• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月13日

完結!?<オーディオチューン⑨>

完結!?&lt;オーディオチューン⑨&gt; 今日は毎度おなじみのこの景色を楽しむため(?)に
ここへ・・・

先にK2SKISSさんとaradonさんが到着していました。






で、今日の作業内容は、この前ポチったアンプへの交換とその最終固定です。

実は事前に自分でアンプの交換を試みようとしましたが、敢え無く玉砕。。(謎&凹)
やはりその道のプロ(?)、K2師匠にお願いすることにしました(^^;;)



で、さすが師匠!作業自体は手馴れたものでチャチャっと終えてしまいました。

アンプとハイローコンバーターを□※☆〆に固定し配線完了♪


K2SKISSさん、いつものことながら
ありがとうございました<(_ _)>


これで「太巻きさんからスピーカー購入」から始まったこのシリーズも
無事完結でーす(^へ^)v































え?

それで終わりかって!?

何か隠してないかって!?

そんなこたぁ、ありません。。

これにて完結~♪






























はい・・・

嘘ついてました。。(^^ゞバレバレ?





それでは、カード、オープン!! 
(しゃもじ、回転?・・・国分太一風)

























固定していた場所はサブウーハーの裏側でした。。(笑)



実は以前からサブウーハーの導入を考えていました。
というか、アンプの固定方法をいろいろ考えていたら、
「あ、サブウーハー入れてそれにくっつけりゃいいじゃん!!」
という明暗・・・じゃなくて名(迷?)案が浮かびました。

そこでK2SKISSさんにサブウーハー入れるとしたらどのメーカーを選んだらいいか相談したところ、このシステムとワタシの音の好みだとJL AUDIOかRockfordが無難ではないかとの事。

で、早速この2メーカーのウーハーをオークションで物色していたところ、
JL AUDIOのウーハー(10インチ)がボックス付きで出品されていました。

使っているウーハーは10W3v2というデュアルボイスコイル型。(定価35,700円)

値段もそこそこ・・・これは買うしかない!!
と思うや否やマイフィンガーがポチッ!(A^^;)
(結局入札はワタシ一人でした。。汗)



という事で、今日の作業はアンプとサブウーハーの取付だったのでした(笑)



それぞれのインプレはパーツレビューで報告しますが、
結果的にはどちらも付けて大満足♪(いろいろありましたが。。)




結局は嵌らないと思いつつ沼に脚を踏み入れて、最終的にはどっぷり嵌って抜けなくなっていた「ぶ」さんでした(爆&完)

ブログ一覧 | (VW-P)内装―オーディオ・ナビ | クルマ
Posted at 2010/11/13 22:38:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

MAZDA FAN FESTA 2 ...
晴馬さん

【オリジナル】ドライビングシューズ ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
右京・Sさん

愛車と出会って1年!
インギー♪さん

【ヤフオク出品準備】 第一弾はスズ ...
エイジングさん

急なナイトドライブ
kurajiさん

この記事へのコメント

2010年11月13日 22:40
おつかれさまでした~!

たぶんコレでは完結しないような気がするのですが・・・(;´д`)
コメントへの返答
2010年11月13日 23:02
お疲れ様でした♪

それってまた納得いかなくて違う弄り方するって事?それともぶさんのこれまでの傾向?(自爆)
2010年11月13日 22:55
あれ?このスピーカーデュアルボイスコイルなんですか?

てっきり4Ωのシングルかと思ってた・・・・・・

何Ωのデュアルボイスコイルでしょうか?

もしかして4Ω以下になるように設定されてると、速攻でサブウーハーの繋ぎ方を変えないとNGです。

一度、スピーカーを外して、どう配線されてるか?確認した方が良いですね。

AMP壊します。


MIDはかなり良いなりっぷりでしたね。狙い通り、前より音楽が楽しく聞けるようになったのではないでしょうか?
コメントへの返答
2010年11月13日 23:17
一応商品説明には「配線はJBLのJSC450を使用しDVCを直列接続4Ωにしています。」と記載してあったので、4Ωだと思ってたのですがまずいのでしょうか?

>AMP壊します。
そ、それだけは・・・ブルブル

>MIDはかなり良いなりっぷりでしたね。
はい!前のアンプとは雲泥の差でMIDが元気に鳴ってくれるんで、車の中で一人ニヤついてました(笑)
2010年11月13日 23:15
4ΩならOKです。問題無いっす。

これで、80’s Rockはばっちりですね。

もう一息、○○ー○ーも帰ると更に好みになると思いますよ(爆)
コメントへの返答
2010年11月13日 23:21
良かった~、また壊すんじゃないかとヒヤヒヤもんでしたよ。。

>もう一息、○○ー○ーも帰ると更に好みになると思いますよ(爆)
もうこれ以上悪魔の囁きは耳に入りませーん!(爆)
2010年11月13日 23:29
なんかもう少し続きがありそうな…。期待しまっす(爆)
コメントへの返答
2010年11月13日 23:59
ない・・・とは言い切れないかな。。
でも大きなネタはもうないです!(キッパリ)
2010年11月13日 23:33
>これで「太巻きさんからスピーカー購入」から始まったこのシリーズも
無事完結でーす(^へ^)v

まだやってたんだ(逃爆)

でもちょっと裏山。。。

コメントへの返答
2010年11月14日 0:03
忘れてんじゃないかな~とは思ってました(^^;)

>でもちょっと裏山。。。
まずは健康体になってからですね。。
回復後はワタシの少ない知識でよければ伝授します!(え?いらないって!?)
2010年11月13日 23:45
おお~、とうとうサブウーハーまで逝っちゃいましたか。音的にはこれで完成として。。。
さて次は魅せるオーディオ逝きますか。まずは手始めにブラックホールなんていかがでしょ?ぶラック好きでしょ?(笑)
コメントへの返答
2010年11月14日 0:11
なんとなく勢いで逝った感じです(^^;)
ちょっと驚いたのは、カロのアンプだとツィーターが前に出すぎていた感じだったんですが、ロックフォードに替えたらミッドが動くようになって上手くバランスするようになったことです。

>魅せるオーディオ
あ、メーカーロゴがブレーキ踏むと青→赤に変化するスピーカーですね(違爆)
2010年11月14日 1:48
続きがあることを期待します(笑

コメントへの返答
2010年11月14日 10:52
続きねぇ。。
バンパー外すことはないのは確かです(爆)
2010年11月14日 6:18
↑に一票

次はヘッドユニットでしょ( ̄∀ ̄)
期待しています【逃爆】
コメントへの返答
2010年11月14日 10:55
ヘッドユニット替えるってことはナビ交換?
ナイナイヾ( ´ー`)
2010年11月14日 10:37
オーディオが元気に鳴ってくれるって嬉しいし気持ちいいですね〜w
大満足の音で良かったですね〜w

でも、さらに欲しくなるのがこの世界みたいです。
次の進化に期待してますwww


PS.ウーハーボックスの色、ちょっと目立ち過ぎじゃありませんか?
内装と同一とかにしないのかな?
コメントへの返答
2010年11月14日 20:37
今回の弄りで一番やって良かったと思うのはアンプの交換のほうなんです。
ツィーターもカロの時より音色がマイルドになって、ミッドがキチンと主張するようになりました。

サブウーハーはあくまでサブですが、これをもっとパワフルに動かすにはもっとアンプのパワーが必要のようです(現状:定格70Wをブリッジ)

箱の色は飽きたらパンチカーペット貼るか考えます(笑)
2010年11月14日 10:38
同じく次はヘッドユニットですね。

続編を待っています。
コメントへの返答
2010年11月14日 11:08
いやー、今回の弄りで音はかなり満足しちゃいました(^▽^)
因みにですが、ヘッドユニット逝くとしたらカロかなぁ。。(逝かんて・・・・)
2010年11月14日 19:11
これで北島三郎と島倉千代子を聴いてみたい。(嘘爆)   
       
コメントへの返答
2010年11月14日 19:54
こちらに来ていただければお聴かせしますよw
何時にしましょうか?(笑)

プロフィール

「[整備] #CLAクラス 250211 サイドデカール(追加) 製作・貼付 https://minkara.carview.co.jp/userid/311998/car/3481215/8113342/note.aspx
何シテル?   02/11 19:52
クルマ弄りのモットーは ①極力安く(買って高く売る???) ②他人とはかぶらない(と言っても当然かぶりますわな??) ③爽やかに(本人と同じく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

240901 純正フロントナンバーベース加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 07:09:04
車高調整&アライメント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/16 08:48:35
230911 レーダー探知機設置ベース製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/12 08:34:06

愛車一覧

メルセデスAMG CLAクラス メルセデスAMG CLAクラス
◇2023/8~ ◇  欧州車はVW→AUDI→BMW~のMB AMGで4台目になります ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
◇2014/7~2023/8◇ VW→AUDIと乗り継いできてBMWです 特に独車信者と ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
◇2012/1~2014/6◇ それまで乗っていたVW PASSAT WAGON W8( ...
フォルクスワーゲン パサート ワゴン フォルクスワーゲン パサート ワゴン
◇2007/2~2012/1◇ はじめはレガシィワゴンの購入を検討していましたが、外観の ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation