• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年03月28日

車検仕様

車検仕様 車検にパスするため

・ナンバーアンダーベース&スモークカバー撤去
・フェンダーアーチモール取り付け
・ヘッドライトロービームカバー

でも、プレのようにハイにしたときにローが消えるものは、カバーはいらなかった。初めて4灯式に乗ったので、全部付ける物だと思っていたが違った。

必要な場合も、ヘッドライトのチェックが出来るように光が透けるような薄いカバーでないといけない。

思いっきり塞いでいったら、予備検屋の親切なおじさんが教えてくれた。


■車検費用確定

費用:74,485円

予備検(光軸調整)1,000円+ウインカーバルブ(リア2個)1,092円+バッテリー固定金具840円

で、77,417円
ブログ一覧 | 車検 | クルマ
Posted at 2008/03/28 21:07:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

しんどい週末
ふじっこパパさん

T 社は嫌いですか(笑
mx5ミアータさん

飛騨高山の宮川沿いの朝市 そぞろ歩 ...
kz0901さん

良い加減にしてくれないかなぁ💢
ひでっち555さん

《PARTS OF THE YEA ...
FJ CRAFTさん

ジメジメMAX‼️💦
ワタヒロさん

この記事へのコメント

2008年3月30日 20:13
ユーザー車検って興味あったんですよ!
やっぱり安いですか?
いろいろ教えてください(^▽^)
コメントへの返答
2008年3月30日 21:21
どうも、こんばんは。
車検、、、知り合いのを入れると、10回以上やってます。分からない事聞いて下さい。

クラウンだと車両重量1,000~1,500kgだと思うので重量税が37,800円になるので、最低39,635円+自賠責保険代です。自賠責は車種とオーナーの年齢によって変わるみたいで、はっきり分かりませんが、3万くらいだと思うので、全部で、やっぱり7万くらいだと思います。あと、車の方が、車検をパスするのにどれだけかかるかですね。

車検いつですか?
2008年3月31日 13:23
車検は9月で、年齢が満22歳です。
サイドステップが地上高6cmくらいなんで外さないといけないんです。
よろしくお願いします。
コメントへの返答
2008年3月31日 18:04
車高落ちてるんでしたね。車高落ちてるのは通した事ないので、ちょっと確かめてみます。
9月なら、時間がたっぷりあるので、ぼちぼち準備しておいて、車検前に一気に元に戻してすればよいと思います。

今までに、その車、車検出した事ありますか?
2008年3月31日 23:18
一度、トヨタDで通しました。
そのときにローダウンサスも新品に換えてもらいました。
2年でサスがどの程度へたっているかが問題です(>_<)
コメントへの返答
2008年4月1日 19:01
フォトギャラリー見ました。

格好いいエアロですね。僕も好きな形です(^_^)v
これが、地上高6cmなんですね。。。トヨタで通した時は、エアロ付いてなかった。だから、サスがへたってなかったら、車検パス出来るはずって言う事ですね。納得(^_^)v

サスのへたりは想像できませんが、エアロを取るのが大変そうですね。リベットですよね?

それから、フォトギャラリーの洗車場。知ってます、近くです。

2008年4月1日 20:09
リベットとはなんですか??

あそこの洗車場の洗車機はゴムが柔らかいんで急ぎの時にはお世話になってますね♪
佐世保クリーンセンターのところの洗車場も広くていいですよね(^^)
コメントへの返答
2008年4月1日 20:51
リベット。
http://www.eonet.ne.jp/~diyhelper/koramu/ribet.htm

これです。ボディーに穴あけしてリベットでエアロを留めてると思いますが、どうですか?

洗車機、見た目が古いのでブラシも古いかと思いこんでました。今度試してみます。
2008年4月1日 21:00
修理書にそう書いてあるのを見たことがあります。
板金屋の親父さんがそうやって留めているのかは不明です(笑)

確かに洗車機自体は古くて押しボタンはなったりならなかったり・・・
しかも水洗車で400円とぼったくってます(`з´)

コメントへの返答
2008年4月1日 21:20
板金やさんでやってもらったんですね。今度そこに「車検の時に外して、車検後に、またもとに戻すのにいくらかかるか。やってくれるか。」聞いてみた方がいいと思います。

リベットじゃなくて、ねじ(ビス?)で留めてるなら、自分らで外せると思います。

洗車機。僕は給水制限になってから、ゆめタウンに嫁を降ろして、ちょっと先のマックのあるセルフスタンドの洗車機が新しいので、そこでやってます。土日は割引です(^_^)v
2008年4月1日 21:25
長々とすいません。
今度板金屋に行くので聞いてみます。
サイドは自分で外せるかも・・・
色々ありがとうございました。
これからもよろしくお願いします(^▽^)
コメントへの返答
2008年4月1日 22:18
「自分らでできる。」、「ただでやってくれる。」だといいですね。

そのうち車見せて下さいね(^_-)
洗車場で!

プロフィール

「オイル・エレメント交換143,158キロ http://cvw.jp/b/311573/40706699/
何シテル?   11/13 17:50
2005年式 フォルクスワーゲン ゴルフ5型 GTI・DSG(パドル付) ノーマル
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

2010 Taylor Made Golf Company 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/04 19:42:15
 
Taylor Made Golf Company 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/04 19:40:47
 
ゴルフ・ネットワーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/21 19:04:43
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) GTI (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
いい感じだ。 ODO 47,546Km
その他 その他 その他 その他
ブリジストン  ツアーステージ Xブレイド 701G 4~P ダイナミックゴールド S2 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
初期型ミラ。一応ターボ。 中古で買ったときから、ターボ死んでいた。 ★HiroSupe ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
S49年式 L6 2000cc。 GS30。(2by2)4人乗。 ★SUツインキャブ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation