• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジムクードのブログ一覧

2020年11月27日 イイね!

JB74Wジムニーシエラ 仕様決定

今月末工場出荷のシエラの仕様を決めにカマド自動車さんに行ってきました。

ノーマルのシエラと、JAOSのアゲキット&BF215/70/16、フジツボマフラーの試乗車を乗り比べました。

最初は大径のホワイトレターに車高上げ・バンパー変更のつもりでしたが、試乗してみて考えが変わりました。
カマドの山口部長さんは的確なアドバイスと、大量の情報を提供してくれます。

実は初めて試乗したのですが、立派な車でした。
LJ20・SJ30・ワイド・JA11と、過去乗り継いできたジムニーと比べると、超豪華静粛快適自動車です。

でも、ボンネットのせいかノーマルでも車高が高く感じます。
ノーマル車両は実に快適で良いのですが、ちょっと揺られます。

対する上げた車両は、路面によって揺れるというかよれる感じが気持ち良くないのです。
補修が連続する舗装路を60km程度で通過すると揺さぶりが心地悪いのです。

もうクロカンはしないし、舗装路99%だし、仕事でも使うことを考えるとアゲ仕様は止めることにしました。

アゲは30や11は何でもなかったのですが、74は車重とコイルのせいなのかな?


結果決めた仕様です
リアデフ:スズキ純正LSD
コイル:ノーマル
ショック:ビルシュタインノーマル用
ステアリングダンパー:ビルシュタイン
ホイール:RAIS  A●LAP-J 16×6J 重量4.8kg+α
タイヤ:オープンカントリー R/T 215/70R16 100Q 重量12.6kg
リアドラム:アルフィンドラム(JB64.74用)重量-2.0kg
フロントディスクローター:モンスタースポーツ(JB64.74用)


ジムニー族最軽量鍛造ホイール


見てくれのわりに12.6kgと軽いATタイヤ(見た目MT)


ノーマル用ショックアブソーバー
評判は良いが体験者無し


ステアリングダンパーはおしゃれアイテム
もうクロカンはやらないし・・


純正LSD
悪路以外でも重要なアイテム


アルフィンドラム
これでリアバネ下-2.0kg!


モンスタースポーツのフロントディスクローター
フィーリングが違うらしい・・

としました。

ノーマル車高でバネ下最軽量仕様+ビルシュタインダンパーで、街乗りを快適にします。

アゲはカマドさんでデータが出たら考えましょう。

ショックとホイールがいつ来るかわからないので、乗り出しは2月か3月を覚悟しています。

ナビはスマホ連携商品が落ち着くまで保留します。
Posted at 2020/11/27 19:08:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2020年11月17日 イイね!

工場出荷日が決まりました!


今年の1/31に注文したシエラですが、12/24に工場出荷との連絡が来ました!
つい先々月まで1年半とか2年待ちと言われていましたが、私のオーダーだけ早くなったそうです。
色?MT?キャンセル?カマドさんのパワー?

来年夏ごろだと思っていましたが、嬉しいクリスマスプレゼントになりました。
パーツ取り付けなどで納車は1月下旬ころかな。

同じ仕様のミニチュアカーを買った甲斐ありました。
これも良くできています!


Posted at 2020/11/17 18:24:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムニーシエラ | クルマ
2020年11月16日 イイね!

ドアミラー収納故障 リベンジ

たった1個のウォームギアを手に入れるべくヤフオクで落札
同じパーツかどうかは賭け!
フィットは何故か高く、ライフのは1000円!


傷もなく艶々の美品でした(もったいない!)


ひたすらばらします。ハサミでバリバリ!


ギアボックスを開けると、おっ似てるぞ!


ビンゴ!同じパーツでした


これだけが欲しかったのです


ちなみにFITのギアは右の透明袋の中のモノ、同じですね


ギアを移植してシリコングリスを塗ります


組付け完了!心配なので取り付け前に動作確認したところOK


無事復活しました。
修理に出せば〇万円!良かった良かった



Posted at 2020/11/16 18:16:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | フィット | クルマ
2020年11月14日 イイね!

ドアミラー収納故障

FIT GE6のドアミラーが折りたたみ不能になりました。
モーターが回り続いてしまいます。
ネットで調べるとギアの損傷の記事が多かったので、チャレンジしました。


内張りを外します


ミラー取り付け部分のカバーも外します


配線止めのピンを押し込んで配線をフリーにします


ミラーが外れました


カバーのツメが硬くて折りそうなので、ひたすら分解します


モーターがこんにちは


モーターを外します


ようやくギアボックスに到達
でも、症例の多いピニオンギアは割れていない!


な、なんとウォームギアが壊れていました


せっかく金属製のピニオンギア(黒いの)を用意したのに・・・


こんなギアどこに売ってんだー
さあ困った!!!


Posted at 2020/11/14 22:28:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | フィット | クルマ
2020年11月05日 イイね!

2020年11月5日の夕日

きれいな夕日でした
落日の位置は富士・静岡方面、山の向こうをずーっと行くと浜松です
Posted at 2020/11/05 17:10:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他

プロフィール

「LJ20 全開走行をするとガス欠っぽい症状! http://cvw.jp/b/311489/48514950/
何シテル?   06/29 19:01
何でも自分でやりたがる性格です。 完成させるよりも、解決方法を調べ、その作業をするのが楽しいです。 でも、技術は何も持っていないので苦労してます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

1234 567
8910111213 14
15 16 1718192021
2223242526 2728
2930     

リンク・クリップ

[スズキ ジムニー]スズキ(純正) ルーフレールモールディングセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/16 22:05:59
[スズキ ジムニー]スズキ 純正ルーフモールディング(一式7点) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/16 22:02:59
[スズキ ジムニーシエラ] JB74 純正部品流用リアフォグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/15 09:26:34

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
MTを楽しんでます! 自動運転?10速AT?電気モーター? いらねえよ!
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
SJ30でウインチクロカンにはまり、JA11では720cc80馬力エンジンで楽しみました ...
ホンダ CT110 ホンダ CT110
1993年熊本工場製のオーストラリア仕様 スーパーカブ最大のエンジンを積んだオーストラ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
クロカン楽しかったです。 前後にウインチを付けて週末は廃道探しをしていました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation