• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SUPRASHの"隊長号" [トヨタ スープラ]

整備手帳

作業日:2024年4月30日

J160ミッションオイル交換(144,482㌔)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
5F→6Fに載せ換えたH23.12.19日125,700㌔から約2万㌔、13年振りの交換です。
タクミ GL-5 75W90を選択。
2
助手席側のここが排出口になります。24mm?よりやや小さいような?
3
ミッションオイル運転席側挿入口。緩めるときから既に舐め気味💧
4
ソケットではスペースがないのでストレートのメガネを準備して下さい。
5
ストレートでやらないとこのような結果に…ウエスをかました上にメガネが良いかもしれません。注入口を緩めてからドレーンを外します。
6
ドレーンプラグを外してミッションオイルを排出します。比較的綺麗に見えましたが…
7
こんな感じでした。鉄粉アリですね。
8
ドレーンプラグのビフォー
9
ドレーンプラグのアフター
オイルパンドレンパッキン1個110円(YH-0156P)
10
ワコーズマジック5を入れてからサクションガンでタクミを入れようとしますが…
11
なんとゴムの劣化で!?吸込みが出来ないというトラブル(汗)仕方なくレバーを引っ張ってオイルを入れ注入する作業に。
12
オイルが溢れてきたら完了。新しく新調したプラグ(90341-18057)を取付ました(495円)。交換後はシフト操作が軽くなり良い感じ♫

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スターターモーター交換

難易度: ★★

クラッチディレイバルブ取り外し

難易度: ★★

バンテージ巻

難易度:

コーディング

難易度:

HKS ハイパーMAXツーリング取付

難易度: ★★★

ドライブシャフト交換

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

SUPRASHです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

メーカーブランド不明 アーシングケーブル 4AWG 6AWG 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/02 01:51:15
やってみました!アーシング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/02 01:04:42
純正アースケーブルを太いケーブルに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/02 00:57:39

愛車一覧

トヨタ スープラ 隊長号 (トヨタ スープラ)
ランドセルを背負っているときから憧れ1997年(H9)に購入したファーストカーで ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
雪道に大活躍❄☃ フルノーマルで乗っています🚗 燃費はスタッドレス履いてL10キロ前後 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation