• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジムクードのブログ一覧

2008年09月14日 イイね!

エアーコンプレッサー騒音対策

エアーコンプレッサー騒音対策115Vパワーはエアーコンプレッサーにも朗報ですが問題はその音!
かなりうるさく、高年齢者の多い住宅地では運転に気兼ねします。

それでなくても高速カッターやディスクグラインダーなどで騒音をまき散らしていて、近所の皆さまには申し訳なく思っています。
たぶんあそこのオヤジは変わっていると思われていることでしょう。

そこでネットの情報をたよりに防音ケースを作りました。
結果は良好!
気が引けるくらいの騒音から、脱水機程度に大幅減音しました。
ただしメーカーの正規使用条件ではないのでトラブルは自己責任です。

もちろんこの電源の使い方も緊急用ということで。。
Posted at 2008/09/14 23:03:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムニー | クルマ
2008年09月14日 イイね!

ケルヒャー高圧洗浄機

ケルヒャー高圧洗浄機115Vパワーを活かすべく、以前から気になっていたケルヒャー高圧洗浄機を導入。
といっても下から2番目の廉価モデルです。
しかし!パワフルで、それほどうるさくない!
軽いので、その気になったらすぐセットもできるのもイイ。

驚いたのはコンクリートの洗浄。
ガレージ土間や外壁など極めてキレイになります。

以前中国製の安い洗浄機を買い、その重さと取り廻しのし難さで転売した経験があります。
この手のマシンは使ってナンボ。
通常の100V電源でも充分強力なので、オススメです。
水道の蛇口にワンタッチ栓を付けておくのが活用促進のポイント。
Posted at 2008/09/14 22:44:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムニー | クルマ
2008年09月14日 イイね!

115V電源確保

115V電源確保ガレージに200Vが来たので、作業工具やコンプレッサー用に200V→100V・115Vの降圧トランスを導入しました。
ただし、あくまで緊急バックアップ用という目的でレギュラー使用はいたしません
以前の100Vコンセントからの電源と比べ、かなりパワフルです。
蛍光灯が一瞬消える事も無くなりました。
これはイイ!
200Vの溶接機も視野に入ってきました。

Posted at 2008/09/14 22:29:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムニー | クルマ
2008年09月14日 イイね!

200Vコンセント導入

200Vコンセント導入家の風呂を改築し、200Vの乾燥機を導入したので工事ついでにガレージにコンセントを作ってもらいました。
厚さ15cmのコンクリートに穴をあけたので、ついでにもう一つ穴をあけてもらいました。
右の穴はガレージ内エアーコンプレッサーのホースを母屋に配管するための穴です。
将来時間ができたらサンドブラスト工芸でもやろうと思っています。
Posted at 2008/09/14 22:23:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムニー | クルマ
2008年09月14日 イイね!

電動シャッター導入

電動シャッター導入クルマいじりの課題は、その環境です。
特に私のようにコンペ参加とかの目的が無い者には作業途中で放置できる場所が欲しいーー。
で、手動シャッターが壊れて開けっ放しになていたガレージに電動シャッターを導入しました。

狭いガレージですが、これで雨でも作業できます。
どおってことない事ですが、秘密基地のゲートっていうことでサンダーバード。
Posted at 2008/09/14 21:20:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムニー | クルマ

プロフィール

「LJ-20 復活! http://cvw.jp/b/311489/48538661/
何シテル?   07/12 19:00
何でも自分でやりたがる性格です。 完成させるよりも、解決方法を調べ、その作業をするのが楽しいです。 でも、技術は何も持っていないので苦労してます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[スズキ ジムニー]スズキ(純正) ルーフレールモールディングセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/16 22:05:59
[スズキ ジムニー]スズキ 純正ルーフモールディング(一式7点) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/16 22:02:59
[スズキ ジムニーシエラ] JB74 純正部品流用リアフォグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/15 09:26:34

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
MTを楽しんでます! 自動運転?10速AT?電気モーター? いらねえよ!
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
SJ30でウインチクロカンにはまり、JA11では720cc80馬力エンジンで楽しみました ...
ホンダ CT110 ホンダ CT110
1993年熊本工場製のオーストラリア仕様 スーパーカブ最大のエンジンを積んだオーストラ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
クロカン楽しかったです。 前後にウインチを付けて週末は廃道探しをしていました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation