• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジムクードのブログ一覧

2016年09月29日 イイね!

久々に助かった道具 EMERSON タイヤリフター クルピタ丸

エスクードTD94Wは本日車検に出しました。

全幅と全長変更になるので、カマドさんに任せました。

タイヤも変えたのですが、純正サイズなら自力でできるものの、少し大きくしたので作業が苦行になりました。

腰を痛める前に見つけたのがコレ

ハンドルをクルクル回すと高さが微調整できるスグレモノです。

本日使いましたが、とても楽にハブセンターやボルトに合わせられます。
ハブリングやスペーサーなど何回か脱着をするので、活躍できそうです。
高齢者には必需品かな

みなさんは重いSUVタイヤは根性で作業するのでしょうか?
Posted at 2016/09/29 22:25:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | エスクード | クルマ
2016年09月24日 イイね!

70年の時を越えて、幻の国産車「くろがね四起」復元!

昭和30年頃に故障してから、長い眠りについていた「くろがね四起」が蘇りました!


日本初の量産四輪駆動車です
1400cc空冷2気筒のエンジンはもちろん、全てのパーツを復元、損傷部分は「製造」して復活させたそうです。

私もわずかながら応援していたプロジェクトで、本日お披露目会となりました。

中心になったのは御殿場「カマド」の社長が代表理事を務めるNPO法人「防衛技術博物館を創る会」の面々。


あいにくの雨で試乗会はできませんでしたが、独特のエンジン音も聞くことができました

この車両は計画されている御殿場戦車博物館に展示されるそうです。

カマド小林社長





強烈な存在感でした、軍用車って「漢」って感じで好きですね!
☆五芒星の紋章がイイ!

詳しいレポートがもう出ていました
http://gigazine.net/news/20160924-kurogane-restored/

Posted at 2016/09/24 21:45:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2016年09月17日 イイね!

TD94Wフェンダーフレア フィッティング完了

リアのフレアがボディーのラインに合わず苦戦しました

見えないところにディスクグラインダーでスリットをたくさん入れ、しなるようにして密着させました

この状態でスリットの上からFRPを貼り、養生中です
固まればこのラインで固定できるはず


両側とも仮付してみました


思った通りにフィットしました

車幅が110mm増えたので1920mm!

トレッドが狭くて情けないですね~

Posted at 2016/09/18 00:10:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | エスクード | クルマ
2016年09月11日 イイね!

TD94Wフェンダーフレア 取り付け作業中

フェンダーフレア フィッティング作業をしています
前回ラッカー塗料を落としましたが、そもそも曲面が合っていません

どうやら泥除け付きで型をとったような・・・

FRPがモノコック構造になっているので、全く曲がりません

いろいろ考え、スリットを入れるなどして、ようやくフィッティングができました


タイヤがはるか奥にあるので、マヌケな感じです

リアは2分割です

5cmくらい幅が広がります

ボディーへの取付はいろいろ考え、M4のステンドリルビスにM5ローゼットワッシャーをかませてワンポイントにしました
バカ穴になったらM5のビスにします
ナッターは入る箇所が半分くらいしかないので諦めました
両面テープは隙間が多くぴったり貼れません
コーキング接着剤は剥がせないので不採用
やはりビスやボルトなどで抑えこまなければダメです

調整はまだありますが、思った通りに仮付完了
次週はFRPを補強して塗装かな

パーツが来てから9ヶ月もかかってしまった!
Posted at 2016/09/11 23:45:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | エスクード | クルマ
2016年09月03日 イイね!

キャロライナ・リーパー 実が成長中

9月2日
あまり元気がありませんが、実は少しずつ大きくなってきました

これがピーマンみたいに膨らみ、オレンジ色になるそうです

摘果したものをかじったら、すでに辛さが出ていました

育ってね~
Posted at 2016/09/04 00:00:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | トウガラシ日記 | 日記

プロフィール

「LJ-20 復活! http://cvw.jp/b/311489/48538661/
何シテル?   07/12 19:00
何でも自分でやりたがる性格です。 完成させるよりも、解決方法を調べ、その作業をするのが楽しいです。 でも、技術は何も持っていないので苦労してます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    12 3
45678910
111213141516 17
181920212223 24
25262728 2930 

リンク・クリップ

[スズキ ジムニー]スズキ(純正) ルーフレールモールディングセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/16 22:05:59
[スズキ ジムニー]スズキ 純正ルーフモールディング(一式7点) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/16 22:02:59
[スズキ ジムニーシエラ] JB74 純正部品流用リアフォグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/15 09:26:34

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
MTを楽しんでます! 自動運転?10速AT?電気モーター? いらねえよ!
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
SJ30でウインチクロカンにはまり、JA11では720cc80馬力エンジンで楽しみました ...
ホンダ CT110 ホンダ CT110
1993年熊本工場製のオーストラリア仕様 スーパーカブ最大のエンジンを積んだオーストラ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
クロカン楽しかったです。 前後にウインチを付けて週末は廃道探しをしていました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation