• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月27日

復帰しました~♪

復帰しました~♪ 先週、我が身を襲ったインフルちゃんは完全にいなくなってくれました。

たくさんの激励のコメントありがとうございました
m(_ _)m


昨日から会社に復帰しとりますが、ほぼ1週間休んでたので予想通り仕事の山・・・(凹)

まぁ、終わらん仕事はない!!
ってことで、割り切って仕事に励んでおりまする(笑)




話は変わりますが一昨日の日曜日、1年点検の相談をしにいつものDラーへ行ってきました。

実はウチのパサはここのDラーでは車検拒否の身分、せめて1年点検だけでもDラーで受けておこうかと思いまして。。(´∀`)カカカ

実際に担当さんと具体的な相談し始めたところ、一つ問題が!!!


どうもマイパサはこのDラーのリフトに乗らないため、ここでは点検ができないらしい。。

“え?そんなに車高落としてないでしょ!(`ε´)”と反論したところ、エアロ付いてるだけでギリギリらしく、ちょっとでも下がってたら『車高短用のリフト(?)』がある工場まで持って行かなければ作業出来ないとのこと。

そーいえば確かにドラシャブーツ交換したときもドナドナされて行ったっけ。。

“もしかしたら他のDラーなら…!?”
と、微かな望みを捨て切れず他のDラー2件回ったけど、結果は同じ…orz



点検料2.5諭吉払って代車も出ず、期間は1週間預けなきゃいけない。

なんかそこまでして点検だすのもバカバしい気がしてきたなぁ・・・(素)


1年点検って、皆さんちゃんとDラーに出してるんでしょうかね。。 (´・ω・`)
ブログ一覧 | ★車検・メンテナンス | 日記
Posted at 2009/01/27 22:05:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

二輪免許の卒業検定🏍️
gen-1985さん

湿度がヤバい‼️
伯父貴さん

時間がない時も! ガッツリ洗車ワッ ...
ウッドミッツさん

8月10日は、ワンコットの日(リハ ...
どんみみさん

お盆休み直前はタワマンでお仕事。
ベイサさん

来たる・・・! (^-^)
のび~さん

この記事へのコメント

2009年1月27日 22:13
まずは回復おめでとうございます!

1年点検は一応法令点検ですが、今時のクルマだし、
日々かわいがってあげてるでしょうから大丈夫じゃないですか?!

・・・っていい加減なこと言っちゃまずいですかね??(^_^;
コメントへの返答
2009年1月28日 0:32
どうもありがとうございま~す♪

確かに前車では最初の1回しか1年点検は出してなかったんですよね。。
でもパサは何かあったらドカン!!と出費が来そうなんで保険のために受けといた方が良いかと。。

何かとリコールもあったりしますし~(笑)
2009年1月27日 22:16
わたしゃ出してません。
その分定期的に下に潜ってチェックしてます。
コメントへの返答
2009年1月28日 0:34
おぉ!出してないとは男前!(違爆)
でも自分で点検できる人は羨ましいですw
2009年1月27日 22:26
点検もオイル交換もDに出してます。ちょっとは儲けてもらって、保証とかで気持ちよく対応してもらうのを狙ってます。(笑)リフトはエアロ付いててもギリギリ上がるみたいです。検査ラインのはNGでしたが。ジャッキパッド付けてもダメなのかな?
コメントへの返答
2009年1月28日 0:41
どうもDラーを儲けさせても、元々保証付いてないんであんまりうま味がないんですw
ワタシの場合、3件とも断られました。最後の1件はわざわざサービスの人に見てもらったんですがダメでした(;_;)
Dラーは危険なモノには蓋をする(=リスクを負わない)ってことが良く分かりましたね。。
2009年1月27日 23:03
治っていよかったですね!
わたしは1年点検って必ず出してますよ~。なんかトラブルがあっても「点検毎年出してるでしょ!」って言えますから(笑)
でも実際国産車と違ってフォルクスワーゲンといえども外車ですから年1回くらいは健康診断してもらったほうが良いような気がします。リコールにならない程度の隠れ修理もいっぱい有りそうだし・・(爆)
コメントへの返答
2009年1月28日 0:49
どうもありがとうございますww

確かに定期的に点検出すのが良いですよね~
車検でDラー出さないワタシは1年点検は特にそうすべき鴨。。(素)

Dラーでしか把握していないトラブルもあるでしょうし、そう考えると面倒だけどやっぱ出そうかなぁ・・・(悩)
2009年1月28日 0:04
ボクは半年毎に点検出してます。

鯔は買った瞬間から?1ヶ月点検以降から保証は無かったので、馴染みの修理工場に出してました。
因みにリフトに乗せるのに30分は掛かってました。
板引いて車高上げたりジャッキUPしたり悪戦苦闘してリフトに乗せてました^^;;

パサは今回は一応、ディーラーに出しました。延長保証はディーラーで整備が条件って言われたので・・・・
まぁ、この件は他のディーラーでも聞いてみたいと思いますが。。。
DSGじゃ無ければ、保障は要らないのに・・・と思ってます。
コメントへの返答
2009年1月28日 1:03
半年毎とはマメですね~(驚)

買った瞬間からDラー保障がないのはウチのパサも一緒ですが、点検は1回/年がやっとです(^^;

やはり後の事を考えると、点検は専門家(Dラー)に頼むのが一番かな。。

DSG・・・保障つけなきゃいけなくても欲しいです(羨)

もし“延長保証が受けられる特典がありますよw”とか云ってくれたりしたら、ハーイハイ!!(^^)/゛とイの一番で予約しちゃうのになぁ~(爆)


2009年1月28日 3:43
インフルちゃんの退治おめでとうございます。

ここいら辺のDは代車ないので車検は別のところで一日車検です。(一日でも代車出ますし、交換部品はラジエター液まで純正品を取り寄せて交換してくれます。)
トヨタ車がDで一日車検なんで一日に抵抗なくなりました。ってか、やればできるんですよね~。
でも車検前タイヤを純正に戻すついでにDに軽作業をお願いしちゃいます。
この前の車検の時はジャッキパット取り付けでした。するとDさん曰く「朝一で持って来てください。夕方には終わりますので」・・・怪しいでしょ、作業工賃(6千円位)からして40分位の作業の筈なのに。でも快くお願いしま~す、なぜならリコールにならない程度の隠れ修理(だぶはちさん記)の可能性がありますから(^.^)
※リフトだけなら環七沿いの足立にあるDはOKでしたよ。
コメントへの返答
2009年1月29日 0:17
何とか撃退しました!!V(^^)

「1日車検」なら納得いくんですが、「1週1年点検」ってどうよ!!って感じです(笑)
前車(チェイサー)の時だと、2時間あれば1年点検は終わった記憶があるんだけどなぁ。。あ、でもよく考えたらトヨタのDラーじゃなかった(爆)

いろいろと頼めるDラーがあるといいですよね(素)
何も用事がなくても寄りたくなったりしますし。。
近くにないかも少し探してみますw
2009年1月28日 10:09
まずは完治おめでと~

あっしも気をつけなくっちゃ
ひとり部署だから休めないんだよねー

点検っすか?
車検前は「低過ぎる」って
指摘されてたけど門前払いは無いです。

これまですべてDで行ってます。
コメントへの返答
2009年1月29日 0:30
ありがとうございますw
もう、全開バリバリです!!(死語爆)
仕事は右から左へ受け流す~♪
じゃなくて何とかやってます(笑)

皆さん断られたことないのになんででしょ?
ワタシは3連敗でした。。(凹)
2009年1月28日 12:41
復帰おめでとうございま~す

うちのDラーは車高落としててもNo問題♪
長野まで持ってきます?(爆
コメントへの返答
2009年1月29日 0:40
ありがとうございますw
もう会社ではフル回転状態で、昼飯もろくに食べれてませんでした・・・orz

ウーーム。。やっぱりウチの周りのDラーだけがダメってこと?
長野は・・・そのうち。。(笑)
2009年1月28日 18:58
復活良かったですねー。うちの会社でもお休み明け、インフルも辛かったけど、その後も辛いと言ってる人が…くれぐれもお体気をつけて~。

さてさて、うちのD(D○O店)は、車検基準内であれば笑顔で対応してくれます♪うちの車検時もそ~っと走ってギリギリだったから次回は気をつけてね~と笑顔でww
リフトは乗るか不明ですが、平型?とスポンジ入れるの?あるとのこと…。現車見ないとわかんないですが…と言ってました。
営業さんも売り上げ欲しいみたいなので、試しにご紹介是非~と言ってましたよww
あ、代車無いのは辛いっすが(T_T)
コメントへの返答
2009年1月29日 0:58
ありがとうございます♪
実を言うと、ワタシが休んだあと、2人インフルエンザで休んでたそうな。。
どう考えても原因は・・・(^^ヾアッシ?

3番目に行ったのがDU○(そのまんま?)でしたが、やっぱりダメでした。一番親身になって調べてくれたんで、また何かあったら相談に行ってもいいかな。。
短時間(せめて半日)で点検が終わるんなら代車はなくてもいいんですけどねー。ちなみJinちゃんはどこのDU○?

プロフィール

「[整備] #CLAクラス 250211 サイドデカール(追加) 製作・貼付 https://minkara.carview.co.jp/userid/311998/car/3481215/8113342/note.aspx
何シテル?   02/11 19:52
クルマ弄りのモットーは ①極力安く(買って高く売る???) ②他人とはかぶらない(と言っても当然かぶりますわな??) ③爽やかに(本人と同じく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

240901 純正フロントナンバーベース加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 07:09:04
車高調整&アライメント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/16 08:48:35
230911 レーダー探知機設置ベース製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/12 08:34:06

愛車一覧

メルセデスAMG CLAクラス メルセデスAMG CLAクラス
◇2023/8~ ◇  欧州車はVW→AUDI→BMW~のMB AMGで4台目になります ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
◇2014/7~2023/8◇ VW→AUDIと乗り継いできてBMWです 特に独車信者と ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
◇2012/1~2014/6◇ それまで乗っていたVW PASSAT WAGON W8( ...
フォルクスワーゲン パサート ワゴン フォルクスワーゲン パサート ワゴン
◇2007/2~2012/1◇ はじめはレガシィワゴンの購入を検討していましたが、外観の ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation