• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

一発たろうの愛車 [日産 ノート e-POWER]

整備手帳

作業日:2021年8月30日

エンブレムネタ終わったはずなんですが・・。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
これ本来、整備手帳じゃないんですが・・・。
(m´・ω・`)m ゴメン…

今日、昼休み中にふと恐ろしい事を思いつきました。😱

12ノートのアラビュー付きで、E13のフロントエンブレムに既に換装してる方はここから先、読まない方がいいかもしれません。
2
ここからは、自己責任です。

昼休み中に思いついたのは以下3点。

①記憶が確かなら、ZE1リーフのフロントエンブレムって12ノートと同じ品番なハズ。
②ZE1リーフはアラビューのカメラがエンブレムに付いてたハズ!
③マイチェンしたリーフもアラビュー付いてるハズ!!

つまり・・・😱キャー!!
もう勘のいい方はお分かりですね?
3
早速探索開始!!

電脳の海に潜るまでもなく、波打ち際でそれを発見しました。

魔法(呪い?)のコトバ~♫♪。
62890-6WK0A
マイチェンリーフのグリルの穴と12ノートの穴が同じかどうかは現物合わせしなきゃですが、少なくともリューターやニッパーでガシガシやる手間は省けるかもですね。
4
魔法のコトバのご利用はくれぐれも自己責任でお願いします。

多分お高いエアバッグASSYになるんでしょうけど、新ロゴのホーンパッドも12ノートに使えますね。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンブレムのマットブラック化

難易度:

エンブレム塗装とタイヤ交換🛞

難易度: ★★★

デイライトとエンブレム上部LED交換。

難易度: ★★

リアのエンブレムも黒く

難易度:

エンブレムのマットブラック化

難易度: ★★

エンブレムのマットブラック化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年8月30日 18:37
笑笑🤣🤣🤣
自分も気づいたけどね😅笑。
ポン付けでもいけんじゃないかと🤩👏👏
コメントへの返答
2021年8月30日 18:46
流石に歴戦の勇者様はめざといデスね!
理屈だとポン付け可能ですよね‼️
これからの勇者はこっちですかね?
自分的にはホーンパッド欲しいです。
2021年9月5日 18:15
こんばんは、初めまして。
参考にさせて頂きました!
コメントへの返答
2021年9月5日 19:27
魔法のコトバ使ったんですね✨
🤣
フロントは自分で実際に取り付けたわけではなく、チョット心配だったので無事に付いて何よりです。
🙂👍投稿第一号の勇者様ですね‼️
2021年9月5日 21:15
ありがとうございました!
付け替えたかったんですが、加工を考えるとと思っていましたが魔法の言葉を頂いて発注しました(笑)
コメントへの返答
2021年9月6日 16:20
お役に立ててうれしいです。

先日、KUME@MGRさんのパーツレビューに自分がコメントした内容、記述が間違ってました。
制御コンピューターはVDCではなく正しくはVCMでした。
よく間違えるんですよね~。(汗)
m(__)m

プロフィール

「[整備] #ノートe-POWER ドアスタビライザー、自作パチモンから正規(笑)パチモンへ昇格の儀 https://minkara.carview.co.jp/userid/3113972/car/2743539/7834308/note.aspx
何シテル?   06/16 11:26
一発たろうです。よろしくお願いします。 主に乗らないと分からないような所をイジッテます。 年も年なので派手な仕様は避けてチョット渋めを目指しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

半年点検+タイヤ交換+ブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 06:53:54
ロアアームボールジョイントのダストブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/25 17:31:59
車のエアブラシ補修 改訂版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/15 10:58:48

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
アップしたフォトアルバム中のCG画像は、エアロを取り付ける前に完成イメージが知りたくて当 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
我が家の冬の守護神ツートップの一台。 ホンダHS655【紅い彗星(笑)】 ヤマハ除雪機 ...
イセキ イセキトラクター イセキ イセキトラクター
除雪機なんですが該当するカテゴリーが無かったのでトラクターに登録。 我が家の冬の守護神ツ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation