• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月26日

MGFDFCクラブステッカー

MGFDFCクラブステッカー みなさま今晩は~!
年の瀬いかがお過ごしでしょうか?
今日が仕事納めだったという方も多いのではないでしょうか。
僕も只今忘年会中・・・(こんな時にアップするなよって?)

あと5日で元旦・・・
なかなか思うように目標を達成できないところもありましたが、まずまずの1年でした。


ところで先月、f motionさんからクラブステッカーのデザイン作製を依頼されまして、ashさんとも相談したのですがなかなか良いイメージが湧きません。


そこで皆様にお願いがあります。


★こんなステッカーが欲しい!

★こんなデザインが良い!!

など、貴重なご意見を頂ければ誠に幸いでございます。


僕自身の技量も及ばないところが殆どなのですが(ホントは誰かにお願いしたい)、頂いたご意見を参考に良いものを作りたいと思います。


最終的にはひげだるまさんか、The March Hareさんにお願いしようかなぁ・・・
(僕よりもお上手と思われます)


・司令塔より、ユニオンジャックとMGのロゴは必須と言われております

・背景は白色となります


ではでは、どうぞ宜しくお願いいたしますm(_ _)m


ブログ一覧 | MGF | クルマ
Posted at 2008/12/26 21:25:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

暑い中
ヒロ坊おじいちゃんさん

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん

今日は火曜日(幽霊になってみよう❗ ...
u-pomさん

【ジムニーノマド】実用性・カスタム ...
YOURSさん

久しぶりの映画。
ベイサさん

この記事へのコメント

2008年12月26日 21:36
こんばんは。
未だに仕事が納まってません。つか納まるのか?

ああ、私はデザインのセンスがないんでこの手のものにはアドバイス出来ません。すいません。。。
コメントへの返答
2008年12月26日 23:13
あんこさん今晩は!
ご無沙汰しております。
何だか中国支部に?移られてから大変ですね・・・お察しいたします。

クルマに貼るステッカーのデザインって難しいですね。
何かこれでは今ふたつのような気がします(^_^;)
2008年12月26日 22:02
え、そこのステッカーかっこいいじゃないですか!それはだめなんですか?
コメントへの返答
2008年12月26日 23:16
森蔵さん今晩は。
いつもありがとうございます。

う~ん、これでOKなんでしょうか?
もう少し煮詰め足らないような気が・・・

これ見て 「よし、MGFに乗ろう」って気が起こるような?デザインにしたいんですが。
2008年12月26日 22:48
こんばんは

私も絵心無いので、TOP画像のデザインで完成かと思ってました。
とりあえずカラー印刷して、ナンバープレートカバーに使おうかな。
コメントへの返答
2008年12月26日 23:18
tfujitaさんこんばんは!
ご無沙汰しております。

!!ナンバープレートカバー!!
それは良いかもしれませんね(^_^)
サイズ的にもぴったりかも。
2008年12月26日 23:05
私もこれで良いと思います。
MGマークが地味ですが、とてもオシャレ♪
販売するんですか?

コメントへの返答
2008年12月26日 23:31
ぴいさん今晩は。
フライト体験良かったですね~!
MGマークはもうちょっと前面に出した方が良いでしょうか。
ボディカラーも自由に変えられます。
このほかのデザインもあるので、フォトギャラリーに上げようかしら・・・
販売するつもりは毛頭ありませんよ(ヘ。ヘ)
2008年12月26日 23:36
こんばんは~、先日はお疲れ様でした。

ん~、口出しするほどセンスないんですが・・
僕の好みは「シンプル」です(口出してんじゃん)

マグネット化とか加工ならお手伝いできるかしら。
コメントへの返答
2008年12月26日 23:46
玄米茶さん今晩は。
先日はMGFで都内のドライブ体験をさせていただき、ありがとうございました。もの凄く貴重な体験でしたよ!!

確かにいろいろごちゃごちゃ詰め込みすぎなんですよね、これ。
ボディシルエットだけでシンプルにMGFを表現できたらいいですね。
う~ん、クラブスレッドに移行しようかなこの話題・・

マグネット加工はありですね!必要時だけ貼るというオーダーはあると思います。
2008年12月27日 0:01
こんばんは

私、無謀にもナンバープレートカバーを自作しようとして挫折しました。
コレを見てホッとしています...作らなくて良かった、と。

黙って応援させていただきます。

ウィンドディフレクターに貼るやつが欲しい...(黙って無いじゃん)冷や汗
コメントへの返答
2008年12月30日 2:43
tamchanさんこんばんは。

いや、無謀なんて事はないですよ!?
そりゃ自作したものが一番良いに決まってます。
と言うことでtamchanさん案もぜひ教えて欲しいです。

ウィンドディフレクターに貼るやつは・・・xpowerのものでしょうか?
あれはebayで買いました(^_^;)
自分で作るよりも綺麗で安いかも?
2008年12月27日 0:03
こんばんは

きれいにまとまっていると思いますよ。
自分にデザインセンスはあるとは、とてもいえませんが…

「MGF」はユニオンジャックにしないほうが、車名としてわかりやすいのではないかと思います。でもバランス考えるとねぇ…

やっぱりセンスある人にお任せします。
コメントへの返答
2008年12月30日 13:53
kranzさんこんにちは。
毎度コメント頂きましてありがとうございます。

MGロゴにユニオンジャックにMGFDFCの文字、さらに車の画像を入れるとなかなか纏まりがつかないですね。
確かに文字に絵を重ねると読みにくいかなぁ。気に入ってるんですけど(^-^ゞ
2008年12月27日 1:58
こんばんは

私は絵心がないので、1から起すのは無理です。スイマセン。
どらぽんさんにお任せです。

でも、難しいですよね。
・MGFに貼る前提なら、車は実物があるので、MGFDFCとURLだけで十分?
・MGF以外に貼る事を考慮するのなら、MGFと言う車がイメージ出来る必要がある?

My掲示板やMGFDFCみたいな画像とメッセージが投稿できる場所に叩き台をあげて、忌憚のない意見を頂くのもありだと思います。
コメントへの返答
2008年12月30日 13:59
ひげだるまさんこんにちは。
スタイルシートの弄り具合からみて、Webデザインか何かを生業とされているのではと思っていました。

ご指摘のように、クラブスレッドにあげさせて戴きました。
デザイン的にはマーチさん案が良さそうなので、これをベースに改良して行こうかなと考えています。
2008年12月27日 4:07
うう、めちゃめちゃ指名されてるぅ(汗)もうすぐおはようですがこんばんは♪

そう!たとえMGF降りてても!その乗り味を愛していることに変わり無し!そんな私でもいいですか?

せっかくですし、私のセンスは微妙ですけど何か考えてみますネ(^_^;)

ユニオンジャック、MGエンブレムにXパワーとMGFDFCをコラボの方向でひとつ。


いっそ南京汽車コラボとか言ってひんしゅく買ってみようか思いましたが、それってなんかMっぽいのでやめときます(笑)
コメントへの返答
2008年12月30日 14:13
マーチさんこんにちは。
お返事遅くなってごめんなさい&すばやいお仕事ありがとうございました(^-^ゞ

マーチさんのセンスは間違いありません。ブログのヘッダー見て素敵なイラストと思った人は僕だけではないはずです。

戴いたデザイン案、凄くまとまってかっこいいです。ありがとうございました。

たとえMGFを降りても・・・そうです。いいステッカーを作って是非ロドにも貼ってあげて?下さい(^_^)

2008年12月27日 9:39
こんにちは。

私の場合大きさとAR比によって貼る所を決める傾向があります。ちなみにどらぼんさんの案ですと横幅20cmぐらいと仮定して、テールランプの間に貼ると思います。あくまでも私的見解ですが、貼る所のイメージが出来ればこのデザインはOKです。
コメントへの返答
2008年12月31日 10:55
まるどさんこんにちは。
お返事が遅くなって申し訳ありません。

AR皮って、縦横比のことかしら?
幅は20センチぐらいがちょうどではないでしょうか。
貼る場所のイメージ作りにはひげだるまさんがよいものを作ってくださいました。
是非おためし下さい。
http://motor.geocities.jp/mgfdfc/mgfdfc_sticker.html
2008年12月27日 17:27
こんにちは。

私もMGFの車体に貼るのであればイラスト無しのほうが良いかなぁ。なるべくシンプルな方向でひとつ・・・・って他力本願なあおFでした。
コメントへの返答
2008年12月31日 10:57
あおFさんこんにちは。
お返事が遅くなりまして申し訳ありません。

シンプル路線で行くならマーチさんの案が良さそうですね。
他にもご意見がありましたら教えてくださいね!
2008年12月27日 18:04
ステッカー製作部長様お世話になります♪
冬眠から目覚めた?私でございます
クラブスレッドにステッカースレを新規立ち上げましょう
私が上げても良いですが部長にお願いします
時間をかけて良いモノを作りましょうね
コメントへの返答
2008年12月31日 11:01
f motionさんこんにちは。
お返事が遅くなりまして申し訳ありません。

作製部長に任命されちゃいました~(^_^;)
デザインの取り纏めをしますので、プロダクションの方は是非ご尽力いただければと思います。
2月のTC1000までにできあがると良いですね。
2008年12月27日 20:56
こんばんは。
こういうの楽しいですね。ワクワクしながら部長についていきます!
マグネット化はいいですね~。
コメントへの返答
2008年12月31日 11:04
kann0さんこんにちは。
お返事が遅くなりまして申し訳ありません。
どうぞワクワクしながら見守ってくださいまし。
今回のスッテッカーの作製方法からすると、複数のデザインで作っていってもコストは変らないようです。
マグネット化も、100均で売ってるのを活用すればかなり安く上がりそうですよ。
2008年12月27日 20:59
こんばんは
ご無沙汰しております

パソコン壊れたので借り物のPCでコメ打っております

私も絵心ないのでこれでいいかなと思います。欲を言えばTFの顔も、と
言うことで2種類のステッカーお願いしたいなあ。
コメントへの返答
2008年12月31日 11:06
TFbankさんこんにちは。
お返事が遅くなりまして申し訳ありません。
ありゃ~!PC壊れちゃいましたか・・・データは大丈夫でしたか?

TFの顔もあったほうがいいですね!
ボディカラーはどうしようかなぁ・・・それよりもTFの正面の写真があったかしら・・・いや、斜めでも面白いかも・・・
2008年12月28日 0:07
こんばんは
ケータイからなので、早速待受画面にしちゃいました
MGFDFCの字体をもうちょっと詰まった感じにしたほうが好みかもしれません
生意気なこと言ってすいません
コメントへの返答
2008年12月31日 11:08
はたけさんこんにちは。
お返事が遅くなって申し訳ありません。

お!ケータイの待ち受けにしてくださいましたか!!ありがとうございます。
でも縦長の画面にはフィットしないのでは?
文字の間隔は検討してみますね。
ありがとうございます。
2008年12月28日 6:59
おはようございます。

いいじゃないですか、手直しするのならこれはナンバーカバーにしたいですね。

自分はセンスが無いので、すべてお任せいたします。
コメントへの返答
2008年12月31日 11:10
子連れのFさんこんにちは。
お返事が遅くなりまして申し訳ありません。

たしかにナンバーカバーにも良いかもしれませんね。
下敷きや筆箱にも良いかも?
いっそのことキャラクター商品化しようかな?(全く売れないと思いますが)
2008年12月28日 17:38
こんばんわ!
初コメです♪
格好良いデザインじゃないですか~
みなさんハードル高いですね。
謙遜してるのかな?

以前のブログを拝見しました。
モーターライズといわず、御子息用の実車を導入されては?
その際は、是非お声掛けください。
実は私も、同様なものを検討中なのです(笑)
コメントへの返答
2008年12月31日 11:14
64式さんこんにちは。
コメントいただきましてありがとうございました&お返事が遅くなりまして申し訳ありません。
←そうそう、皆さんの貴重な意見が大事なのです!(^^ゞ

ペダルカーの稿もお読みいただきありがとうございます。
じ、実車ってホンモノのクルマのことですか??
64式さんはそちらのお仕事なのでしょうか。
最近は50ccの中国製ミニATVでも良いかなぁって思っています。3万円で買えますよね!
2008年12月31日 20:32
超遅コメです(汗)

今年は初対面できて嬉しかったです。来年もどこかでご一緒できることを楽しみにしております。良いお年を!

で、本題のステッカー・・私も遅くならないうちにアップしまーす♪
コメントへの返答
2009年1月4日 21:46
ashさんこんばんは&あけましておめでとうございます。
こちらこそ大変遅くなりましてごめんなさい。
去年はashさんとお会いできた記念すべき1年でした。
日本の西と東、こんなにはなれててもMGFというクルマの繋がりですばらしい出会いに恵まれました。今年もどうぞよろしくお願いいたします。

ステッカー案、ぜひアップしてくださいね!

プロフィール

倉敷でMGFをころがしています。乗り始めて10年になりますが、いつ乗っても気持ちがいい車ですよね! お近くで見かけたらぜひ声かけてくださいね(^。^) オー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

はずしたドライブシャフトの疲労状況。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/23 15:37:12
【'19.11.2編集:故障でなく】エラー:トランスミッション バッグギア使用不可【忘備録】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/31 05:51:27
MGTF モデルヒストリー 
カテゴリ:MGFを詳しく知りたいっ!
2008/09/12 23:34:47
 

愛車一覧

MG MGF MG MGF
1997年の冬。 信号待ちをしていると目の前をなんともいえない素適な色のオープンカーが走 ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
嫁&子供が普段乗りに使っています。 どノーマルですが、海へ山へと活躍しています。 2L4 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation