• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

alley-catの愛車 [その他 その他]

ムサシヤ1/6 マリア・タチバナ戦闘服Ver・サクラ大戦

投稿日 : 2022年04月09日
1
ポチった方、コンチクワ(* ̄ー ̄)"b"

今回はセガサターン用ソフトとして発売された「サクラ大戦」よりマリア・タチバナ(cv高乃麗)を製作してみました。
2
彼女の設定はロシア人外交官の父と日本人の母を持つハーフ。
常に冷静沈着で、帝都花組設立当初からの古参メンバーだったため、大神一郎が着任するまで隊長を務めていました。現在は副隊長のような役割を果たしています。
髪型はプラチナブロンドの髪を左目を隠すような形にしたボブカット。
ちなみに・・
華撃団としては、男役のトップを務めるため、女性ファンが多いみたいです。
3
バックショット
彼女は入団前は『クワッサリー』(火喰い鳥)というコードネームを持つ狙撃の腕利きで、狙撃銃だけでなく御覧の様に拳銃も使いこなします。
4
普段は黒いスーツやコートなどシックな装いで超男前なキャラなんですが、実は料理が得意で人柄も相俟って、通称「帝劇のお母さん」とも呼ばれていたりもします。

今回の製作は前に同じシリーズ 藤枝あやめ・真宮寺さくらに続き同シリーズ3体目の製作になります。

前回製作した真宮寺さくらと部品構成等が似ていたのですんなり製作できましたが、さくらより離型剤がベッタリでちょっとその辺が手こずりました。
5
こちらは彼女の愛銃「エンフィールドNo.1MkIスター・改」
これが素晴らしく出来が良かったです。
こういったパーツは大体一体で出来てる場合が多いのですが、本キットは銃本体、ハンマー、トリガー、シリンダー(弾倉)と意外と細かくパーツ分割されてました。
シリンダー内には弾丸のモールドまでありビックリしました。

ちなみに・・
彼女のこの銃はオリジナルのエンフィールドを基本に上下部フレーム及びシリンダーを作り直し、より大きな弾丸が撃てるに改造されたスペシャルで、ハンマー、トリガーガード、リアサイト、グリップ等にもかなり手が入れられており、元のままの部分は殆ど無いそうですw
6
制服のボタンが前回さくらでは一体でしたが、今回は別パーツなっていたので二度ビックリw。
7
ブーツは前回と同じくピカピカの艶ありで仕上げてみました。
8
このマリアのキット、今では中々手に入らない絶版キットなのですが、チョット心残りがあり、できればもう一回製作してみたいです。

さ~て、次回なんですが・・・
ご依頼品が入りましたので、そちらをご紹介したいと思います。

お楽しみに~♪(*^^)v

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「おばあちゃんすごい長生きだものね。 http://cvw.jp/b/311494/48568530/
何シテル?   07/28 09:59
DRとの出会いは・・・ 1986年(20歳の時)に、赤/黒前期のNAに乗ったのが最初で、あの頃が忘れられず、永い眠りから覚め2002年にまた乗ってしまった「出...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[日産 スカイライン] ブレーキスイッチストッパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/26 19:18:04
リアPW SW 補修考 (その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/04 18:53:30
後席パワーウィンドウスイッチの補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/04 18:38:51

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
昭和58年式RS-Xターボ 2002年に復活! 現在はこれ一台で頑張っています! ※2 ...
スバル R2 スバル R2
前車プレオから乗り換えです。 スバルの四気筒、四輪独立懸架にはまり、またプレオと思ったの ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
人生初めて購入した車です! ポン付けのKKKターボで(当時はインクラやオイルクーラー無し ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
昭和56年式RS-NA 最初のDRです。 NAだったんですが、若気のいたりでトラストのタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation