• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kunjamanの"WRX" [スバル WRX STI]

パーツレビュー

2022年5月5日

サスペンションプラス UC01とUC03  

評価:
5
サスペンションプラス UC01とUC03
①前高反発、後ろ低反発
②前後高反発
③前後低反発
④前低反発、後ろ高反発。
色々試しましたw
結果、④前低反発、後ろ高反発に決定
(後ろに高反発、主治医には危ないからやめなさいと言われたけどねw)

①はフロントの反応が良く、リアが穏やかで良かった。しかし街乗りではリアがバタバタしてしまい落ち着かなくイマイチ。ジムカーナ仕様❗️だと思う。
サーキットでは若干アンダーで前に合わせてリアがグイグイ入ってくる。キャンバー調整でアンダーが消えていい感じになる。
主治医のサーキット仕様オススメ。
プリロードは1mmもしくは0以下w

②は反応が早い、とにかく早い。
瞬時に返ってくる。伸びも縮みも早い。
常にガチモードを強いられる仕様。
アクセルの反応に敏感でスピード感が半端ない。
高速ではフロントの反応良過ぎてピクピクステアリングに伝わる。
同サイズ、同バネレートだが高反発の方がストローク長が長い。
完全サーキット仕様❗️でしっかり荷重移動していかないと曲がらないw
突然スピンすること間違い無し。
街乗りは我慢出来るレベルだがしんどいw
(旅行に行っても不満はあるがギリギリ我慢できるかな?ww)
プリロードは1mm

③は終始ダルダルで乗り心地はいいが、揺れ残りが強く、ロールも大きく(純正や以前使用していたストリートゼロAよりは断然ロールしません)、ステアリングの反応も緩い。
完全街乗りかジムカーナ仕様❗️
伸びも縮みもゆったり。
減衰調整で街乗りは最高かと(街乗りのバネレートではない気が)
プリロードは1mm


④はオールマイティーな仕様。
街乗りは前が緩くて段差をいなして、リアが反応早いので収束が早く、バタバタしなくて乗り心地はOK
フロントが緩いので反応は若干遅いが、グイグイ曲がり、リアは瞬時についてくる感じでOK
個人的にはちょーいい感じ。
ただし、リアに高反発は突然スピンするから気をつけないといけない。
ウイングとLSDは必須仕様かと。
サーキットでは機械式LSD入れたら1番いい仕様(入れますかw)
減衰調整で街乗り、高速、サーキットと使い分けが出来そう。
サーキットだけならフロント16キロ、リア20キロ位がめちゃくちゃいいと思われる。
プリロードというかバネは遊びまくりな感じ。ゆるゆる仕様。
(プリロード掛けると突っ張る)

色々試すと色々分かって楽しい。
仕様が変わると乗り方変えないと速く走れないのが良く分かるし、好みも分かってくる。
ショップオススメが完璧とは限らないからね。
  • プラス2本の計12本のサスペンションプラスw
    買い過ぎたww
入手ルートネットショッピング(Yahoo!ショッピング)

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

OHLINS / 直巻スプリング

平均評価 :  ★★★★4.47
レビュー:60件

LARGUS / SSスプリング

平均評価 :  ★★★★4.83
レビュー:12件

LARGUS / RSスプリング

平均評価 :  ★★★★4.63
レビュー:35件

ミノルインターナショナル / HYPERCO HYPERCO直巻きスプリング

平均評価 :  ★★★★4.66
レビュー:805件

ミノルインターナショナル / HYPERCO ID60

平均評価 :  ★★★★4.45
レビュー:91件

TOHATSU SPRINGS / SWIFT / Swift ID65mm

平均評価 :  ★★★★4.35
レビュー:1981件

関連レビューピックアップ

ダイソー 柄付洗車スポンジ

評価: ★★★★

WAKO'S F-1 / フューエルワン

評価: ★★★★

FJ CRAFT ラゲッジマット

評価: ★★★★★

KYOSHO S209

評価: ★★★★★

スワン電器 UZUKAZE RAIL FAN

評価: ★★★★

LaoYeboho 電動空気入れ

評価: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2022年5月6日 8:50
バネ屋さんのような品揃えですね🤣
主治医のおすすめが気になりますね。
私は低反発で前後10kgを狙ってます。参考にさせていただきました。
コメントへの返答
2022年5月6日 9:44
いつのまにか大量にww
ショックアブソーバーでも変わるのでなんとも言えませんが、前後低反発10キロいいと思います。やっぱ普段使いには乗り心地重視ですからね❗️

プロフィール

「ワイルドな見た目とは裏腹に快適SUV http://cvw.jp/b/3116960/48002029/
何シテル?   10/01 01:05
kunjamanです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

DTEC / KANAGAWA TOYOTA MOTOR SALES COX BODY DAMPER Setting by DTEC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/06 15:21:34
冬タイヤに交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/22 15:10:06
冬タイヤに交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/22 15:10:06

愛車一覧

トヨタ RAV4ハイブリッド ラブ (トヨタ RAV4ハイブリッド)
2024年9月26日祝納車 ハイオクターボ人生からエコで快適な車人生になりそうです。
スバル フォレスター フォレ吉 (スバル フォレスター)
WRXからの乗り換えです。 というか帰って来ましたw 以前は前期のSJG乗っていましたが ...
トヨタ ルーミー ルーミン 犬仕様 (トヨタ ルーミー)
WRXがなかなか街乗りキツイので普段使いと通勤の為購入。 1番は犬の為ですね❗️ 納車さ ...
スバル WRX STI WRX (スバル WRX STI)
サブ車に降格。 故にスポーツ用品化決定。 (余り乗らなくなる可能性大ww) WRX VA ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation