• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジムクードのブログ一覧

2018年02月25日 イイね!

CT110 PE22キャブ 戦闘準備完了



たいして汚れていませんが、JUNさんからバックされたPE22スペシャルを全バラし、再度組みました。

3年半たつので、パッキンは交換、ジェット類や各部の清掃もしました。

JUNさん曰く、デイトナのキャブじゃエアー不足だよ!とのことなので、K&Nの湿式フィルターをおごりました。

これからセッティングに入ります!

細かな作業は下記に

90度変換アイドリング調整ネジ
PE22 ジェットニードル押さえ
CT110 フロートバルブチェック
CT110 PE22キャブ マグネット付き燃料ドレーン交換
CT110 PE22キャブ インマニ研磨

Posted at 2018/02/25 00:20:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月10日 イイね!

ケイヒンPE22キャブ JUNスペシャル 別物に変身!

JUNさんに送ったPE22が返ってきました!早や!!

アスタリスク加工スペシャルメインジェット&スロージェット


インテークマニホールド研磨


ファンネル加工!!


富士山型スロットルバルブ


ジェット類、ホルダー類、ジェットニードル

JUNさんのお話では、別物になるとの事
春のお楽しみが増えました!
Posted at 2018/02/10 15:32:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | CT-110 | クルマ
2018年02月08日 イイね!

JUN PE22キャブの里帰り


JUNスペシャルPE22キャブにしてから、丸6年経ちました。

JUNさんにセッティングの質問をしたところ、話がこんがらがってしまいます。
日々進化するJUNのキャブは、仕様が常に変わるのだそうで、チェックしてくれるとの事でした。

ということで、はずして送ります。

どんなキャブになるのか楽しみです!
Posted at 2018/02/08 23:21:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | CT-110 | クルマ
2018年02月04日 イイね!

寒波襲来でも太平洋岸は・・・

寒波襲来中ですが、寿太郎ミカンを買いに沼津市の海岸方面に行きました。
見慣れている富士山ですが、あまりにきれいだったのでパチリ

海から3776mまでの絶景です


足を伸ばして戸田(へだ)岬
大瀬から戸田までは、観光客も少ないルートですが、断崖を走るので絶景ポイントが多いです
チョットの買い物でも、ドライブできちゃう地域です
Posted at 2018/02/06 11:23:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域

プロフィール

「LJ-20 復活! http://cvw.jp/b/311489/48538661/
何シテル?   07/12 19:00
何でも自分でやりたがる性格です。 完成させるよりも、解決方法を調べ、その作業をするのが楽しいです。 でも、技術は何も持っていないので苦労してます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/2 >>

    123
4567 89 10
11121314151617
18192021222324
25262728   

リンク・クリップ

[スズキ ジムニー]スズキ(純正) ルーフレールモールディングセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/16 22:05:59
[スズキ ジムニー]スズキ 純正ルーフモールディング(一式7点) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/16 22:02:59
[スズキ ジムニーシエラ] JB74 純正部品流用リアフォグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/15 09:26:34

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
MTを楽しんでます! 自動運転?10速AT?電気モーター? いらねえよ!
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
SJ30でウインチクロカンにはまり、JA11では720cc80馬力エンジンで楽しみました ...
ホンダ CT110 ホンダ CT110
1993年熊本工場製のオーストラリア仕様 スーパーカブ最大のエンジンを積んだオーストラ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
クロカン楽しかったです。 前後にウインチを付けて週末は廃道探しをしていました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation