• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ViVa La F...の"白パンダさん" [フィアット パンダ]

整備手帳

作業日:2019年5月5日

チョークアートっぽいナンバー隠し兼自己紹介ボード

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
関連フォトアルバムURL https://minkara.carview.co.jp/userid/3112274/album/743849/
1
特に使用する予定もないのですが、暇なので・・・
ブログでいただいたコメントをヒントに、チョークアート風なナンバー隠し兼自己紹介ボードを自作してみました。
材料はオールダイソーです(笑)
2
まずはリヤ用。
パンダ3はリヤのナンバー部分が狭いので枠のない方のA4ボードを使用。
ナンバーに引っかけるために両面テープ付きのフックを貼ります。
もちろん、これもダイソー笑
ちょっと位置がズレているのは、封印によるズレの補正のためです。
決してテキトーに貼ってるワケじゃないのよ!
でもテキトーだけど。
3
こんな感じに付きます。
横幅がナンバーより若干短いのはご愛敬w

字は見えないからイイヨネ!
4
フロントはオシャレに木枠付き♪
取り付けは簡単に、チョイとオシャレな洗濯ピンチで・・・
木枠の厚みとナンバープレートカバーの厚みで洗濯ピンチでは無理デシタ!

ピンチ!!
(画像がわかりにくいな・・・)
5
急遽、カミさんの裁縫箱からウエスト用のゴムをゲット♪
こんな感じにタッカーで止めちゃいました。
なお,ゴムもダイソー(笑)
6
取付けるとこんな感じです。

で、一旦外してチョークで書きます。
7
リヤです。
かなり適当。

チョークアートの練習しないと・・・
でも才能もないしな(笑)
8
フロントです。
ちょっと適当。

ナンバー隠しとして使わないときは、ダッシュボードになんかに置いてもいいと思います!

ということで以上でした。
フォトアルバムの写真

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ナンバー灯をLED化

難易度:

カーゴランプ交換

難易度:

手慣れてきている・・・ (#^.^#)

難易度:

i4design エコモードキャンセラー

難易度:

第2回車検(28年目)126,248km

難易度: ★★★

62,375km エンジンオイル補充

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年5月6日 7:50
いいですね(^^)
撮影後気持ちよすぎて
そのまま走り出さないように(≧▽≦)
コメントへの返答
2019年5月6日 8:31
さすがに走ったら落ちちゃいますね~

もう少しオシャレに書けるように頑張ってみます・・・無理かな?笑

プロフィール

「@しゃちょパンさん アカウント教えて~」
何シテル?   06/02 20:49
ViVa La F…です。長いのでViVaとお呼び下さいませ。 青いパンダ1と白いパンダ3の4X4に乗ってます 縁あってパンダオーナーの会「のらぱんだ会」の...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[フィアット パンダ] 足元へ導風(助手席から運転席へ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/24 18:58:30
タコメーター取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/09 12:55:30
[フィアット パンダ] キーレスエントリー取りつけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/09 10:48:44

愛車一覧

フィアット パンダ 青パンダさん (フィアット パンダ)
買ってしまいました(^0^;) パンダ二台でパンダフルライフをエンジョイします♪
フィアット パンダ 白パンダさん (フィアット パンダ)
カミさんの通勤車兼キャンプ&ドライブ用 見かけたら気軽に声かけてください♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation