• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年02月26日

春よ来い → 春が来た

春よ来い → 春が来た  ようやく、富山にも春が来ました~
(👃👃👃パチパチ…)

 2週間予報等を見ても、この後は、降っても、雪❄️は積もらなさそう。
 


 ということで、「冬眠」は終了~&本日から、活動再開です✌️

 それにしても、日の出の場所、ずいぶんと北側にずれましたね💦
 カメラの設置位置、実は、しくじっていたりして(笑)
<後方にもカメラマンがおられたので、動けませんでした。>




1.早起きオジジの会
 天気予報では、ずいぶん前から、2/26(本日)は、晴れ☀️。
 
”必ずメンバーが動く”との予測のもと、5時前に起床!

 即ハイドラで動向を確認して、エンジン始動‼️

 「タイトル写真」などを撮影しつつ、メンバーの到着を待つ…
 
予定どおり、日の出🌄後に集合です。



 そして、いろいろと情報交換。
(文字通り、いろいろあった様子…言えないことも?!)

 で、お決まり「きときと食堂」の…

[ ↑ よければリンク先も見てね ]



安定の旨さ‼️です。

▪おまかせ漬け丼(大)…600円
▪かけ中(小)…200円

を食べて、解散。

お二方、今日もありがとうございました~😆💕✨
今シーズンも、いっぱい遊んでくださいね~


2.コーティング比較実験(施工編)
 

 戻ってからは、早速、オーバーコート用の【コーティング剤の比較試験】の施工です~😁

ゴールデンウィークに、ガラスコーティングを本年も施工予定ですが、未だに、今年のオーバーコート用のコーティング剤が決まっていません(笑)

 最終的には、以下のいずれかとしますが、未だ、
「4台の施工剤をどうしようかなぁ?」
と悩んでいる状況。

◆候 補 剤
ナノピカピカレインメンテナンス剤(滑水性)…究極施工(後述)したら非常に良かった。再浮上候補😃

ゼロプレミアム…安定の撥水。新車2台用の候補として、既に大ボトル2本確保済み。🙄

CP200…YouTubeを見てから急浮上した剤。ちょっと試したところ撥水性が過去最高レベル!🥰 使いたいけど…どうしようと思案中。

LOOXレインコート…詰め替え用(購入済み)もあるコスパが良い◎商品。出来れば採用したいけど、どうしよう???😅

スマートミスト ハイパードロップ…驚異の水弾き剤。ただし、耐久性が劣る可能性があり、再確認を要す🤔

で、一発回答とするため、
【ゼロプレミアムを除く4剤】をMy JADEに施工しました~😁

 もちろん、施工方法は、『究極施工』です。
 知らない方は、過去の投稿サイトを参考にしてくださいね。。。

2021/12/30 ブログ:コーティングの施工方法を検討
2021/12/29 整備手帳:『究極施工』って? <試してみた編>
2022/01/08 整備手帳:『究極施工』って? <実践·実験編>





(施工場所)
・CP200:ボンネットとその左右
・スマートミスト ハイパードロップ:運転席&助手席ドア
・LOOXレインコート:後部席側並びにリアアッチ等




・ナノピカピカレイン:ルーフ



1ヶ月後、結果出るかなぁ~?



3.新車を洗ってミタ

 納車から、1ヶ月余り…
 ダイヤモンドキーパー(だったはず)が施工してあるため、とりあえず、硬化待ちのため、ここまで触らずに、我慢😣した。
 
最近、水滴の盛り上りが低くなってきたので、
「そろそろかなぁ~」
と思い、とりあえず、1台を水洗いしてみた。

 パッと見は、綺麗であったが、洗う🧽と、汚れが浮き上がって来るわ、来るわ😅

 雪落とし時等に、着いたと思われる軽い汚れも、多数 発見‼️

 拭き上げは、お決まりの
サムライプロデュースのマイクロファイバータオル

 今日は Lサイズを使ってみると、あっという間に拭き上げ、完了~🎵



 驚異の1枚で、全拭き上げ😱😱😱
(勿論、絞り無しです)


→「アウトレットで出たら、また、買おうかなぁ~」

 あっ、アウトレット商品は、常に販売されているわけでなく、稀に、発売されます。

ですので、狙うのであれば、定期的に販売先を覗くことをお勧めします。



ということで、半日以上、外に居たため、案の定、例の奴、来ました(笑)

花粉症🤧です…


 まっ、暖かくなった証拠なので気にせず……………だね‼️



ではでは、長文にお付き合い賜り、感謝申し上げます❤️


( ̄▽ ̄;)
カメラ📷️データ、まだ、転送していなかったwww









ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2022/02/26 18:03:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

働くキャリアカー
Team XC40 絆さん

3D♪ Exhaustって
ns404さん

今日のiroiroあるあーる535 ...
カピまこさん

これは……
takeshi.oさん

12時間耐久レース
★ 咲川めり ★さん

ショーファードリブンはふつうオーナ ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2022年2月26日 18:21
たしかに今日オジジ開催せねばいつやる❕て感じの予報でしたからね👍
朝ハイドラ見たとき安心しました😁
また是非早起きしましょ😊
コメントへの返答
2022年2月26日 19:54
コメント&本日はありがとうございました。

まだ、完成してないんだけど…(笑)
現在、PCで、再編集中なのです。

また、次回、よろしく~🎵
2022年2月26日 18:44
久しぶりの好天に恵まれ、早起きオジジ会
ありがとうございました😃

春ですね、また次回宜しくお願いします。
コメントへの返答
2022年2月26日 19:48
隊長の動き、重要です。
戻ってこないかと、ヒヤヒヤ💦しましたが、来ていただき、ありがとうございました。

次回も、よろしくお願いしますね~😃
2022年2月26日 19:03
今日は天気も良くて楽しく洗車できましたね!
私は空を仰ぎながら仕事して
皆さんの投稿見てましたわ😢
明日は天候悪いし😑
車検戻して終わりですわ(笑)
写活も励んでますねぇ~👍
コメントへの返答
2022年2月26日 19:51
お仕事、お疲れさまでした。
今朝は、お家を出るときに既に、山(朝日の方向となります)に雲がかかっており、運が良ければ…と思っていたので、ダメ元で、構えてました(結局、ダメでしたけど)

暖かくなったら、寝袋持参での参加、お待ちしていますね~😃

 
2022年2月26日 19:16
おじじの会、ありそうな予感はしてましたが早起き出来ませんでした(T_T)
次の晴れ予報の時は早起き頑張ります!
コメントへの返答
2022年2月26日 19:53
今朝の「イイね」の反応、早かったですものねぇ~

感覚が、同じになってきましたね、そんな時は、誰かいます(たぶん)

次回、お待ちしていますね!!
2022年2月26日 20:55
今朝お集まりだったんですね😊
なかなか日が合わず💧
日中だいぶあったかくなってきましたね☀️

僕も洗車しようかと思ったんですが…
溶け残った雪を崩して終わりました💧
コメントへの返答
2022年2月26日 21:42
おじじの会は、不定期&降雨がない日、となかなかタイミングが合わないかと思いますが、機会があれば、お願いしますね😊

洗車は…、「2/23に頑張って除雪」したのは、このためです。
あの日、全部どけておけば、今日、洗えるだろう~、ってネ!!

プロフィール

「@まじろ さま。ありがとうございます。やはり、交換ですか?! 単純にリセットする方法ないかなぁ???」
何シテル?   08/07 04:44
JINです。富山県在住。 よろしくお願いします。 <お願い1>連絡無くフォローされても、フォローしない場合があります。(フォローして欲しい方は、メール願い...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

👑7月の勝者は誰だ!?📸 8月フォトコンも受付中!🌞 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 20:35:53
【シェアスタイル】創業祭モニター募集🎁愛車を隅々までピカピカにできる洗車用品2点セット! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 19:09:35
快適な車内空間は静音計画【サイレントマット】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 18:27:30

愛車一覧

ホンダ ジェイドハイブリッド My JADE (ホンダ ジェイドハイブリッド)
※2024/07月 情報更新 <納車> 2019/03月 <基本スタンス>“ノーマルのま ...
ヤマハ ジョグ ZR SA39J ジョグ (ヤマハ ジョグ ZR SA39J)
近場の”脚”として使用。 (職場が市内の時は、通勤時に利用) ・3台目ジョグ。 ・前車 ...
ホンダ フィット 妻のフィット (ホンダ フィット)
妻の愛車 チョイ乗りには最適。 でも、シートが(180cmの)私には、小さく、200km ...
スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スマイル1号 (スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド)
妻車。 フィットからの乗り換え。 娘車スマイル2号との色違いです。 ※ダイヤモン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation