• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジムクードのブログ一覧

2022年04月27日 イイね!

サイドバーのチョイ加工

カーメイトの室内サイドバーを付けていますが、いまいち使い勝手が悪いので簡単な追加加工をしてみました。


横バーを取り付けます。
ちょうどよいジョイント金具とアルミパイプを見つけました。


25φに対応する継手です。
China製か品質悪し。母材はアルミのようです。


アルミパイプをカットし、六角穴付きボルトを締めるだけ。


位置は用途によって簡単に動かせます。


後から見ても天井の小細工は殆どわかりません。
ルームミラーはカメラ式なので、何かをぶら下げても視界はOK。
激安でカッコいいのでおすすめです!
Posted at 2022/04/27 14:06:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムニーシエラ | クルマ
2022年04月23日 イイね!

JAOS ステンレス牽引フック フロント リア


クロカンはやらないけど、せっかくのジムニーなんで今更ながら取り付けました。
赤や黄色のは好きになれないし、怪しげなChina製も多いので不採用。
錆びるのも嫌なので探したらありました!
JAOSは当初足回りに採用するつもりでしたが、バンパーが好きになれずに見送った経緯があります。


製品は精度が高く仕上げもきれいです。
SJ30でウインチクロカンをやっていた時、危ない事故も経験しているのでChina製だと命の危険があります。


これがセットのボルトです。
SCM435材クロームモリブデン鋼 強度区分10.9
10.9とは100キロまで切れずに9割の90キロまで伸びても元に戻るという強さで、10段階の9番目。



バックプレートも厚みがあり、安心です。
左下のカラーだけクロモリ鋼のようですが、他は多少磁性を持つのでSUSのようです。黒染めにしてあるのかな?




リア取り付け完了
締め付けトルクが100Nとかなりの強さです。
供回りをさせないでトルクレンチで締めましたが、心配になるほど強く締めなければなりません。





フロントも取り付け完了
ショットブラストで梨地にし、電解研磨をしてるのでいい感じです。
この後付けフックは98%の人がわからないでしょう😁

Posted at 2022/04/23 18:20:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムニーシエラ | クルマ
2022年04月02日 イイね!

ウインカー音を静かにした

シエラのウインカー音は私には耳障り
補聴器を付けているときは刺さるような音に聞こえます
ネットで調べて改造?しました


メーターパネルを取り出します



裏に音源がある部分があります(黄色のマル)



超音波カッターで切ります



これが音源です
今のクルマは電子的に音を出しているんですね
この部分を好みにシールドします
ちなみに音源の小さな穴をふさぐとほとんど聞こえなくなります

他の警告音も小さくなるので改造は自己責任で
Posted at 2022/04/02 16:14:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムニーシエラ | クルマ

プロフィール

「LJ20 全開走行をするとガス欠っぽい症状! http://cvw.jp/b/311489/48514950/
何シテル?   06/29 19:01
何でも自分でやりたがる性格です。 完成させるよりも、解決方法を調べ、その作業をするのが楽しいです。 でも、技術は何も持っていないので苦労してます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

     1 2
3456789
10111213141516
171819202122 23
242526 27282930

リンク・クリップ

[スズキ ジムニー]スズキ(純正) ルーフレールモールディングセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/16 22:05:59
[スズキ ジムニー]スズキ 純正ルーフモールディング(一式7点) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/16 22:02:59
[スズキ ジムニーシエラ] JB74 純正部品流用リアフォグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/15 09:26:34

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
MTを楽しんでます! 自動運転?10速AT?電気モーター? いらねえよ!
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
SJ30でウインチクロカンにはまり、JA11では720cc80馬力エンジンで楽しみました ...
ホンダ CT110 ホンダ CT110
1993年熊本工場製のオーストラリア仕様 スーパーカブ最大のエンジンを積んだオーストラ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
クロカン楽しかったです。 前後にウインチを付けて週末は廃道探しをしていました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation