• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

ラナーの愛車 [ホンダ インテグラタイプR]

整備手帳

作業日:2015年9月4日

ステッカーを作ってみよう♪ カッティングシート編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
手先が器用な方なら簡単に作成出来ます。

この写真と仕上がりの写真で、ロゴが違いますがご容赦くださいね。

まずはカタログとかパソコンで素材を拾って来て、好みの大きさまで拡大コピーします。

2
コピーした素材の裏を鉛筆でゴシゴシします。
なるべく濃ゆい鉛筆のほうがいいです。

そのほか、カーボンシートでもOKです。
3
ここから急にロゴデザインが変わります(^_^;)

好みの色のカッティングシートの上に素材を貼り付けて、上からボールペン等でなぞります。

すると、カッティングシートにロゴが転写されます。

上が転写された物、下が完成品。
4
転写されたラインに沿って、カッターナイフで切込を入れていきます。

この時ベースの紙の部分まで切らないように、シートのみを切るようにしないといけないので力加減が重要になってきます。

カッターの刃はよく切れる物、切れ味が悪くなったら小まめに刃先を折ってください。

デザインカッターは抜群に作業しやすいです。

貼り付けは転写シートが市販されていますが、マスキングテープでもセロテープでもOKです。
表面に貼って、あとは市販されているステッカーと同じように貼りたい所に貼ってください。

カッティングシートはホームセンターとか画材屋さんでも入手出来ます。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

添加材(丸山モリブデン)パワステフルード添加

難易度:

板金修理

難易度: ★★

年末洗車ま

難易度:

タイヤローテーション

難易度:

パワステホース交換(261,135km)

難易度:

エンジンルーム、車体裏、室内塗装[†最強†インテ制作Part3]

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

はじめまして。 インテグラとアコードツアラー、ジムニーに乗っています。 インテは新車で購入してからもうすぐ24年目に突入します!途中エンジンも載せ換...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エンジンオイル/ミッションオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 12:42:49
K24A 赤ヘッドTYPE-Rへ! 第二章 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 03:14:57
USテールゲートガーニッシュに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/30 11:42:31

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
メインの車としては4台目です。 シビックに乗り始めてからホンダの魅力にはまりました。 O ...
ホンダ アコードツアラー 二代目あこやん (ホンダ アコードツアラー)
2021年7月に先代あこやんが冠水路で鼻から水を吸い込んで窒息、整備工場に持ち込みからく ...
スズキ ジムニー 全天候型 LOV (スズキ ジムニー)
6型です。 雪が積もったら早起きして家の駐車場の雪かきをしないといけないので、少しでも楽 ...
ホンダ アコードツアラー TSXもどき (ホンダ アコードツアラー)
ハイドラアイコン用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation