
BRIGヒルクライムチャレンジシリーズ第5戦 御岳高原ヒルクライム2024に出場してきました。まだ、暑い日が続いてますが、御岳山の上の方は、朝夕は過ごしやすくて気持ち良いです。昼間は暑いですが、風は秋になってますね。
さて、今回は、クラスごとに日程が違うのですが、お仲間は、みんな、2日目の日曜日にエントリー。私は、NAクラスで1日目エントリー。一人で寂しいワン。(^^;
なぜ2Dayイベントかというと、パドックが道なんですね。いろいろコース設定をしてくれる運営さんに、本当に感謝。
今回のコースは、7曲がりヘアピンで有名らしい。上りのヘアピンなので失速しないようにしましょう。
1本目
そつなく走って、5位。4位とは0.1秒差。上の3台は、ちょっとタイム的には無理なので、2本目でなんとかして4位になりたい。
2本目
なんと、大好きなスタートでミス。(T_T)
待っている間に吸気温が上がるので、水を吹いていたのですが、途中で水が無くなって、ちょっとあたふたしたのが原因ですか。集中しないとダメですね。(^^;
リヤのウォッシャーをバイパスして吹くようにしているので、容量もそんなに無いし、スイッチがリヤのワイパースイッチなので、走行中は危なくて使えない代物でした。(^^;
オフィシャルの方が、走っている姿を撮ってくれました。3速で曲がっているコーナーだと思いますが、サマになってるー。(^^)/
結果は、2本目タイムダウンで、順位もダウンして6位でした。
セカンド集団では良い勝負になったので、楽しかったです。
もう少し、パワーあると楽しいんですけどね。
2日目の下見(練習)の時にお仲間のFCの横に乗りましたが、まあ、気持ち良いこと。アルトもあれぐらいパワーあると良いのに。(^^;
コースも後半の区間が1Kぐらい長く楽しい道かも。ノービスも同じしてほしかった。
次戦で最終戦ですが、来年に繋がるようにしたいですな。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2024/09/09 20:22:00