• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジムクードのブログ一覧

2016年04月24日 イイね!

エスクード 燃費新記録達成! 11.8km/L

エスクード 燃費新記録達成! 11.8km/L燃費の新記録が出ました!

11.8km/Lです!(V6 2.7L フルタイム4駆)

条件は殆んど高速で、95km/h巡航
オートクルーズ使用
スロコンはパワー「中」です

カタログ値は10・15モード燃費で10.2 km/Lですから、それを上回りました。

(もっとも、街乗りでは7kmくらいです)


話題になっている三菱自動車の燃費ですが、どうしても良い数値が出なかったのが動機だと言われています。

スズキはチープな印象が立ってしまいがちですが、真摯に頑張っていたのですねぇ・・

心神やロケットを作るグループにも優っていた部分があったわけです。

スズキにはこれからも「日本の企業」らしく活躍してもらいたいです。


残念です。
前言撤回します。
コンプライアンス順守はすべての基本ですから、どんな理由があるにせよ守れなかった事は残念です。

Posted at 2016/04/24 12:01:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | エスクード | クルマ
2016年04月07日 イイね!

スッキリ! スロットルボディー~インマニまでの清掃

スッキリ! スロットルボディー~インマニまでの清掃3月18日に発見したスロットルからエンジン側の吸気系統のゴミを取りました。

そもそもエアクリーナーとスロットルボディーのゴムジョイントが切れていたことで、フィルター無しで大気を吸っていたわけです。



インマニまでジョリジョリだったらどうしようかと不安でしたが、何とか大丈夫でした。


サージタンクを外しました。

スロットルボディーを外します。
奥の黒くなっているのが汚れですが、ここにはジョリジョリはありません。
手前のサージタンク部にはありますから、混合気の流れのせいでしょうか。

インテークマニホールドを外します。
幸い砂のようなゴミはありませんでした。

スロットル後のマニホールドも外して、全バラ清掃です。



スロットルの裏側は真っ黒ベタベタでした。

これがサージタンクのジョリジョリ汚れ。
アルミなのに鉄さびのようです??



ぜ~んぶ完璧にお掃除してすっきりしました。

今回の作業はカマドさんにお願いしました。
やはりプロは鮮やかで確実ですね。

幸いエンジンにダメージはなかったようです。

早めにオイル交換をしていたのが良かったのかもしれません。
オフロードも行かなかったしww

コレで安心してブン回せます。

エスクードV6にお乗りの方、ゴムジョイントは要チェックですよ!





Posted at 2016/04/07 23:38:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | エスクード | クルマ

プロフィール

「JB74 PIYOT 3-drive · PRO取り付け http://cvw.jp/b/311489/48595877/
何シテル?   08/12 18:48
何でも自分でやりたがる性格です。 完成させるよりも、解決方法を調べ、その作業をするのが楽しいです。 でも、技術は何も持っていないので苦労してます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/4 >>

     12
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

[スズキ ジムニー]スズキ(純正) ルーフレールモールディングセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/16 22:05:59
[スズキ ジムニー]スズキ 純正ルーフモールディング(一式7点) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/16 22:02:59
[スズキ ジムニーシエラ] JB74 純正部品流用リアフォグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/15 09:26:34

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
MTを楽しんでます! 自動運転?10速AT?電気モーター? いらねえよ!
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
SJ30でウインチクロカンにはまり、JA11では720cc80馬力エンジンで楽しみました ...
ホンダ CT110 ホンダ CT110
1993年熊本工場製のオーストラリア仕様 スーパーカブ最大のエンジンを積んだオーストラ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
クロカン楽しかったです。 前後にウインチを付けて週末は廃道探しをしていました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation