんで脱脂します。
9
◯リア右側ランプを外した後

理想的なメタルクラッド抵抗器の設置場所は、配線が届く範囲かつ金属で平らな部分が良いため、バンパーで覆われるボディ側のオレンジラインの箇所とします。

この位置は雨水など流れ放題となりますが、抵抗器自体は濡れても問題ありませんし、端子は絶縁されています。
10
最初は結線方法にハンダ付けかギボシ端子などを使う予定でしたが、後から機器を撤去することも考慮して今回はキット付属の分岐カプラーを使用します。

純正配線のビニールテープの一部を剥がします。

分岐カプラーを付ける部分は後でコンビネーションランプの配線止めに配線を戻しやすい位置とします。
11
ウインカーの純正配線に分岐カプラーを被せてペンチで確実に締めます。

接触不良を防ぐために少し配線を揺り動かします。

メタルクラッド抵抗器に極性はないので、その配線も引き回しやすい向きで分岐カプラーに差し込みペンチで締めておきます。
12
水が流れ込む場所ですから分岐カプラーにはこちらで防水処置を施します。

http://minkara.carview.co.jp/userid/3111302/car/2909065/11356671/parts.aspx
13
ビニールテープを剥がした配線やメタルクラッド抵抗器からの配線には保護のためにこちらを巻いておきます。

http://minkara.carview.co.jp/userid/3111302/car/2909065/12281084/parts.aspx
14
メタルクラッド抵抗器の耐熱アルミテープ固定や配線の処理も完了した状態です。

固定に使った3Mさんのアルミテープは硬さも十分で扱いやすくお勧めです。

後述しますが、LEDバルブとのリア側ソケットの嵌合は問題ありませんでした。
15
リアコンビネーションLEDランプのカプラーを戻す際は、パッキンとカプラーの間隔が短いので、カプラーのオスメスを合わせておいてからマイナスドライバーの先端等でカプラーを押してハメ込んだ後、パッキンもギュッと押し込んで戻します。
16
配線をフックに引っ掛けてからリアコンビネーションランプを車体に戻します。

右側と同じように左側のランプも作業します。
17
今回からハイフラ防止抵抗器を利用しますからウインカーバルブも4発交換します。

事件が起こったのは、リアの作業を終え油断したまま急いでフロントのバルブをライトキットに装着している時でした。

ちょっとカプラーの嵌合が緩いとは思っていたんですが、後の祭り…何かの拍子にポロッとライト内へバルブが飲み込まれてしまいました😭
18
バルブを落とした後、一旦ワンコの散歩や晩ご飯の準備をしたので再開は21時過ぎ…ああ、夜も遅くにまたこんな…💧

嘆いていても仕方ないので、配線通しの先に粘着テープを巻いてライトキット内に挿入、バルブをくっ付けてサルベージします。

なかなか大変でしたが、無事に取り出し成功✨
19
差し込みの長さを削ったりしましたが、まだ少し緩いのでハイフラ防止抵抗器を固定したアルミテープをソケットとバルブに貼って(端子に触れないよう)抜け防止対策を施しました。
20
点灯チェックをして終了です。


ご覧いただきありがとうございました♪
21
おまけ
今回のLEDウインカーバルブはリアに付けるとこんな感じでした。

かなり目視し辛いですが、以前の抵抗内蔵タイプと比較するまでもなく殆ど目立ちません。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フォグ&デイライト取り付け 2

難易度: ★★

ウインカーバルブをLEDからシルバーコーティングされた電球へ😅

難易度:

フォク取り付け

難易度: ★★

ライセンスランプユニット交換

難易度:

フォグ&デイライト取り付け 1

難易度: ★★

ポジションランプ デイライト化②

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@Rong さん

なんて素敵でウットリする出来栄えの写真なのでしょう✨

もうもう、ぜひカレンダーを作りましょう♪」
何シテル?   04/29 22:22
みひろです。 ※当初のハンネ?はHIRO13Kでした。 どうぞ宜しくお願い申し上げます♪( ´▽`) 現在はいつも火山灰の降る地域在住です(>_<...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【トゥインゴ】スピーカー換装&簡易デッドニング① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/28 18:28:41
DTE SYSTEMS PedalBox+ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/02 18:46:52
A/T 学習初期化(*`・ω・´) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/12 20:09:50

愛車一覧

マツダ CX-8 8さん (マツダ CX-8)
ディーラー勤務以来、お久しぶりのマツダです💕 家族優先でありながら走ることも楽しめそ ...
ルノー トゥインゴ トゥインゴさん (ルノー トゥインゴ)
ミニオンズ(ボブ)好きな相方さんの普段乗りです♪♪ トゥインゴさんはリアEGレイアウト ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
JZX100 チェイサー ツアラーV MT… やっと、写真が見つかったのでアップします ...
ホンダ ストリーム ストちゃん (ホンダ ストリーム)
息子が赤ん坊の頃に2年くらい乗ってました。 過去のフィットと共通で大変シートの出来が良か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation